丼季報亭「8万時間の休息」

旅の記録や季節の便りそれに日々の思いを軽いトーンで綴ってみました。

139. ふたつの吊り橋と蜂蜜かぼすアイス

2008-08-31 10:32:18 | 旅の記録

 

139. ふたつの吊り橋と蜂蜜かぼすアイス

この日ふたつの吊り橋を渡りました。ともに滝を眺望できる吊り橋ですが 二種類の吊り橋を一日のうちに渡ることは 長い人生でも初めての体験でした。


まずは九重の日本一の吊り橋から

 2006年、秋に開通した九重”夢”大吊橋。人道橋としては高さ・長さで日本一。

 吊り橋の総工費20億円はすでに入場料(渡橋料)で17億円まで回収したとのことです。  残りは半年以内にも回収できそうな勢いで...。 

画像


画像


画像


画像

           長さが390メートル 高さが173メートルは日本一

画像

巨大な建造物の概要図


画像


画像

吊り橋の中間地点にて

  Mixi会員の方にはつり橋からの景観を動画で ほんの数秒ですがお届けします。 
  http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=12385625&video_id=4831401
   Mixi会員で無い方はゴメンナサイ。


★ 震動の滝

 震動の滝は紅葉で有名な九酔渓(きゅうすいけい)の南に位置する滝で、鳴子川にある滝です。 「日本の滝百選」に選ばれおり、九州最大規模の滝です。吊り橋の上からでなければ全体を眺めることは出来ません。

 滝の音が周辺の山野を震動させることから「震動の滝」と命名されました。

画像

落差 98m の雌(女)滝

画像

                    落差 83m の雄(男)滝


   ◆この旅の記録 「九重“夢”大吊橋」 ウエブリアルバム投稿分です。      http://kj2k3.at.webry.info/album/T47


★ そして原尻の滝で

 大分県豊後大野市緒方町の緒方川にある滝です。ここも日本の滝百選に選ばれています。 下流では大野川と合流して別府湾に注ぎ込み、平地に突如滝が現れる意外性に富んだ立地が特徴で、「東洋のナイアガラ」と呼ばれています。 幅120m、高さ20m。
画像


画像


画像


 滝の下流には歩くと揺れる吊橋があり、滝全体に対峙できます。

  Mixi会員の方には 滝の景観を動画で ほんの瞬間ですがお届けします。 
   http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=12385625&video_id=4831416
   Mixi会員で無い方はゴメンナサイ。



 周囲を包む田園風景が日本の田舎と古きよき時代を感じさせてくれます。

画像

昼下がりに渡った もう一個の吊り橋「滝見橋」


画像

吊り橋の名称も「滝見橋」そのまんまです。


画像

「道の駅・原尻の滝」で注文したかぼす蜂蜜アイス 
味はさっぱりしていて柑橘系シャーベットとの中間くらい。

画像

   「道の駅」ソフトクリームメニュー


 初日は最後に訪れた「原尻の滝」で、爽やかな口あたりの「蜂蜜かぼすアイス」と田園風景を味わうことが出来たので 満足しています。

 「道の駅」では黒大豆きなこが一番の売りみたいでしたが さすがに注文できず、試食未了。ちょっと試食してみたいコンテンツですが。

今日もお立ち寄りいただいて有難うございます。

 ****************************

他にもブログを投稿しています。 

●旅のブログ-TravelDonkyさんの旅の記録」http://4travel.jp/traveler/donky2013/

お時間のある時にちょっとだけ覗いていただければ嬉しいです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 138. 竹炭アイスと山女の塩焼き | トップ | 140. 豆腐まで アイスクリー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吊橋 (あこ)
2008-08-31 23:27:24
2006年開通、大吊橋の総工費は入場料で17億円まで回収しているんですね。赤字かと思っていました。
吊り橋「滝見橋」もなかなかおもむきがあり、渡ってみたい橋です。
かぼす蜂蜜アイスとは、、アイスクリームはなんでも
作れるものなんですね~ 
本当にお天気に恵まれた旅行で良かっです
返信する
半端でない揺れを経験できます。 ()
2008-09-01 10:28:11
あこさん
 
 全長300メートルを超える吊り橋を 大勢の観光客がおっかなびっくり ゆっくりと渡っていました。その様子は Mixi 動画九州涼景 7Bでご紹介しています。 橋の上でわざと揺すったりすると半端でない揺れを経験できます。

 慣れると大勢の人を追い抜きながら進むことも出来ます。 

 ここは高所恐怖症の方には ちょっと無理かもしれませんね。

 この次の訪問地では 豆腐のアイスでした。

「丼」
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅の記録」カテゴリの最新記事