相場三昧 マーケットウォーカー

株・商品・FXマーケットに立ち寄る
SOUL, SMOOTH JAZZを愛するトレーダー

 

相場玄人の両建て

2012-04-12 14:41:19 | ツナギ
ツナギ売買について 林 輝太郎氏のツナギ売買の実践を紹介しているが、
鏑木 繁氏の「相場の張り方」の中にもツナギに関する記述があるので

商品先物取引は、始めに両建てありきである。しかし、なぜか両建ては
よろしくないという。これは多分、まったく相場を知らない向きが
両建ての両建てなどやって、損が大きくなったからであろう。
もうひとつは、商品先物相場をしたことのない人たちが両建ては悪と
思い込んでいるのかもしれない。

両建ては悪でも善でもない。単なる方法である。相場手段である。
テクニックというものである。
両建ては、昔から両損といわれるが、単純にこの場合、利があるほうを
食い逆境の玉を放置するから、とどのつまり損になる。

両建ての両得ということもある。相場玄人は、たいがいこのテクニックで
ある。この場合、相場を見る目があること。終局はナンピンのテクニック
を使う。

仮に安値Aに売りポジションがある。相場が上昇する。高値Bで両建てする。
(買い建てする)さらに上昇する。天井圏と思われるCでBを利食いする。
相場なお上昇する。高値Dで安値A売り数の3倍を売る。(ナンピン)
相場天井を打って下落する。A売りとD売りの平均値より落ちたところで
利食いする。
そんなに上手く行くか!?というが、玄人は大なり小なり「両建て」
「ナンピン」「乗せ」という三つの道具を上手く使う。勿論、両建ては
精神分裂みたいで気が悪いと言う人もいる。それは人それぞれの性格だ。

筆者が知っている八十翁の相場達人Y氏は「私は相場の尻尾につかまって、
ひたすらついていくだけで、様子が変な時はすぐ両建ての緊急避難を
するだけです}と言う言葉が今も強く印象に残っている。

宇多田ヒカル - Prisoner Of Love

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勇気と忍耐 | トップ | 4月第2週 ~値洗い~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツナギ」カテゴリの最新記事