勝五十六の日本戦略論

この危機を機に、少しずつ、日本戦略論と今回の政府の対応の遅れを海外から見た視点で、書いていく予定です

本物のグルメ 値段ではなく、味

2022-02-16 07:58:00 | 日記
タイ社会は富裕層と貧困層のギャップはアメリカ以上だ。日本もこの20年で貧富の差が開き、中間層が減り貧困層が増えた。

確かに道タイの屋台では日本円で75円でコヒーが飲める。見出しの写真は道の屋台の飲み物の値段。アイスコーヒーは25baht. 日本円で75円。スタバでは360円。この差は大きい。4倍以上の値段。

でも高いほど食事が美味しいとは思わない。300円で夕食が充分食べられるタイ。300円でも美味しい食事ができる。富裕層は1万円以上の食事。

先日インド創作料理を初めて食べた。日本の高級懐石並の値段。次の日グルメのタイ人の友人が紹介してくて良く行く麺のお店で180円の麺を食べた。

インド創作料理は見た目珍しいが、また食べたいとは思わなかった。タイの麺はまた食べたい。良いレストランや料理は、少し時間が経つとまた行きたくなる。

タイ人のグルメのヨガ友に色々な美味しい所へ連れていってもらったが、彼は外見や値段でなく、美味しいかどうかで選んでいる。

タイで一番美味しいタイ料理は、カンチャナブリの村の小さなレストランで食べた料理。バンコクでは利益中心でスパイスを何種類も豊富に使わない。田舎ではスパイスをふんだん使うから美味しいのだと友人が説明してくれた。

タイの某蕎麦屋、最近天ぷらがまずいし、ざるそばがきちんと水切りできていない。日本人の板さんが辞めたそうだ。日本料理のタイ人の素晴らしい板さんはたくさんいる


タイ道の屋台








美味しいタイの麺









高級インド創作料理


















タイのバイクスーパー