![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a2/dd127a57621ebd879e6946e176161969.jpg)
ヨガ経典のヤマや仏教の戒律にも「正直であること」が入っている。
最近ヨガの修行者や仏教の信者であっても平気で嘘をつく人達に出会った。タイでは
メンツを守るために平気で嘘をつく。数年前に数十年タイに住む友人に聞いて、その謎が解けた。
要は面子を守る、コロナ禍で苦しいので、少々の嘘をついても良いとゆう思いだろう。経済的に苦しいから、少々の嘘?
ある瞑想のグループは、聖なる沈黙をリトリートで行おう。沈黙していれば嘘はつけないとゆう論理だそうだ。ちょっと無理がある。沈黙していても修行で自分に嘘をつくことはできる。
ヨガも仏教も自己を高めていく、修行。他人のふり見て我が振り直せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/3287ff935a2236d464570f69232d5326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/e6d84bff45d450b516a78e1bfef6ef2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/aadee234545445ad8aab3278dc1e811b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/451a8e8c9300a7fe83365c4b177d7cbe.jpg)