新潟久紀ブログ版retrospective

【新連載】新発田地域ふるわせ座談会1・プロローグ

●プロローグ・ふるわせ座談会前夜

 令和5年3月上旬の金曜日の朝。副知事室に呼び出されたのは人事異動についての内々の伝達であろうというのは予想ができていた。自身の経歴やこの春に定年退職で空きが出るポストなど勘案すれば、考え得るいくつかの行き先の中のいずれかに私はハマるのだろうなあと思った。それは新潟県の出先機関である地域振興局長という職なのであるが、問題はどの局かということだ。
 新潟県は非常に広い面積であり、山、川、海に加えて大小二つの島まである。地域振興局は12の地理的区分で所管分けして配置されているのであるが、各々の地域性は大きく異なるので、どこに配属されるかで仕事内容も大きく色合いが変わってきそうなのだ。
 厳かな面持ちの副知事から言い渡されたのは「新発田地域振興局長になってもらう」ということだった。局長が定年に達していて退職による空席となる「糸魚川」、「上越」、「南魚沼」、「三条」、「新発田」の中の一つであり想定の範囲内。自宅のある新潟市からの通勤圏であり、新潟県職員には往々にしてあり得る”単身赴任”にはならないということで、慌ただしい年度末に引越などの騒ぎがなさそうで一安心する。
 伝達を承ると、是非もないことなので、早々に副知事室を後にした。当時の職場へ戻るべく県庁舎の廊下を歩いていると、想定内の伝達だったとは言え、実際に具体の配属先を聞けば、早くも数週間後の新たな仕事のフィールドである新発田地域についての想いが頭の中を駆け巡り始める。30年を超える県職員としての経験の中で得られた新発田地域に関する知見が頭の中のあちこちからポンポンと飛び出してくるかのようだった。
 それにしても何よりも奇遇なのは、この翌日の土曜日の休みを利用して新発田市を訪れる予定があったということだ。
 雛祭りの頃になるとその地域に代々引き継がれている雛飾りなどを展示するイベントが昨今全国的に増えているが、私も家人もそういったものを鑑賞しながら鄙びた街をそぞろ歩きをするのが好きなので、自宅からも車で30分ほどと近い新発田市で開催されている「しばたひなびらき」に前々から行ってみようと段取りしていたのだ。
 当時の職場の回覧で入手したイベントチラシを見ると、雛人形が展示されているのは主にお寺や神社ということで、「寺町」という新発田駅に近い市街地の真ん中あたりらしいのであることと、イベント期間中に特売されるグルメやスイーツは詳しいのであるが、車で訪問する身として肝心の駐車場の案内が見当たらない。
 街中を騒がせないように電車でお越しいただき徒歩で楽しんでということなのかもしれないが、昭和生まれの年輩とはいえ私の様に時間を惜しんで移動の利便を求めがちな現代人向けには、ましてや行動自由度の高い車社会だからこそ住み続けているという側面もある者が多い地方都市においてのイベントとしては、自家用車利用者への案内は必須だと思うのだが…。気の利かせかたが少し足りない土地柄なのかと短期な私は穿ってしまう。
 そんな杞憂は直ぐに飛んでしまうことになる。チラシに出ていた開催事務局に問い合わせのメールをしてみると、翌日には、駐車場利用に関する丁寧な案内といくつかの候補地が示された地図が返信メールで届いたのだ。お陰様で非常に便の良い穴場のような無料の駐車場所を選ぶことができて、雛人形の見て歩きを満喫できて有難かった。
 訪問後日、色々とネット検索などしていると、メールに添付してもらった地図はネットでも見ることのできるものだったのだが、単にそのページへのリンクを提示する程度の返信メールではなく、事務局としてイベントに関心を持っていることを嬉しく思う気持ちや来訪者に向けた気遣いが伝わるような文言に心温まる思いがしたものだ。
 このメールでのやりとりが、私が令和5年4月から新発田地域振興局長に赴任して以降、新発田市や周辺地域の振興に関して、地域活性化の実践者としてのご意見やご助言をいただいたりして大いにお世話になる「一般社団法人新発田まちなみネットワークの代表」をはじめとして多様な顔を持つ「伊藤正仁」さんその人との初めての接点であった。
 「良いヒトが居る新発田市」という印象を私に最初にもたらしてくれた人なのだ。

(「【新連載】新発田地域ふるわせ座談会1・プロローグ」終わります。「新発田地域ふるわせ座談会2・振興とは何か」に続きます。)
☆ツイッターで平日ほぼ毎日の昼休みにつぶやき続けてます。
https://twitter.com/rinosahibea
☆現在進行型の仕事遍歴あります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「座談会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事