何故か急に魚野川に会いたくなり久しぶりに電車で出かけてみた。
長岡から上越線に乗り換えて、小千谷駅を過ぎると残雪のある山々が左右に見えて来た。標高も上がっているようだ。
越後川口を過ぎると緑色の魚野川が見えてきた。
そして、堀ノ内駅までくると青と白の美しい山々がせまってくる。
田んぼには、まだ雪が残っていた。
小出駅で降りてこいで橋から魚野川と越後三山を眺めた時は、あまりの美しさに興奮してしまった。
橋を通る地元の方に山の名前を教えていただいた。

中央の中ノ岳は、まだ真っ白で駒ヶ岳と八海山は、青と白が入りまじった絶妙な色具合だ...魚野川は、その山々を背に穏やかながら忙しそうに流れていた。
川は、同じように見えるがかなり個性がありそこで、暮らす人々もなんとなくそれに、同化しているように思ってしまう。
下越で生まれ育った私は、中越の山々には、ちょっと他人行儀になってしまい...嬉しいのにうまく気持ちが表現できないみたいな状態だった。
何度も会いにきて、早くこの山々や川と繋がり同化したいと感じた。
また、会いにきます..ありがとう..と伝え、この地をあとにした。

長岡から上越線に乗り換えて、小千谷駅を過ぎると残雪のある山々が左右に見えて来た。標高も上がっているようだ。
越後川口を過ぎると緑色の魚野川が見えてきた。
そして、堀ノ内駅までくると青と白の美しい山々がせまってくる。
田んぼには、まだ雪が残っていた。
小出駅で降りてこいで橋から魚野川と越後三山を眺めた時は、あまりの美しさに興奮してしまった。
橋を通る地元の方に山の名前を教えていただいた。

中央の中ノ岳は、まだ真っ白で駒ヶ岳と八海山は、青と白が入りまじった絶妙な色具合だ...魚野川は、その山々を背に穏やかながら忙しそうに流れていた。
川は、同じように見えるがかなり個性がありそこで、暮らす人々もなんとなくそれに、同化しているように思ってしまう。
下越で生まれ育った私は、中越の山々には、ちょっと他人行儀になってしまい...嬉しいのにうまく気持ちが表現できないみたいな状態だった。
何度も会いにきて、早くこの山々や川と繋がり同化したいと感じた。
また、会いにきます..ありがとう..と伝え、この地をあとにした。
