今日はいずみコーチとのセッションの日でした。
ここ最近、ちょっとモヤモヤ
していたことを聞いてもらいました。
数日前にふと目にとまった文章に、なんだかモヤモヤ
していたので、
ここしばらくは、ゆっくりと心を落ち着けてそのことを考えていました。
その文章自体は、決して私のことをいっているのではないのですが、
なんだか自分を否定されてしまっているように感じてしまったんですよね。
よくよく読んでみると、私の目指しているものとそう違いはないのに、
なんか伝わってくるニュアンスが違う。
これはなんだろう、と。
何が違うんだ?
どう違うんだ?
そんな思いを聴いてもらっていると、いずみさんが一言、
「抵抗勢力だね~。よくあるのよ。はるさん、試されてるのよ」
なるほど!
神様のお試しですね!
「何か成長しようとしているときって、絶対その足をひっぱるようなことが
不思議とでてくるのよね~。
だけど、それってその人がいっているんじゃなくって、自分の心の声なのよ」
ふ、深いです!いずみさん!!
何かが順調に進んでいるときにとって、
ドカン☆と(それも結構大きな)お試しがくるってことは知っていましたが、
いざ自分に降りかかってくると、意外に気がつかないのかも・・・。
おおっ!こんな形でくるか?!みたいな。
それも、相手がいっているんじゃなくって、
自分の心の声っていうのが、とてもじんわり染みました。
“あの人があんなこといった!”と思えば、腹も立つしわだかまりもできますが、
“自分の心の声を、神様があの人の口を通じて自分に届けてくれた”と思えば、
自分のことなので、誰にも腹が立ちませんよね(笑)
成長することは、わくわくすることでもあり、
そして同時にとても怖いことでもあります。
花が小学校にあがるときの様子もそうだったな~
とても期待に胸が膨らんでいて、楽しみでもあるんだけど、
新しい場所、新しい友達、新しい先生、新しい生活。
どれも今までの日常からは想像もできなくて、不安もいっぱい。
今の保育園のお友達や先生と離れたくない気持ちもいっぱい。
大人でも一緒ですよね。
新しいことを始めたり、新しい環境に飛び込むことは、
わくわくと同時に、怖さや戸惑いを感じます。
そんなときに、
今のままでいいじゃない。
そんなことして何になるの?
なんて悪魔のささやきが・・・(笑)
そうすると、人は現状のままいることが一番楽なので、
そっちに流されそうになっちゃう。
これが、神様のお試し!抵抗勢力!
そして、それは誰でもない自分自身の言葉。
ここで、本気度とか覚悟を決めることを試されているんですよね。
そして、この扉を通り抜けなければ、
次の世界へは行けないんです。
こういうの、いっぱいありますよ~
人の足を引っ張るネガティブ発言って、ほんと山ほどでてくるんですよね。
それもすらすらと!
あなたの周りにネガティブ発言はありますか?
それがあなたの心の声だとしたら、
あなたはその声とどう向き合いますか?
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
セミナー☆11月15日☆なりたい自分を引き寄せる「質問」と「選択」の仕方
残席2名となりました。
いつもありがとうございます
ここ最近、ちょっとモヤモヤ

数日前にふと目にとまった文章に、なんだかモヤモヤ

ここしばらくは、ゆっくりと心を落ち着けてそのことを考えていました。
その文章自体は、決して私のことをいっているのではないのですが、
なんだか自分を否定されてしまっているように感じてしまったんですよね。
よくよく読んでみると、私の目指しているものとそう違いはないのに、
なんか伝わってくるニュアンスが違う。
これはなんだろう、と。
何が違うんだ?
どう違うんだ?
そんな思いを聴いてもらっていると、いずみさんが一言、
「抵抗勢力だね~。よくあるのよ。はるさん、試されてるのよ」
なるほど!
神様のお試しですね!
「何か成長しようとしているときって、絶対その足をひっぱるようなことが
不思議とでてくるのよね~。
だけど、それってその人がいっているんじゃなくって、自分の心の声なのよ」
ふ、深いです!いずみさん!!
何かが順調に進んでいるときにとって、
ドカン☆と(それも結構大きな)お試しがくるってことは知っていましたが、
いざ自分に降りかかってくると、意外に気がつかないのかも・・・。
おおっ!こんな形でくるか?!みたいな。
それも、相手がいっているんじゃなくって、
自分の心の声っていうのが、とてもじんわり染みました。
“あの人があんなこといった!”と思えば、腹も立つしわだかまりもできますが、
“自分の心の声を、神様があの人の口を通じて自分に届けてくれた”と思えば、
自分のことなので、誰にも腹が立ちませんよね(笑)
成長することは、わくわくすることでもあり、
そして同時にとても怖いことでもあります。
花が小学校にあがるときの様子もそうだったな~
とても期待に胸が膨らんでいて、楽しみでもあるんだけど、
新しい場所、新しい友達、新しい先生、新しい生活。
どれも今までの日常からは想像もできなくて、不安もいっぱい。
今の保育園のお友達や先生と離れたくない気持ちもいっぱい。
大人でも一緒ですよね。
新しいことを始めたり、新しい環境に飛び込むことは、
わくわくと同時に、怖さや戸惑いを感じます。
そんなときに、
今のままでいいじゃない。
そんなことして何になるの?
なんて悪魔のささやきが・・・(笑)
そうすると、人は現状のままいることが一番楽なので、
そっちに流されそうになっちゃう。
これが、神様のお試し!抵抗勢力!
そして、それは誰でもない自分自身の言葉。
ここで、本気度とか覚悟を決めることを試されているんですよね。
そして、この扉を通り抜けなければ、
次の世界へは行けないんです。
こういうの、いっぱいありますよ~
人の足を引っ張るネガティブ発言って、ほんと山ほどでてくるんですよね。
それもすらすらと!
あなたの周りにネガティブ発言はありますか?
それがあなたの心の声だとしたら、
あなたはその声とどう向き合いますか?
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
セミナー☆11月15日☆なりたい自分を引き寄せる「質問」と「選択」の仕方
残席2名となりました。
いつもありがとうございます
