かねてからお知らせしていたスタンドアップ2010、
18人の方にご参加いただいて、
みんなで立ち上がることができました。
本当にありがとうございます。
当日の大阪は、この天気
ノースリーブでも全然問題なしのいいお天気になりました。
きっちりと役割分担をされているピンクメロディーズ@関東とは違って、
一応役割は決まっているものの、どことなくまったりしている雰囲気の@関西(笑)
私が担当することになったこのプラカード作りも
(その経緯はこちらをご覧ください(笑) → スタンドアップ2010 打ち合わせ)
8月中には完成していたのですが、
さて、作ろう!としていると、
手伝ってくれると約束していた花はもちろん、風までも
「ぼくもやる!」
と自主的にお手伝いをしてくれました。
あ、ありがと~(ちょっとドキドキ)
だから、若干文字のふちがガタガタしていようが、
ちょっぴり切れてしまっている部分をマジックで塗っていようが、
それもまたご愛敬
こちらの写真は、なんだか木漏れ日がハートっぽいです
ポスターの土台はスタッフの青星さんが作ってくださいました。
しっかりとスタンドまでつけて下さったので、
とてもよく目立ちました☆
青星さんは、他にも音源関係などでさらりと動いてくださり、
私なぞ、全くチンプンカンプンだったので本当に助かりました!
青星さん、ありがとうございました。
今回のイベントでは、鶴を折ってそれを関東の分とあわせて、
来月カンボジアまで届けてくださるのです。
Chieさんの娘さんが、鶴を頑張って折ってくれて、
なおかつ、千羽鶴のようにつなげる作業にはまってしまったらしく、
かなり活躍してくれました。
ちなみに、うちの風くんの場合・・・
折っていたはずの鶴がなぜか元の折り紙の状態に・・・
「なんでこんなことしたん?ママと花ちゃんが一生懸命、鶴折っていたの知ってるでしょ?」というと、
「あのね、ぼくも鶴、折りたいな~って思ってん。
だけどね、ちょっと難しかったから、どうなってんのかな~って、
開いていったら、元に戻らなくなっちゃってん。ごめんなさい」
そういわれたら、もう何もいえません(苦笑)
風くんはそれから、自分の折れるところまでを自分のパートとして、
一生懸命参加してくれました。
この折り鶴はCOP10おりがみプロジェクトの一環でもあります。
COP10おりがみプロジェクトのサイトの中には、
こんなことも書かれています。
----------------------------------------------
紙は樹木を中心とする植物から出来ています。
折り紙で楽しむと同時に、紙資源を大切にすることについても考えましょう。
世界には教科書やノートさえ手にすることの出来ない国々も沢山あります。
私たち日本人が当たり前のように「折り紙」の折り方を学ぶことができる反面、
世界にはさまざまな現場があることにも思いを馳せましょう。
COP10おりがみプロジェクトHP
「こんなことにも注意しよう」より抜粋させていただきました。
----------------------------------------------
今回、折り鶴を折ることによって、
子どもたちや、今日参加してくださった方にもお伝えすることができました。
さて、香織さんの絶妙なリードと、
ラジカセ係をかってでてくれたChieさんの息子さんのおかげで、
スムーズにリハーサルも進み、いざ本番。
それまで、お絵かきをしたり、
あたりを駆け回っていた子どもたちも集合してくれました。
いざ歌い出すと、しっかりと歌えている子どもたちにびっくりしました。
私より、上手い・・・笑
その後、一旦しゃがんで・・・
スターンド・・・
アーーーップ
んんん?
これでは、大阪城が入っていないということで、
はい、撮り直しました♪
うん、いい感じ☆
様々な要望にこたえていただいた、
カメラマンをしてくださった香織さんと青星さんのご主人、
どうもありがとうございました。
おかげさまで、ベストショットになりました☆
終わってからも、帰り道でも、
子どもたちからは鼻歌が・・・。
ねぇねぇ、ママ、ここどうだったっけ?
女の子でも男の子でも
まわりから 祝福され生まれ
同じように 成長して
大人になる 世界を
“生まれてきて良かった”と
感じながら 歳を重ねることは
どの国に 生まれたとしても
同じように あるはず
この部分が特にお気に入りみたいです♪
Chieさんのお子さんは帰り道で私のことを
「はるさん、はるさん」と呼んでくださっていたとか。
とっても嬉しいです(*^。^*)
様々なことのきっかけになってくれたスタンドアップ2010
無事に終了することができました。
どうもありがとうございました。
スタンドアップのご報告は、こちらの公式HPにアップされています。
ピンクメロディーズ@関西
ピンクメロディーズ@秋田
ピンクメロディーズ@関東
なんと偶然にもピンクメロディーズの関西と秋田が連番で報告にアップされていました
18人の方にご参加いただいて、
みんなで立ち上がることができました。
本当にありがとうございます。
当日の大阪は、この天気
ノースリーブでも全然問題なしのいいお天気になりました。
きっちりと役割分担をされているピンクメロディーズ@関東とは違って、
一応役割は決まっているものの、どことなくまったりしている雰囲気の@関西(笑)
私が担当することになったこのプラカード作りも
(その経緯はこちらをご覧ください(笑) → スタンドアップ2010 打ち合わせ)
8月中には完成していたのですが、
さて、作ろう!としていると、
手伝ってくれると約束していた花はもちろん、風までも
「ぼくもやる!」
と自主的にお手伝いをしてくれました。
あ、ありがと~(ちょっとドキドキ)
だから、若干文字のふちがガタガタしていようが、
ちょっぴり切れてしまっている部分をマジックで塗っていようが、
それもまたご愛敬
こちらの写真は、なんだか木漏れ日がハートっぽいです
ポスターの土台はスタッフの青星さんが作ってくださいました。
しっかりとスタンドまでつけて下さったので、
とてもよく目立ちました☆
青星さんは、他にも音源関係などでさらりと動いてくださり、
私なぞ、全くチンプンカンプンだったので本当に助かりました!
青星さん、ありがとうございました。
今回のイベントでは、鶴を折ってそれを関東の分とあわせて、
来月カンボジアまで届けてくださるのです。
Chieさんの娘さんが、鶴を頑張って折ってくれて、
なおかつ、千羽鶴のようにつなげる作業にはまってしまったらしく、
かなり活躍してくれました。
ちなみに、うちの風くんの場合・・・
折っていたはずの鶴がなぜか元の折り紙の状態に・・・
「なんでこんなことしたん?ママと花ちゃんが一生懸命、鶴折っていたの知ってるでしょ?」というと、
「あのね、ぼくも鶴、折りたいな~って思ってん。
だけどね、ちょっと難しかったから、どうなってんのかな~って、
開いていったら、元に戻らなくなっちゃってん。ごめんなさい」
そういわれたら、もう何もいえません(苦笑)
風くんはそれから、自分の折れるところまでを自分のパートとして、
一生懸命参加してくれました。
この折り鶴はCOP10おりがみプロジェクトの一環でもあります。
COP10おりがみプロジェクトのサイトの中には、
こんなことも書かれています。
----------------------------------------------
紙は樹木を中心とする植物から出来ています。
折り紙で楽しむと同時に、紙資源を大切にすることについても考えましょう。
世界には教科書やノートさえ手にすることの出来ない国々も沢山あります。
私たち日本人が当たり前のように「折り紙」の折り方を学ぶことができる反面、
世界にはさまざまな現場があることにも思いを馳せましょう。
COP10おりがみプロジェクトHP
「こんなことにも注意しよう」より抜粋させていただきました。
----------------------------------------------
今回、折り鶴を折ることによって、
子どもたちや、今日参加してくださった方にもお伝えすることができました。
さて、香織さんの絶妙なリードと、
ラジカセ係をかってでてくれたChieさんの息子さんのおかげで、
スムーズにリハーサルも進み、いざ本番。
それまで、お絵かきをしたり、
あたりを駆け回っていた子どもたちも集合してくれました。
いざ歌い出すと、しっかりと歌えている子どもたちにびっくりしました。
私より、上手い・・・笑
その後、一旦しゃがんで・・・
スターンド・・・
アーーーップ
んんん?
これでは、大阪城が入っていないということで、
はい、撮り直しました♪
うん、いい感じ☆
様々な要望にこたえていただいた、
カメラマンをしてくださった香織さんと青星さんのご主人、
どうもありがとうございました。
おかげさまで、ベストショットになりました☆
終わってからも、帰り道でも、
子どもたちからは鼻歌が・・・。
ねぇねぇ、ママ、ここどうだったっけ?
女の子でも男の子でも
まわりから 祝福され生まれ
同じように 成長して
大人になる 世界を
“生まれてきて良かった”と
感じながら 歳を重ねることは
どの国に 生まれたとしても
同じように あるはず
この部分が特にお気に入りみたいです♪
Chieさんのお子さんは帰り道で私のことを
「はるさん、はるさん」と呼んでくださっていたとか。
とっても嬉しいです(*^。^*)
様々なことのきっかけになってくれたスタンドアップ2010
無事に終了することができました。
どうもありがとうございました。
スタンドアップのご報告は、こちらの公式HPにアップされています。
ピンクメロディーズ@関西
ピンクメロディーズ@秋田
ピンクメロディーズ@関東
なんと偶然にもピンクメロディーズの関西と秋田が連番で報告にアップされていました