黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

いにしえの都@平城遷都1300年祭

2010年09月26日 | はるの成長日記
イベントが始まる前からずっと行きたくてチェックしていた平城遷都1300年祭。

ようやく時間の都合がついて、ぶらりとプチひとり旅。


近鉄と阪神が直通になったので、
奈良がとても近くなりました。

大和西大寺駅で降りてからは、駅前から無料のシャトルバスがでていました。

秋分の日以降はめっきりと秋が深まるとのことでしたが、
とってもいいお天気に恵まれて、
ノースリーブでも暑さを感じるような気候でした。

イベントのメイン会場は、広大な広場が広がっています。
これが「平城宮跡」なのだとか。

たくさんの方がいらしていましたが、
私はひとりなので、身軽にずんずん進んでいきました。



遠くに見えるのが南門です。









ようやく辿り着いたと思ったら、
その奥に第一次大極殿・前庭があります。

またずんずん歩かなくてはいけません。

会場にはまったく陽射しをさえぎるものがないので、
通路の橋の木立のところにベンチが設置してあり、
休憩できるようになっていました。



第一次大極殿
一歩足を踏み入れたとたん、木の香りに心が癒されました。




高御座(たかみくら)
天皇の正式な在所を示すといわれています。

そうすると現在の天皇のお住まいである吹上御所は行宮ということになり、
現在でも高御座のある京都御所が正式には皇居であるという考えもあるそう。

ちなみに、明治・大正・昭和の天皇の即位の礼は、
高御座のある京都御所で行われたそうですが、
今上天皇の即位は、警備の都合上、京都から高御座と御帳台を京都まで運んで行われたとか。



八角形の黒塗屋形の上には、鳳凰が飾られています。



高御座の正面から前庭をみるとこんな景色が広がっています。

壮大な空です。
何を想い、こちらに座ってらしたのでしょう。



こちらは朱雀門。
シャトルバスで会場に着くと、真っ先に目に入ってきます。







平城京歴史館/遣唐使船復原展示
残念ながらタッチの差で整理券が終了してしまい、入場できず。
外から遣唐使船の写真だけ撮りました。
館内のほうからこの船に乗る事ができるようです。

当時、唐へ向かうことはとても困難なことだったらしく、
4隻で向かったのは、そのうちの1隻でも辿り着くように、ということだったとか。
藤原道真などは、遣唐使に任命されたものの、
「おそらく生きて帰ってこれないだろう」といろいろと理由をつけて
遣唐使船をやめさせたのだとか。

だけど、こんな小さな船に120~150人の人が本当に乗っていたのかしら?
それを再現しているところを見てみたいです。





第二次大極殿





第二次大極殿から第一次大極殿を望む。



遺構展示館では、発掘された遺跡をリアルにみることができます。
まさにここに柱が立っていた跡!
すごく感激しました。





宮内省を再現していました。
たくさんのお役人がお仕事をされていたところです。

何だか、ここの雰囲気がとても心地よくて懐かしくて。
柱に抱きついてすりすりしてしまいました。



平城京なりきり体験館にて。
コスプレ好き?(笑)

十二単は着たことがありましたが、こちらは天平衣装。
着つけの仕方からして、普段の着物とは違いあたふた。
袖も長くて、当時のキャリアウーマンが着ていた服装らしいですが、
どんな仕事をしていたのでしょう。
やっぱり今よりゆったりとした時間の流れだったのでしょうね。
それにしても動きにくかった!

でも、時代からするとこれから後の平安時代からすると、
まだ動きやすい服装だったということでしょうか。

楽人の衣装は狩衣とかだったけど、
結局、着る機会がないままだったかしら?
動きにくい印象はないのだけれど、男性の衣装だからか。
う~ん、このあたりの記憶がちとあいまいです。


大極殿音絵巻として、宮内庁式部職楽部が出演されるそうで調べていたら、
以下のようなイベントも企画されているようです。

10月10日(日) 宮内庁式部職楽部
10月11日(月・祝) 1300年分、踊らせる!東京スカパラダイスオーケストラ
 平城京ダンステリア 踊る、スカパラ大極殿!
10月16日(土) 西本智実 指揮  ~遙かなる旅人へ~
10月17日(日) 葉加瀬太郎コンサート“WHAT’S HATS”
10月23日(土) STARDUST REVUE with FRIENDS SPECIAL LIVE 「なんと大きな・・・」
10月24日(日) 谷村新司 NATURE LIVE in 平城宮跡  ~ PAX MUSICA NEXT 2010 ~

他のイベントも全部観に行きたいくらい、珠玉のオンパレードですね!

宮内庁の式部職学部もどんな演目をされるのか、
とても気になるところです。


余談ですが、奈良の夕陽が私はとても好きなのです。

周りを山に囲まれた地形ゆえか、神戸とはまた違った空なのです。

なんだか古につながるような不思議な感覚があります。
時間もゆるりとしているようで。

この日も、日が暮れかけてきました。









大和は国のまほろば。
また近いうちに訪れたいものです。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨