黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

チルドリン秋のママまつりin神戸に行ってきました☆

2010年09月24日 | はるの成長日記
神戸ベイビーカフェさんからご案内をいただきまして、
行ってきました!チルドリン秋のママまつりin神戸に行ってきました☆

チルドリンのママまつりは、
ママによるママのための「試せる、学べる、創れる、癒される」ママイベントがコンセプト。
東京・品川で3年間続いてきたイベントが、神戸初上陸です!

神戸ベイビーカフェの榎本紘子さん横田真由美さん
神戸ベイビーカフェのブースを出店してらっしゃいました。

グランマーマのお針箱のセーラースタイ
むっちゃ可愛かったです♪

他にも興味深いブースがたくさんありました。

おっ!これは☆と思ったのが、手づくり石けんのブース。
石けんをこねこねして、好きな形を作るんです。
花も風も喜んでやっていました。

ブースの方とお話しをしていたら、
なんとこちら、神戸セミナーの時に使わせていただいたALO AROさんのオーナーが出店されているブースでした!

ALO AROさんでは こどもカフェという企画もされているようで、興味津々♪

またの機会に、ぜひ参加させていただきたいと思いました。

他にも、カラーセラピーやら折り紙やら、
ともかく子どもたちも存分に楽しむことができました。

神戸のママたちのパワー、すごいですよ♪

今度はぜひ出店する側で参加してみたいと思いました。


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

コーチング勉強中の方、ウェルカムです☆

2010年09月24日 | セミナー情報
おはようございます。黒田晴美です。

今回の神戸でのセミナー、
コーチング勉強中の方にもぜひいらしていただきたいと思っています。

というのも、そこにも私の思いがあるからです。


何人かのコーチにいっていただいたことがあります。
「せみなーができるのは、はるさんの強みですね。」
「セミナーをできるコーチというのは、あまりいませんよ。」

へっ?という感じでした。

他の人には難しいことも自分にとっては簡単にできるということが、
コーチングでいうところの「強み」なので、
自分では気づいていなかったのですが、
コーチからのフィードバックによって気がつくことができました。
(これについては、講座の5回目で扱いますね。
 あなたの強み、みつけちゃいますよ♪)

苦手なことに無理に取り組むよりも、
無理せずできることがミソで、
自分でも知らないうちにできてしまっていることが「強み」なのです。


実のところ、コーチの資格を取得するのにも、更新するのにも、
必要なのはパーソナルコーチングのセッションの実績なので、
セミナーができるかどうかは、コーチとしては関係ないのです。

もちろん、知識に関するテストもありますし、
学び続けている実績も必要ですので、
セッションだけしていればいいというものでもありません。


けれども、多くの人の前で知識を系統立てて、
わかりやすく伝えるには、コーチングの技術だけでなく、
他にも必要なスキルや準備、投資が必要になります。

今、コーチングを勉強中の方の中にも、
いずれはセミナーを開催して収入を得たいと思われている方が
いらっしゃるのではないでしょうか。

だけど、先にも述べたとおり、
コーチ養成機関は、
「コーチングセッションができる人」を育てるところであって、
「セミナー講師ができる人」を育てるところではないんですね。
当たり前ですが(笑)

では、どうして私がセミナーを開催することができるようになったかなのですが、
長くなったので、続きは次の記事で・・・。



¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

私の行動が早いわけ

2010年09月23日 | はるの成長日記
おはようございます。黒田晴美です。

今日の神戸は朝から雷がゴロゴロ鳴っています。
今日は全国的に雨なのでしょうか。
皆さんのお住まいの地域はどうですか?


さて。

私はよく周りの人から「行動が早い」というフィードバックをいただきます。

そっかなぁ?
そうなのかしら?
と思っていたのだけれど、
どうしてなのかが分かりました!

それは、自分のやりたいことしかしていないから☆


早く行動しなくちゃ!じゃなくって、
やりたくって仕方がないから、
勝手に体が動いちゃう♪
もう、うずうずしちゃって仕方がない!

だから、動けちゃうし、
全然苦じゃないんですよね♪

こんな私でも、なかなか進まない物事もあります。

はい、
「やらなければいけない」と思っていることや、
「本当はやりたくないこと」です。

とはいっても、ビジネスの上では
嫌でもやらないといけないこともありますよね。

(あああ・・・経費精算がいっぱいたまっているぜ・・・)

子どもの学校の宿題や勉強も同じ感じかしら。

そういう時は、
終わった時の達成感とか、心がかるくなった感じをイメージすると
とりかかりやすくなります。

だって、やらなければどんよりをココロに抱え込んだままになりますもん♪




スタンドアップ2010のコミュニティの中で、香織さんに
「来月お会いするのが楽しみです♪」っていわれて、
一瞬、???

来月、お会いする約束していたらかしら?
でも、そういう言葉がこぼれおちるということは、
きっとそうなるんだと思って、
「そうですね♪来月、きっとお会いすることになるんでしょうね♪」
と返していたら、
スタンドアップ当日にその話になって、
自然と打ち上げをするために集まりましょう♪という流れになりました。

そっか、そういうことだったのよね☆

ということで、打ち上げについての話し、
どんどん進んでいます♪



「来月、香織さんとは何もお約束していませんけど?」
と返すのではなく、
自然と受け取ると、次の何かが動き出します。


コーチングって、目標達成!とかトゲトゲしたものではなく、
実はとっても柔らかくってあったかいものだと思っています。




¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

気持ちを伝える@風

2010年09月23日 | はるの子育てコーチング日記
先日、習い事にでかける準備をしているときのこと。

時間が迫っているのに全然準備できていない風。
もっというなら、前日から予定を伝え、
準備しておくようにいっていたのに、
それをせずに遊んでいた風。

ついでにいうなら、寝坊してしまい、
うとうとしながら時計を見るなり、
びっくりして飛び起きた私・・・
(はい。イライラの原因は私にもあるのです

こちらは焦りまくっているというのに、
風は準備中のリュックを手にしたまま、
顔はテレビの画面に釘付け・・・。

「テレビみている場合じゃないでしょ!」
と、顔をリュックの方にむけさせようとしたら、
勢い余って、パチンとしてしまいました。

それから、あわてて今までの倍速で準備を始める風。



習い事から帰ってきてくつろいでいるとき、
思い出したように風にいわれました。


「ママ、今日のビンタ、いたかったよ。」
ビンタだなんて聞こえが悪い・・・
(でも胸は痛んでいたりする)
「ママ、ビンタなんてしてないやん。軽くパチンってなっちゃっただけやん。」
「でも、ぼくはいたかったし、びっくりしたよ。」
「ママだって、叩くつもりはなかったもん。
 だって風が悪いんでしょ。
 ママ、前の日から用意しておくようにいってたでしょ。
 やってなかったのは風やん。
 時間ないのにテレビみているから、
 お顔こっちに向けて、ってしただけやもん。」
「でも、ぼく、びっくりしたんだもの。
 だから、今度からもっと優しくいってもぼくわかるよ。
 さささ、練習ね♪ほら、こんなふう・・・。」
と、私の両手を持って、自分のほっぺたに添えさせます。

「で、こう。」
と、くいっと首の向きを変えさせる(笑)

「ほらね、こういうふうにすると、ぼくもいたくないからね。
 今度からはこんなふうにしてね♪」
「・・・わかった。」
そう返事すると、風はにっこり♪

いいわけばっかりの私に対し、どっちが大人なんだ?というやりとり。


いや、そもそも、前の日に用意していなかった風が悪いんじゃないかとか、
あなたがテレビを見てなかったらいいんじゃないかとか、
(箱、入りまくりです 苦笑)
そんなことはおいておいて、
しっかりと「いたかったよ」と伝えてくれること、
「こんどからはこうしてね」を私にわかりやすく、受け取りやすく伝えてくれること、
「さささ、練習♪」といって、実践させてくれること。


あなた、何者?


触れた風のほっぺは、いつもどおりふわふわやわらかくって、
何ともいえない感じ。

師よ。
親として精進させていただきますわ。



¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

子どもを育てるってこと

2010年09月22日 | はるの子育てコーチング日記
子どもを愛しみ育てるってことは、
未来を愛しみ育てるってことだと思うんだよなぁ。

未来を大切にする人は、
現在(いま)も大切にできる人で、
ひいては、自分を大切にできるってことです。

私が伝えていることは、
コーチングのスキルとかじゃなくって、
結局はそういうことなんだと思う。

それを、「教わる」んじゃなくって、
皆さん、自分で気づいていかれるから、
そこに感動(感じて、心が動く)があるんだと思う。


どうぞ、ご自分のチカラで
心を動かすことを探しに来てください♪


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

自分磨き、手を抜いていませんか?

2010年09月21日 | はるの成長日記
美容院に予約を入れました

ここ最近、髪がまとまらなくなっていたので、
ちょっとイライラ

ふとした時に鏡に映る自分にテンションが下がるのです(苦笑)

これがヘアーメイクがばっちりキマっているときは、
テンションアゲアゲになっちゃうんですけどね


今の美容院には数年前から通っています。

海外でもセミナーやショーをしていたり、
神戸コレクションにも関わっているサロンで、
お店に一歩足を踏み入れるだけで、
セルフイメージがあがります。

私の担当さんは、
私の髪の癖や好みをよくわかってくれているし、
その上の提案をしてくれます。

彼いはく、神戸の人は有名人の誰それさんみたいにしてというオーダーではなく、
私に似合う髪型にして♪というようなオーダーが多いそう

あは私もそうだからよくわかる

誰それさんのようになれても、
自分自身が輝いていないと意味がないのです


私の屋号の中にある「AUBE」とは、
フランス語で日の出のこと。


あなたの日の出を応援させていただきます


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

愛するということ

2010年09月20日 | はるの成長日記
先日、「愛するということ」というタイトルで、
石井ゆかりさんが日記を書いてらした。

”友人まで公開”になっていたので、
その内容には触れないけれど、
その日記をよんで感じたことを記しておきたいと思う。


10代の後半、ずっとすきな人がいた。
その人とは遠距離で、ポケベルも携帯もない時代、
当時は文通!をしていたりした。

彼のことは、気づけば何年も思い続けていたのだけれど、
何の因果か、彼の親友が私のことを思っていてくれたこともあって、
ずっと友達という一線は越えられなかった。

誰もが思いを告げないけれど、
誰もがお互いの思いをわかっていた、の?

憎からずは思ってくれているだろうことは感じていたけれど、
私には、彼がどう思っているか分からなかったし、
いっそ、彼の親友がきちんと私に思いを告げてくれれば、
きっぱりと「ごめんなさい」を告げることもできるのに!と思っていたけれど、
3人の関係は不安定なトライアングルのまま、月日は流れた。

ずっと、好きで好きで・・・
今となっては、彼のどこがそんなに好きだったのかよくわからない。
叶わない思いに、意地になっていただけかもしれない。

私がたまたま東京の友達のところに遊びに行っている時に、
彼も出張で東京に来ると聞いて、
彼の空いている時間に、ふたりでディズニーランドに行ったりもした。
彼の親友には、彼からそのことを話していた。
まるで、やましいことは何もないとでもいうように。

微妙な三角関係は、私と彼が付き合うという形で終わりを告げた。

だけど、あれほど好きだった彼との仲は、
その後、あっけなく終わった。
私からサヨナラをいう形で。

彼とその親友は、本当にお互いを大切にしていた。
何年ものつき合いで、それがよくわかっていたからこそつらかった。
そのつらさに耐えられなかったし、
本当にこれでいいのか?と苦しんだ。


彼に恋していたあの頃、私の話を聞いてくれる人がいたとしたら、
私の話は、自分のことばかりで、
彼の姿が浮かばなかったのではないかと今は思う。

本当の愛とは、きちんと相手のことが浮かんでくるものなのだ。
何年想っていたとか、どれだけ苦しんだかとか、
そんなことじゃないんだよね。

時を重ね、
今なら「本当に愛する」といことが、
少しだけど、分かるような気がする。

だから今、幼かった恋にサヨナラがいえる。


スタンドアップ2010☆素晴らしい仲間たちと共に・・・

2010年09月20日 | 社会貢献
今回のスタンドアップ、
本当に多くの方とつながることができました。

ピンクメロディーズ@関東のスタンドアップの様子が、
動画でアップされました。

どうぞ、ご覧くださいませ♪

STAND UP2010 ピンクメロディーズ 9/18


ひとりひとりの胸に、
それぞれの思いがあります。


関西スタッフ代表 Chieさん♪
スタンドアップ♪ピンクメロディーズ関西

関西スタッフ 香織さん♪
快晴のスタンドアップ2010♪
世界へ羽ばたく千羽鶴♪

関東スタッフ代表 西山いずみさん♪
スタンドアップ2010”ピンクメロディーズ関東”

関東スタッフ oketa☆さん♪
【STAND UP 2010!!】感動!!そして静かにうごきはじめた・・・☆

関東スタッフ mito*中原みさとさん♪
スタンドアップ2010ピンクメロディーズ♪終了♪

当日は参加できなかったけど、
思いはしっかり届いたよね、ひろえちゃん♪
それをお伝えしたくて・・・。


そして、千羽鶴をカンボジアに届けてくださるAKIKOさん♪
立ちあがる。そして、私は・・・/スタンドアップを終えて


それぞれの思いを胸に、
立ちあがって、一歩踏み出そう♪

スタンドアップ2010☆子どもたちの視点(風編)

2010年09月20日 | 社会貢献
こちらは風編です。

兄弟でも視点が違うのが面白いです。

お父さんたちがカメラマンをしてくださっていたせいか、
オトコノコであるぼくもカメラマン!って気持ちだったのかしら?





ちゃんと看板やプラカードの写真も押さえています。



彼曰く、「名古屋城」(笑)





きれいなお姉さんの写真も、もちろんバッチリ押さえています(笑)



私が撮り忘れていた折り鶴の写真も撮っていてくれました。
でかしたっ!



私が他の参加者の方とお話ししているところを後ろから(笑)



彼曰く、「大きい石」
何の石?不思議な光がでています。



リハーサル風景。





こんな全体像も、秘かに。
いやぁ、立派なカメラマンじゃないか!


これを見ると、彼も立派にメンバーの一員として
スタンドアップに関わってくれたのだと感じることができました♪

ありがとー♪♪♪




スタンドアップ2010☆子どもたちの視点(花編)

2010年09月20日 | 社会貢献
今回のスタンドアップでは、
花には、今はほとんど使っていない古いデジカメを、
風には、私の以前使っていたカメラ機能付きの携帯電話を持たせていました。

普段、家のカメラは子どもたちには触らせていないので、
このカメラで好きに撮っていいよ、というと大喜びでした。

子どもたちがどんな視点でスタンドアップのイベントに参加してくれたかが
ちょっぴり垣間見ることができたのでおすそわけいたします。

まずは、花編から。









帰り道での風景。

花はデジカメの調子が悪く、
イベントの最中はカメラが使えなかったので、
帰り道の写真ばかりになってしまいました。

青空と夕景が混在しています。



途中、ママたちもパチリ☆





帰り道は、すっかり夕焼けになってしまいました。

心洗われる空です。