♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪

ラブラドールレトリバーのクウィンシー君11歳です。
同じ黒ラブのベンちゃんと仲良しなんだそうです。
まだ子供ですが、ニンファもこれからよろしくお願いします。
やはりラブですね。水が大好き。
夏は、川がお風呂代わりだそうです。
次に会ったのは、チワワのチークちゃん(2歳)です。
大きなワンちゃんも全然怖がらないそうです。
ニンファにもしっぽをふって近づいてきてくれました。
それにしてもチークちゃん、すごくビックリ顔ですね。
散歩も終わりに近づいた時、シベリアンハスキーのりゅうちゃんと
出会いました。
疲れていたのも忘れ、大遊び開始。
りゅうちゃんもニンファとガブガブするのが、好きみたいです。
それにしても二匹とも大きなお口ですね。
知らない人が見たら喧嘩していると勘違いされるでしょうね。
ニンファがいつもお世話になっている動物病院に
新しいスタッフさんが入ってこられました。
そのお姉さんに、挨拶しているニンファです。
ニンファの肺には、まだ空気の袋みたいなものがあって
激しい運動するとそれが破裂してしまう危険性があるそうです。
(爆弾をかかえていると思っていたほうが、いいと言う事です。)
ニンファがドッグランに行って、休み休み遊んでくれるとOKなんですが…
ずっと、走り回っている子なので、ドッグランはNGという事になりました。
我慢するのだ、ニンファ!散歩できるからいいよね。
お庭もニンファは、1/3だけ開放。
そこへ、ちょうちょがニンファのボールめがけて、飛んできました。
じっと見つめるニンファ。
ニンファのボールに止まったぁ~。
ニンファ、いい事あるよ、きっと。
スヌード姿のニンファ。
付け慣れていないので、なんとか取ろうとしています。
スヌード苦手、ニンファです。
シェパードのツェレちゃんに遊んでもらいたいニンファです。
ツェレちゃんは、弟のジークの事を気にしているのかな?
心ここにあらずという感じです。
そんな事、お構いなしに遊ぼうとモーションをかけるニンファです。
後日、ジークちゃんに会いました。大きくなったね、ジークちゃん。
日々、成長しているのが、よく分かります。
前に、会った時は、ニンファが怖くて、ママの後ろに隠れてクンクン
鳴いていたのに、今回はニンファに近づいてきてくれました。
おーおー、いい感じジークちゃん。
でもすぐにへっぴり腰に…
「もうちょっとしたら一緒に遊べるね。」とニンファとごくうちゃんが
言っています。
ジークちゃん、ママの後ろに隠れたので、ママさんに思いっきり
甘えるニンファなのでした。
シェルティーのマックスちゃん(3歳半)です。
ニンファのガブガブ仲間、クッキーちゃんと仲良しだそうです。
それじゃ、ニンファとも仲良くなれるね!
どうしてシェルティって、こう涼しい顔しているのかな。
大きさといい毛色といい、ごくうちゃんに似ているね。
黒ラブのシーザーちゃん(1歳)に久々に会えました。
シーザーちゃん、大人になったね。また、散歩で会って
遊びましょうね。
それにしてもパールちゃんの顔…
びっくり顔です。
ニンファは、パールちゃんにあえて、めちゃテンションが上がっています。
パールちゃん、いつもの様に、引き気味です。
でも写真には、写っていませんが、パールちゃんも
めずらしくニンファに遊びを仕掛けてくれました。
ニンファが家に来て、初めて遊んでくれたパールちゃん、
ニンファは一生、離れませんよ。
ゴールデンレトリバーのキャメロンちゃん(10ヶ月)と久々に会えました。
キャメロンちゃん、相変わらず可愛いけど、大きくなったね。
25kgあるんだって!ニンファより10kgも重いね。
もちろん久しぶりにガブガブ楽しく遊びました。
キャメロンちゃんのパパからも「ニンファ、元気になってよかったね。」と
言ってもらいました。
先日、会ったサルーキーのクレスちゃんと仲良しなんだそうです。
キャメロンちゃん、ニンファと同じ車苦手犬です。
一緒に車克服しようね!
ボーダーコリーのポン吉君(4歳)です。
神経質で怖がりさんだそうです。ママを気遣ってお散歩するそうです。
もちろんアイコンタクトもバッチリできます。偉いね。
ニンファも見習わなくちゃ。
シャンプーに行ったペットショップ〝パナッシュ〟に
2ヶ月のゴールデンレトリバーのパピーちゃんがいました。
まだ2ヶ月なので、お店には出ていないのですが、
特別に会わせてもらいました。
生後2ヶ月の女の子です。
まだ、名無しの権兵衛さんです。
でも、本当に可愛いですね。ゴールデンのパピーは。
良い飼い主さんに巡り会えたらいいね。
ニンファ、シャンプー&カットが終わり、出てきました。
ご苦労さんニンファ。
ゴールデンのパピーちゃんがニンファのリードを咥え
走り出しました。
その様子は、ニンファを散歩に連れて行く感じです。
ニンファも慌てて、パピーちゃんについて行ってます。
どちらが先輩犬なのでしょうか!
偶然、パナッシュさんにのん太とベティの友達のカノンちゃんに
会えました。カノンちゃん、もう12歳、年月の過ぎるのは早いですね。
元気で長生きしてね、カノンちゃん。
こちらは、カノンちゃんの妹の乙ちゃん(3歳)です。
カノンちゃん、乙ちゃん、ニンファものん太兄ちゃんベティ姉ちゃん
同様、よろしくお願いします。
昨日は生憎のお天気だったので、予定していたお花見を一日順延。
今日はいい天気になりました。
お花見スポットへ行く途中も桜が満開。車の中から撮影しました。
けっこう、きれいやん。名所100選行くの止めて、この辺で
お花見しようか?
同じような写真が続きます。お時間あればお付き合いください。
初志貫徹でさくら名所100選の夙川公園へ。
多くの人がお花見を楽しんでいました。
あまりの人の多さと初めてくる場所に戸惑うニンファ。
ビクビクしながらも上を見上げると桜がほぼ満開。
思わず見惚れるニンファ。
ワンちゃんにも会えました。9歳のミニチュアダックスフンドちゃんです。
たくさんの人に撫ぜてもらいました。
川の道に下りてみても、花一杯です。
桜の木の下で、花見を堪能。
思わず昔の歌を口ずさみますなぁ~
あー春だったんだね♪この歌をうたっている拓郎の
コンサートチケット、一日で完売したらしい。すごいね。
この桜の木の場所で、のん太&ベティも記念撮影しました。
この公園には、よく散歩に来たんですよ、ニンファさん。
どうもニンファ、落ち着かなかった原因の一つは、自転車。
苦手みたいです。
やっと落ち着いてきたニンファ。
でもそろそろ花見は終了やね。
えーこれで終わり?せっかく慣れてきたのにとニンファ。
ニンファさん、人生はいえ犬生とは、そういうものですよ。
おまけのショット。チューリップもキレイに咲いていたので
記念撮影。