♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
昨日からの続きです。
もうすぐハロウィンですね。
ゴールデンレトリバーのハーモニーちゃんが
ハロウィンの仮装をしてくれました。可愛い~
ハーモニーちゃん、ハロウィンの仮装、よく似合っていますね。
ニンファと2ショット。
ハーモニーちゃん、いつもありがとう。
コスモスがキレイに咲いていました。
ニンファはコスモスよりオヤツだよね。
ミニチュアシュナウザーのトトちゃん(♀)です。
トトちゃんは保護犬です。
いい笑顔でしょう。可愛がってもらえる、ご家族に巡り合えて幸せだね。
トイプードルのレオンちゃん(2歳半 ♂)です。
レオンちゃんもランを楽しんでいました。
ニンファもドッグランを堪能しました。
ドッグランを退場したら森山開次さんの「Live Bone」が開催されていたのですが
写真NGということで撮れませんでした。
骨を基軸に体の不思議を表現したダンスパフォーマンスでした。
妙にホネホネという音がしばらく頭から離れませんでした。
ゴールデンレトリバーのラブちゃん(♀)です。
まだパピーちゃんで体重も14kgだそうです。
昨日のマリンちゃんに続きゴールデンのパピーちゃんに会えて幸せです。
ニンファと2ショット、でもこれはあまりにも離れすぎ。
これは、まあまあかな。
ラブちゃん、ニンファブログ登場2,100匹目のワンちゃんです。
最近、ブログの更新が滞っていてますが
できるだけ多くのワンちゃんをニンファの日々の様子と共に
これからも紹介していきます。
これからも「ニンファ大好きforever」を宜しくお願いします。
先週、六甲山カンツリーハウスのドッグランに行ってきました。
いつもの様にピンクボールを咥えて走り回っていました。
ちょっと休憩中。
以前、ここで会ったゴールデンドゥードルのバロンちゃん(4歳 ♂)と再会です。
バロンちゃんも休憩中。
ドッグランはいいねぇ~。
バロンちゃん、また会いましょうね。
大きなワンちゃんに遭遇。
ジャイアントシュナウザーのムクちゃん(10ヶ月 ♂)です。
10ヶ月のパピーちゃんですが、大きい
小型犬と一緒に走り回っていました。
ニンファブログでジャイアントシュナウザーは2匹目です。
ムクちゃんの今後の成長が楽しみです。
ムクちゃんのお姉さん、ミニチュアシュナウザーのノンノちゃん(7歳 ♀)です。
先代犬でポメラニアンのノンノンという子がいたので
お名前お聞きした時、親近感が湧いてきました。
こちらもムクちゃんのお兄さん、ミニチュアシュナウザーのアルちゃん(4歳 ♂)です。
アルちゃんはノンノちゃんの息子さんです。
ランには入場していなかったのですが
もう一匹ヒートを迎えた女の子がいました。
4匹のシュナウザー大家族ですね。
ミックス犬(シーズ×チワワ)のテトちゃん(2歳 ♂)です。
テトちゃん、アルちゃんと遊んでいました。
ゴールデンレトリバーのマリンちゃん(7ヶ月 ♀)です。
パピーのゴールデンは、ほんと可愛いですね。
マリンちゃんに触らせてもらったのですが
パピー独特の柔らかいプニョプニョした感覚が心地良かったです。
ミニチュアシュナウザーのペペちゃんです。
まだ若いシュナウザーちゃんと思ったのですが
9歳の男の子でした。
ペペちゃん、マリンちゃんと互角に遊んでいました。
ニンファ、ボールをほとんど咥えて離しません。
何か企んでいる様な表情しているなぁ~。
明日に続きます。
マッサージ機で寛ぐニンファ。
お気に入りの場所です。
昔はマッサージチェアに変な格好で寄りかかっていました。
↓ ↓ ↓ 下のたまねぎさんのイラスト参照。
この格好では本人(犬)しんどいだろうと思っておりました。
なんと!久しぶりにマッサージチェア横の椅子で
変な寄りかかりニンファ復活です。
不思議っ子ニンファ、健在です。
ちょっと(だいぶか!)早いですが来年のカレンダーです。
あっという間に今年も終わりそうです。
ニンファを可愛がってくれているAお姉さんが遊びに来てくれました。
いっぱい写真を撮ってもらいましたよ。
ニンファのキッス攻撃!
ニンファも全身全霊でオモテナシ。
晩御飯を頂きにワンストップカフェさんへ
ニンファもおやつを頂きました。
また遊びに来てね、Aお姉さん。
川の散歩道で、いつもニンファを可愛がって下さっているOさんから
善光寺のワンちゃんお守りを頂きました。
延命長寿、交通安全、健脚健康に御利益あるそうです。
ニンファちゃん、良かったね。
これで無病息災で過ごせます。
Oさん、いつも可愛がって頂き、ありがとうございます。
闇スナさんのプレゼント企画に応募していた
「いねむりクマもん」が届きました。
「いねむりクマもん」だけ写真を撮ると大きさが分からないので
100円ライターを横に置いてみました。
手作りの粘土細工の素晴らしい作品です。
「いねむりクマもん」のアップです。
闇スナさん、ありがとうございます。
闇スナさんのブログはコチラ→「コネってるし~つくってるし」
最後にニンファの散歩写真を
ラテちゃんが遊びに来てくれました。
一緒にお出かけ~
芦屋のギャラリー樹さんにお邪魔しました。
テラス席でゆっくり過ごせます。
日替わりランチ、ヘルシーで美味しいです。
ニンファとラテちゃん、持参のオヤツを完食。
二匹ともいい子でママ達の食事が終わるのを待っていました。
2ショット、バッチリだね。
ギャラリー樹さん、またお邪魔しますね。
樹さんのブログでも紹介して頂きました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/hatikujyu/MYBLOG/yblog.html
ラテママさんからのお土産「のんじゃえ丹波」
美味しいヨーグルトです。
ニンファにもお裾分け。
鼻の上と前足におやつを置かれ、じっと待っている二匹。
ラテちゃんと遊びました。
お家では姉さん風吹かしてブイブイニンファでした。
また一緒に遊びに行こうね、ラテちゃん。
フワフワモコモコになりましたよ。
いつもお願いしているトリミングハウスが臨時休業中の為
お家でシャンプー&ブローしました。
おー情けない顔です。
4時間かかりました。
ニンファもママもクタクタです。
でも可愛くなったでしょう。
お疲れ様でした。
お家でシャンプーした数日後、グリーンドッグさんで
足裏と耳掃除、爪切りをお願いしました。
いつもはこのトリミングエリアには入らないので
ガラス越しにママを目で追っています。
これで万全かな?ニンファちゃん。
昨日の続きです。
ランは気持ちいいね~
爆走している子がいました。
ラブラドールレトリバーのマウルちゃん(6ヶ月 ♂)です。
まだパピーちゃんだもんね。
元気一杯です。
とは言え、あれだけ走れば疲れます。
おめめがワイマラナーに似ていますね。
一番やんちゃですが一番可愛い時でもありますね。
ゴールデンレトリバーのシロップちゃん(4歳 ♂)です。
昨日登場してくれたリンちゃんのお姉さんに可愛がられていました。
4歳くらいになると落ち着いてきますね。
ドッグランを堪能したニンファでした。
ドッグランを出たとこで3匹のワンちゃんに遭遇。
アイリッシュセッターのハナちゃん(10歳 ♀)と
チャイニーズ・クレステッドのバンビちゃん(7歳 ♀)と
チャイニーズ・クレステッドのレオちゃん(1歳 ♂)です。
ハナちゃんとバンビちゃんは落ち着いていますが
レオちゃんはまだ1歳、元気一杯です。
ドッグラン楽しんで下さいね。
ドッグランを出てカンツリーハウスを散歩していたら…
何だ?この部屋と???の人は?
ちょっと???の人、分かり辛いのでズームイン
かかか顔が180度こちら向き~エクソシストか
写真撮らせて下さいとお願いしたら、じゃんけんしてくれました。
「汗王」という作品名の芸術作品だったのですね。
ムムム…芸術は深い、どこまでも行けるものなのでしょう。
あ~車が屋根の上に
ひょっとしてこれも芸術作品
車の中に入れてもらえるみたいです。
「森のドライブ」という作品でした。
芸術は爆発だぁ~
ワンコはゲージか抱っこしないと入れませんが
ローズウォーク、薔薇がキレイに咲いていました。
薔薇が咲いた薔薇が咲いた~