♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
さて昨日の予告通り、今日はニンファのワン友の
キャラ☆プラパネルを紹介します。
ポンタ君、新しいキャラ思案中かな?
さあみんな行くよ!!
ギターリストのオリアンティQちゃん
スマフォンカロンちゃん。
チアガールのユキロコちゃん。
港町神戸っ子、ふーた君&そーた君。
エンジェルのアンジェロ君。
マウンテンバイクのきなこちゃん。
チョコレート、ウェハースはやっぱりBABBIちゃん。
プロカメラマンのプリンちゃんと照明担当のアリスちゃん。
ゴルファーVITAちゃん。
ここからは今回ワン友になった子達だよ。
まずはゴルファージョージ君。
MRタイガースポンタ君。
パンとおもちゃ大好きJIRO君。
弓道極める花蓮ちゃん。
パパはカレーをオーダー。
ママはチリバーガー。
デザートはベイクドバナナチーズケーキ。
ニンファはフード。
それにしても大きな口だ!
ビート君、ニンファがフード食べているのを気にしています。
ビート君、おやつじゃないよドッグフードだよ。
ニンファはパパが食べているケーキをガン見。
そうそういい子にしていれば何かイイことが…
あっという間に半分になってしまった
VENEさん特製のヨーグルト豆乳ホットケーキ。
このケーキは必ず食べます。
最後にニンファの妖精キャラです。
キャラ☆プラさん、もうすぐ500キャラ達成です。
いろんなワンちゃんと名刺交換したいなぁ~。
お知らせ
明日のニンファブログで嬉しいお知らせが…
明日の朝7時ちょうどにアップします。
早起きは三文の徳といいますが
早めに見ないと損しちゃいますよ。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
キャラ☆プラネッツのなかま展 in VENE CAFE VOL5へ遊びにきました。
展示されていたニンファのワン友のパネルは明日のブログで
今日はVENEさんで出会ったワンちゃんを紹介します。
フレンチブルドッグのジョージ君(8歳 ♂)です。
びっくりした顔していますね。
フレブルは愛嬌一杯です。
同じフレブルの友達と来ていました。
その友達のハルク君(2歳10ヶ月)です。
ハルクパパさんからオリジナル名刺を頂きました。
残念ながらキャラ☆プラ名刺は持っておられなかったのですが
キャラ☆プラのKさんからハルク君のキャラ☆プラ名刺頂きました。
ハルク君存在感ありすぎ
ニンファもジョージ君&ハルク君のコンビを見てビックリ顔。
顔はインパクトありますがとても大人しいジョージ君とハルク君でした。
ミニチュアシュナウザーのポンタ君(13歳 ♂)です。
13歳ですが、とても若々しいです。
VENEさん満員御礼状態でした。
ポンタ君ともキャラ☆プラ名刺交換。
ジャックラッセルテリアのJIRO君(5歳 ♂)です。
ジャックの中では大きめの子です。
以前、VENEさんで会っていたのですが
ニンファママ、名前も記憶していました。
JIRO君とも名刺交換しました。
ポメラニアンの花蓮ちゃん(カレン 8歳 ♀)です。
ポメラニアンも以前飼っていたので親近感があります。
ニンファ、花蓮ちゃんに興味津々。
花蓮ちゃんは迷惑そうですね。
ゴメンね、花蓮ちゃん。
JIRO君と花蓮ちゃんとニンファで
♪上をむいて歩こう♪の大合唱しているのかな?
花蓮ちゃん、名前の通りとても可憐でした。
花蓮ちゃんのオリジナル名刺を頂きました。
次回はキャラ☆プラ名刺お願いしますね。
キャラ☆プラの看板犬ビート君です。
ブルテリアも愛嬌一杯ですね。
明日へ続きます。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
コメント欄、金曜日のみ開けています。
よろしくお願いします。
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファバースデイのイラストをポチッとクリックしてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
梅雨の晴れ間はいいのですが
蒸し暑すぎます。
子供たちは川に入って遊んでいますが
ニンファは自分からは決して入りません。
川に入れたら後が大変ですもんね。
梅雨が明けたら猛暑がやってくるのでしょうね。
節電でエアコン制限しなければならないのですが
どこまで我慢できるでしょう?
とても不安です。
ミニチュアダックスフンドのうめちゃん(6歳 ♂)と会いました。
うめちゃんはニンファに興味津々で近づいてきてくれるのですが…
ニンファは無反応。
ごめんね、うめちゃん。
次回会った時は一緒に遊ぼうね。
おーニンファが100$紙幣に!!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
向こうからゴールデンドゥードルのクッキーちゃんが…
久し振りです。
ニンファママ、二匹のガブガブを久しぶりに見れるとちょっぴり期待していましたが
二匹ともこの暑さでバテ気味なのか?
大人になったのか?
期待に反して大人のご挨拶。
クッキーちゃんはニンファママから
ニンファはクッキーママさんからおやつをもらい
満足な二匹。
しばらく一緒にお散歩。
ジャックラッセルのQちゃんに遭遇。
ゲロゲロと体調を崩していたQちゃん
元気になって良かったね。
クッキーちゃん、kamimasuQちゃんに興味津々ですが
Qママさんはハラハラでした。
Qちゃんの秘技速攻ガブッは出ませんでした。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ニンファ大好きforever、お陰様で今日から4年目に突入です。
いつも訪問して頂き、またブログランキングの応援まで
頂戴し、本当にありがとうございます。
2008年6月24日にスタートし1367件の記事をアップ、
登場してくれたワンちゃんは1340匹です。(少しだけ
ワンちゃん以外のペット含む)
ほぼ、1記事1ワンちゃんが登場してくれた事になります。
何時までこのペースで更新できるか分かりませんが 皆さんの応援を力にできるだけ続けたいと思っています。
これからも応援よろしくお願いします。 ニンファ家一同 文章ばかりではつまらないと思いますので ニンファが登場したCO・OPステーション6月号のペット特集で 採用されなかった写真を掲載します。 流石プロの雑誌カメラマン、多くの素敵な写真がありました。 CO・OPステーション編集室の皆様、 ナッティーパパさん ありがとうございました。
ここでもボールをくわえたまま走っています。
仲良しのナッティーちゃん、ティロンちゃんと
リードをくわえています。
いつもニンファを可愛がってくださるOさんも特別出演。
ティロンちゃんの前にグイグイと出てOさんから
おやつを貰えるベスポジを確保しています。
Oさんからおやつを貰うのは私よとアピールしていますね。
あっ???おやつを貰えるときはスゥーとベスポジを
どこでもキープしている食いしん坊だったんだぁ~
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
今日は金曜日コメント欄開いています。
よろしくお願いします。
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
風舎さんから西宮ガーデンズのハロードッグさんへ直行。
ラテちゃん、ママさんがガーデンズへお買い物に行ったので
ランでちょっとだけ遊んで、ランの入り口の所でママをずっと待っていました。
ラテちゃんもニンファと同じで相当な甘えん坊さんですね。
ニンファはマイボールをくわえたままでうろちょろしていました。
柴犬のこむぎちゃんです。
柴犬のあずきちゃんです。こむぎちゃんと姉妹です。
ボールを離さないニンファにガウガウと怒っていました。
ニンファも知らんぷりすればいいのですが
売られた喧嘩は買うタイプなのでワンワン言い合いしてしまいました。
噛んだりする事はないのですが、もっと冷静な大人の対応をさせないといけません。
ニンファ3歳なんですからね。
反省の色ナシ。
ボール投げするとラテちゃんに譲るというか
先に取られます。でも不思議とラテちゃんには怒らないんです。
友達だからなのか?力関係がはっきりしているからなのか?
わかりません。
ビーグルのビーチちゃん(8ヶ月 ♀)です。
ラテちゃんに追いかけられてもうまく応対していました。
パピーちゃんなのに立派!!
ラブラドールレトリバーのジェイ君(1歳 ♂)です。
最初ラテちゃんに毛を逆立てていましたが
仲良くボール遊びをしていました。
犬同士の挨拶もちゃんとできていました。
ラテちゃんちょっぴりバテ気味。
ニンファはマイボールをくわえたままです。
ラテちゃんはこれから遠出し、ママさんの実家に行くそうです。
また帰ってきたら一緒に遊んでね。
ラテママさんからお菓子とわらび餅の御土産を頂戴しました。
ニンファにもあのfamiliarのピンクのリボンを頂きました。
いつもありがとうございます。
ハロードッグさんでPOP Gun(はと麦のロースト)と大麦の若葉を購入。
POP Gunは胃腸を丈夫にし、皮膚や粘膜を滑らかにしてくれます。
大麦の若葉は葉緑素、活性酸素分解酵素、食物繊維、カロテン、ビタミンA
カルシウム、マグネシウム、タンパク質が豊富に含まれています。
最近、ニンファはどんな物でも好き嫌いなく食べてくれるので
上記の様なサプリをフードに混ぜても喜んで食べてくれます。
健康第一だもんね、ニンファさん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
コメント欄、金曜日のみオープンしています。
よろしくお願いします。
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
昨日のアンサーは…
スタンダードプードルのラテちゃんでした。
ラテママさんとラテちゃんと一緒にランチです。
あれ?何しているの?
テラスの方をチェックしているニンファです。
雨が降っても濡れないようにお店のスタッフさんが
大きなテントを設置してくれました。
ワンちゃん連れは店内NGでテラス席のみOKです。
店内より眺望はテラス席の方がいいですよ!
ラテちゃんとニンファはおあずけという事で…
ラテママさんとランチコースを頂きました。
前菜は彩野菜入り丹波鶏のテリーヌ。
冷パンプキンスープ。
蓮子鯛のポッシュ。
神戸ポークのプルーン詰めパイ包み焼き。
デザートはフランボワーズのオムレットとコーヒーor紅茶。
ラテちゃんとニンファ、スイカはお裾分けしてもらいました。
ニンファママが作ってくれたお肉とかぼちゃを食べたんだから許してね。
風舎さんでラテちゃんと記念撮影。
ありゃ~ラテちゃん横向いている!
ベストではないけどまあまあかな?
ミニチュアダックスフンドのアフロ君(5歳 ♂)です。
私たちが帰ろうとしている時に風舎さんで会いました。
アフロちゃん、ミッキーマウスのお洋服、似合っていました。
駐車場から食事をしたテラスを写しました。
↓下のテントにいました。
日頃の行いが良いのか?
雨に当たらずゆっくり美味しいランチを頂けました。
ラッキー!!
風舎さん特製のレモンジャムとガーリックオイルを買って帰りました。
食事を終えたラテ家とニンファ家が次に向かった先は?
明日のブログをお楽しみに(3日も引っ張ってすみません。)
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ガーデンレストラン風舎です。
昨年、ワン友のナッティーちゃん、ティロンちゃん姉妹とお邪魔したお店です。
思っていたより早く着いたのでオープン前のお店を撮らせて頂きました。
六甲山麓西裾のゴルフクラブ内にあります。
山の上でゆったり過ごせるお店です。
紫陽花も咲いていました。
お天気は午後から雨の予報でしたが
なんとかもってくれています。
静かでゆっくりできます。
快晴だったらもっと絶景です。
生憎の曇り空だったのですが神戸の街と海は見えました。
実はニンファのワン友と風舎さんで待ち合わせをしています。
さて?その子は誰でしょう
その答えは明日のブログをお楽しみに
《いつも訪問jして頂き、ありがとうございます!》
コメント欄金曜日以外は閉じています。
よろしくお願いします。
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
梅雨のシーズン鬱陶しいですね。
雨が降っていない時を狙って外出です。
ペットショップ「アミーゴさん」でキャバリアのソフィちゃん(1歳 ♀)と会いました。
ベティと同じブレンハイムです。
ソフィちゃんの方からニンファママに近づいてきてくれました。
また会おうね、ソフィちゃん。
アミーゴさんからグリーンドッグさんへ移動。
同じSC内にあるので便利です。
グリーンドッグさんから届いた10周年のハガキ。
プレゼント商品チョイスできたのでフィールグリーンを頂きました。
ポメラニアンのモカちゃん(14~15歳 ♀)と会いました。
ママさんに抱っこされているモカちゃんを見たとき
ぬいぐるみ?と勘違いしました。
とても可愛いモカちゃんでした。
いつまでも元気でねモカちゃん。
ニュージーランド産のフードが大陳していました。
Ziwipeakのクィジーンです。
ニンファ試食したらとても美味しそうに食べたので
1kg購入してみました。
結構良さそうです。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
ただいま金曜日のみコメント欄をオープンにしています。
よろしくお願いします。
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ニンファ紙袋に集中です。何か期待しています。
大好きなベジタルチュウが届いたのです。
嬉しそうな顔しているでしょう。
おやっ?ちょぴり表情が曇っています。
ベジタルチュウは大好きですが、同じデンタルケア用品でも
歯磨き粉はイマイチ…?
歯のケアは大事だよニンファさん。
お気に入りのマッサージチェアで寛ぐニンファです。
ニンファテレビ出演???
このテレビどうみてもアナログですね。
早くデジタルに買い替えないと!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
金曜日以外はしばらくコメ欄閉じています。
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
散歩道の川にいる青鷺にニンファは反応します。
以前は鴨や白鷺(青鷺より小さい)にも興味があったのですが
最近は写真の青鷺のみです。
青鷺に向かってワンワン吠えます。
青鷺に呼びかけますが…
青鷺もまたうるさい奴が来たと無視しています。
青鷺を諦め、しばらく散歩していると
ワン友のごくうちゃんと遭遇。
仲良しコンビです。
ごくうちゃん、川に入ってゆっくり涼んでいます。
飛び石の川渡りを失敗した時以外、
ニンファは川に入った事はありません。
ドボンと川に嵌った時、とても情けない表情でした。
自ら進んで川には入らないと思います。
石段を変な格好で座っていました。
ラクなのかなぁ~?
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
金曜日以外はしばらくコメント欄を閉じています。
よろしくお願い致します。
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
梅雨なので雨があがった時を狙って行動。
またまた六甲山カンツリーハウスのドッグランに行ってきました(今年5回目)。
DOG CLUB会員(入会金1000円)なので、5回目はドッグランの利用料
なんと無料。
予報はお昼頃から雨となっていたのでオープン後すぐに入園。
ワンちゃん一匹も来ていませんでした。広いドッグラン独り占めです。
ボール遊びが思い存分でき、テンション最高潮のニンファ。
芝生は気持ちいいねぇ~。
でも残念な事に今週土日で今年前半の開催は終了。
次回は9月17日からスタートです。
ちなみに今週日曜日はワンちゃん大運動会が開催されるそうです。
ニンファは土曜日天気だったら行きたいなぁ~。
ランで遊んでいる時は雨が降っていなかったのですが
昨日の雨で芝生が濡れていてアンヨぐちゃぐちゃです。
写真ではよく分かりませんが、かなり汚れました。
家に帰ってきた時、お風呂場に直行でした。
コーギーのラキちゃん(2歳半 ♂)が遊びに来ていました。
午後から予報通り、雨が降り出したので
この日はニンファとラキちゃんだけだったのかな?
ラキちゃん、ボール、フリスビー、アジリティ全て出来そうでした。
すごいなぁ~ラキちゃん、今度教えてね。
ランの水道で足だけ洗ったので
乾かしついでにカンツリーハウス内を散歩。
わんぱくスキーは子供たちで賑わっていました。
池に鯉がいっぱいいました。
ニンファここの鯉は二度目ですが
鯉の多さに驚いて(ちょっぴり怖がって)いました。
ニンファが移動すると鯉も移動します。
ニンファがエサをくれると思っているのでしょう。
口・口・口・口・大きく口を開けています。
ゴムみたいですね。
鯉のエサの自動販売器がたくさん設置されていました。
鯉も期待するわなぁ~。
ここのソフトクリームは濃厚で美味しいです。
ニンファにも少しだけお裾分け。
ドッグランのボランティアの方から四つ葉のクローバーを
頂きました。いい事あるかな???
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
今日はコメント欄開いています。
コメントもお時間ありましたらお願いします。
スタンダードプードルのブログランキングの応援も
よろしくお願い致します。
↓下のニンファの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エアデールテリアのデールちゃんと久しぶりに会いました。
デールちゃん先日子供達と再会(オフ会)したそうです。
その後、パパの所にみんなで行って楽しかったと言われていました。
ニンファも春の姉妹オフ会楽しかったなぁ~。
エドパパとエレーヌママにも会えたしね。
デールちゃん、お母さんなのでニンファと並ぶと
落ち着いていますね。
散歩終わってクッションでぐったりのニンファです。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
コメント欄、金曜日のみ開放しています。よろしくお願いします。
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックしてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓