♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
今日2月28日はニンファの3回目の誕生日です。
ニンファ、誕生日おめでとう!
この一年は大きな病気、ケガもなく成長してくれたので
パパもママも感謝しているよ。
これからもよろしくね。
ごくうママさんからニンファにプレゼント頂きました。
ありがとうございます。
どちらのおもちゃも咥えると音がなるのでニンファのお気に入りです。
特にオレンジのボールの方はピヨヨヨ~ンと面白い音がなります。
撮影していたらニンファが横からサーッとやって来て
咥えて持っていってしまいました。
ナッティーパパ&ママさんからバッグと携帯ストラップを頂きました。
どちらもプードルグッズです。
ニンファの誕生日プレゼントですが
ニンファママが大変喜んでいます。
ナッティーパパ&ママさん、ありがとうございます。
シャラママさんからニンファの服とおもちゃのプレゼントを頂きました。
早速ニンファに着せてみました。
後ろから写してみました。
前からも撮影。可愛いお洋服でニンファも喜んでいます。
シャラママさん、ありがとうございます。
それにしてもいっぱいプレゼントをもらう奴だなぁ~
パパなんて一つも無かったぞ!
日頃のおこないの差、人気の差なのか!
ほんといろんな人から可愛がられているんだね。
ありがたいねニンファ。
とニンファに言っていると宅急便が届きました。
ビッグサイズのニンファのバースデーケーキとクッキーと
組み立て式のバースデーカードです。
カロンママさんからのプレゼントです。
人間にもワンコにも安心、美味しい、健康に良い、豊年満作農場特製米粉を
使用し保存料等の添加物を加えない亮子先生のケーキとクッキーです。
ケーキの周りと上にハート、ボーン、いろんな動物の
クッキーが沢山のっています。
クッキーもプードルとボーン型。
カロンママさん、ありがとうございます。
ニンファ写真撮られていますが、神経はケーキに集中。
早く食べさせてよー。悲痛な叫びが聞こえてきます。
ガマンすればするほど、美味しくなるのだニンファ。
もう少しおあずけだね。
そうしているとまた宅急便が…
なんとカロンママさんからフードボウルとワンちゃんのぬいぐるみが届きました。
ニンファもびっくり!
ちょっと前のブログで「BAUER POTTER」製の赤のフードボウルを購入して
とても満足しているけど白いのも狙っていますと書いているのを見て
ニンファの誕生日プレゼントに決められたそうです。
ありがとうございます、カロンママさん。
でも宅急便の連続攻撃にはびっくりしました。
カロンママさんから頂いたバースデーケーキを食べているニンファです。
なんという目をしているのでしょうか!
人間が食べても美味しいケーキでした。
大満足のニンファです。
(ニンファ)誕生日が毎日あればなぁ~
(パパ)ニンファそんなことになったらすぐ1000歳になって
仙人ニンファってよばれるぞ!
こんなにプレゼントもらって幸せなワンコや!
たくさんの方からプレゼントやメッセージを頂戴しました。
この場をかりてお礼申し上げます。
ありがとう!
未だ落ち着きのないファンキーワンコですが、これからもよろしくお願いします。
姉妹のフレーズちゃん、フィオちゃん、ひなたちゃん、ナッツちゃんも
誕生日おめでとう!
もうしばらく誕生日関連の記事は続きます。お付き合いください。
コメント欄も開けておきます。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オマケとして
誕生日なので特大ニンファ写真貼ってみました。
Cafe彦さんでニンファの誕生日ケーキをお願いしようと思っていたのですが
1月と2月生まれのワンちゃんの合同誕生日会がCafe彦さんであり
ケーキも作るので、そちらに参加されませんか?とお誘い頂戴したので
お言葉に甘え、Cafe彦さんに行きました。
今回の記事は写真が多いので、お急ぎの方は
サーッと流し見して下さい。
3/6日までキャラ★プラネッツの仲間展 in Cafe彦が開催されています。
ニンファの額装は、残念ながら飾られていませんが
ワン友のカロンちゃんは、ありましたよ!
カードフォルダーを見ると、たくさんの仲間が増えていました。
いろんな子と名刺交換したいなぁ~。
彦さん店内です。
座敷もあります。
1,2月の誕生日のお友達の写真ボードを作られていました。
ワン友のエジンバラ君やゆずちゃん、フィリップ君の写真も
ひょっとして会えるかな?
ニンファの写真です。
Cafe彦さんのスタッフさんが犬のトレーナーさんなので
散歩時でのひっぱり癖や動いているトラックやバイクに対して
ワンワン吠えるのを矯正したいと相談したところ
ちょっとニンファと散歩してみて様子をみてもらう事に。
結果…
少し引っ張り癖はあるけどすぐ戻ってくるし
トラック等にも吠えないという事でした。
ハンドラーの問題ですね。
アドバイス頂いたので、散歩で実践してみます。
さてお利口ニンファ(飼い主)になれるでしょうか?
彦さんの看板犬、ケリーブルーテリアのヴィータちゃんです。
何度もニンファブログには登場してくれています。
ニンファ、ワンちゃんがやってきたのを察知しました。
イングリッシュ・ポインターのメリーちゃん(11歳)でした。
メリーちゃんとは久しぶりの再会です。
ニンファ、何かに期待満々!
彦さん特製の「おじや」が誕生日月のワンコにプレゼントされます。
それにしてもすごい目で見つめています。
鶏がらスープでワンコ用に作られた逸品です。
結構な量ですが、すごい勢いで食べています。
ママに耳を持ってもらって食べています。
メリーちゃんはいつもこの「おじや」をオーダーするそうです。
次回から多分この「おじや」を食べたいって強請るだろうなぁ~
キレイなお皿になりました。完食です。
パパは何度か飲んだことがある「凍頂烏龍茶」をオーダー。
小さな急須(茶壷チャス)を使って入れます。
ママは「包種茶」をオーダー。
花香と呼ばれるフローラルな香りのお茶です。
彦のママさんがお茶を美味しく入れてくれます。
ニンファ、いつも彦ママさんがお茶を入れるところを見て感心しています。
大好きなごま団子もオーダー。ニンファ誕生日という事でお茶菓子として
サービスして頂きました。ありがとうございます。
オーダー後に手作りされるので時間と手間がかかりますが
とても美味しいです。
新商品のエッグタルトがあると聞いたので早速オーダーしました。
程よい甘さでこれも美味しかったです。
PAWの可愛い器、彦ママさんの手作りです。
ヨークシャテリアのレオ君(3歳 ♂)です。
08年2月8日生まれなので、ニンファと同級生だね。
レオ君とてもフレンドリーで、来ているワンちゃんみんなに挨拶していました。
実はレオ君がニンファブログ登場のワンちゃん1200匹目です。
この場をかりて今まで登場してくれたワンちゃんにお礼申し上げます。
レオ君との2ショット。
レオ君これからもよろしくね。
トイプードルのさくらちゃん(3歳 ♀)です。
以前Cafe彦さんで会っているのですが、その時は写真撮れなかったので
今回が初登場になります。1201匹目のワンちゃんです。
さくらちゃんも3歳(1月2日生まれ)なのでニンファと同級生だね。
これからもよろしくね、さくらちゃん。
ニンファ何かを期待しています。
勘(鼻)が働くのでしょうか?
Cafe彦ママさん手作りのワンちゃん用ケーキです。
ニンファも頂戴しました。
ニンファの表情みてください。あまりの美味しさに感激しています。
お代わりお願いします~
「おじや」も食べたんだからご馳走様よ。
さくらちゃんも美味しそうに食べていました。
チャイニーズ・クレステッド・ドッグのゆずちゃんが来てくれました。
ゆずちゃんも3歳(2月23日生まれ)で同級生です。
3歳の同級生が4匹集まりました。
アフガンハウンドのソフィアちゃんとエジンバラ君はお留守番だそうです。
またみんなで会おうね。
ヨークシャテリアのクッキー君(8歳 ♂)です。
大人しい子でした。また会おうね。
ケーキをお土産に頂きました。彦さん、ありがとう!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
ニンファの誕生日は明日ですが関連記事がしばらく続きます。
また本日は長い記事になり申し訳ありませんでした。
コメント欄も開けておきますので、よろしくお願いします。
スタンプーのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファの写真をポチッとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
イングリッシュ・コッカー・スパニエルのアンジーちゃん(4ヶ月 ♀)と会いました。
アンジーちゃんとまず挨拶。
ニンファブログでイングリッシュ・コッカー・スパニエルは
アンジーちゃんで7匹目です。
アンジーちゃん、パピーちゃんなので小さくて可愛い。
ブルーローンタンという毛色だそうです。
パピーちゃんだけど大人しくていい子でした。
お姉さんニンファの方が落ち着きがないかもね…
アンジーちゃん、また会おうね。
今年もGREEN DOG SQUAREの写真展に応募しました。
今回のテーマは「わたしのお気に入り、ぼくのお気に入り」です。
ニンファの写真もパネルになって展示されています。
2/5~2/28までの展示です。
自分の写真の前で記念撮影。
あーニンファのワン友の写真だ!
フラットコーテッドレトリバーのナッティーちゃんと
アイリッシュ・レッド・ホワイト・セッターのティロンちゃん。
イタグレのVivi&Liaちゃん。
フレンチブルドッグのマルセルちゃん。
ボストンテリアのとんちゃん。
いまだボストンテリアとフレブルの違いが分からないニンファパパです。
たくさんあるニンファの写真から以下の3枚を選びました。
ドッグランで飛び跳ねているニンファ。
大好きな勝生君にスリスリするニンファ。
うっとり恍惚の表情です。
パパのお腹で寛ぐニンファです。
喜・惚・寛の3枚のお気に入り写真です。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
トイプードルのりん太君(7歳 ♂)です。
ちょっと怖がりさんなのかな?
ママさんに抱っこされて散歩していました。
ニンファはファンキーだけどフレンドリーなので大丈夫だよ。
次回会った時は仲良くしようね。
うさぎのブランちゃん(10ヶ月 ♂)です。
ミニレッキスという種類だそうです。
ワンちゃんは大丈夫という事でニンファ、早速挨拶しました。
ブランちゃんお姉ちゃん2人と一緒に散歩していました。
とても大人しいブランちゃんまた会おうね!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
先週の土曜日、川の散歩道で灘高中の駅伝大会がありました。
大勢のお兄ちゃん達が走っているのでニンファ興奮するかな?と
心配しましたが、良い子で散歩できました。
散歩していたらナッティー&ティロン姉妹と会いました。
あっ!ワンちゃんだ!
ゴールデンドゥ-ドルのベラちゃん(7ヶ月 ♀ 19kg)です。
ゴールデンドゥードルというとクッキーちゃんが
川の散歩道では有名ですが
ベラちゃんはゴールデンの毛色が強く出ているのかな?
トリミング後のクッキーちゃんです。
クッキーママさん「いなかっぺ大将みたいでしょう。」と言われていましたが
大きなオレンジの花、良く似合って可愛いですよ!
ベラちゃん、パパがゴールデンでママがスタンダードプードルだそうです。
ゴールデンが大きいので母体の事を考えると
パパがスタンダードプードルでママがゴールデンレトリバーがいいのでは?
と思いますが、それぞれの個体によって違うのでしょうかね。
ちなみにクッキーちゃんはパパがゴールデンです。
みんなでご挨拶です。
ベラちゃん、フレンドリーでした。
まだ1歳になっていないパピー同士のティロンちゃんとベラちゃん
いい遊び友達になれそうです。
ベラちゃん、また会おうね。
いつもの様に散歩する仲良しトリオです。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのいブログランキングに参加中です。
↓下のニンファのイラストをポチッとクリックして下さい。
パパはお出かけしたけど大好きなスリッパ(パパの)見っけ!
ヤッターと咥えてハイテンション
いたずらっ子ニンファの真骨頂
なかなかスリッパを離しません。
スリッパと一緒に早くお部屋を走り回りたい~
お気に入りのスリッパをママに取り上げられ
じゃあ、これで遊んで~とサッカーボールを持ってきました。
おもちゃ箱からいっぱい、いろんなモノを出してきています。
一人遊びしてくれればいいのに…
毎日、遊んでとやって来るニンファなのでした。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
おーおーこんなに宅急便が届いている!
はみがきガム、フリーズドライレバー、フロントラインです。
ニンファ早速チェック中。
全部ニンファのモノですよ!
おまけが入っていた~
食いしん坊ニンファ、すぐに飛びついています。
ニンファちゃんとヒールしてお散歩しています。
ニンファすごいぞ!あんたはエライ!
でも実は秘密のカラクリが…
ママの手の中にその秘密があるのです。
おやつです…
おやつさえあればジェントルリーダーだってイージーハーネスが無くても
ちゃんと散歩できるんです。
でも毎日5kmの散歩でどれだけおやつを用意すれば良いのでしょうか?
おやつが無くてもちゃんと良い子で歩ける様になる日が来るのでしょうか?
ニンファ本人は大好きなOさんと会って、走りまわっていますが…
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
トリミングしてきました。お疲れさんニンファ。
早くお家に入りたいんですけど…
さあ、思いっきり休むぞ!
ニンファちょっと待って…
折角可愛くなったんだから写真撮ろうよ♪
えーーーお家で早く休みたいよぉー
まあそう言わずママに付き合ってよ。
ニンファ、グッド!可愛いよ!
そんなの当たり前じゃん。
ニンファさん撮影もご苦労さんでした。
一週間ぶりに大好きなOさんに会って、背筋もピンと伸びた
最高の姿勢でおやつを待つニンファ。
ちゃんとステイしてOさんとアイコンタクトしなくちゃダメだよ。
ごちそうさまでした、Oさん。いつもありがとうございます。
ナッティーちゃんもシャンプー。
朝の散歩でナッティーパパさんに今日はシャンプーデーとお聞きしたので
その現場にお邪魔しました。
パパさんとママさんでシャンプーされています。
ティロンちゃんはすでに終わっていました。
二匹の大型犬のシャンプーは大変な重労働です。
ご苦労様でした。
ナッティーパパ&ママさん、ナッティー&ティロンちゃんと一緒にお茶をしました。
3匹ともいい子していましたが写真を撮り忘れ
ニンファママがオーダーしたストロベリーパフェだけです。
OH MY GOD!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
パピヨンのルナちゃん(♂)と会いました。
ルナちゃん大きい子でも全然怖がらないそうです。
ゴールデンドゥードルのクッキーちゃんにもご挨拶。
三つ巴状態です。
フレンドリーなルナちゃん、また会おうね。
クッキーママさんに撫ぜてもらって満足ニンファです。
イタリアングレイハウンドのチャオちゃんと散歩道で会いました。
ニンファの首輪に付けさせて頂いている弓弦羽神社の御守りは
チャオパパさんからのプレゼントです。
もちろんチャオちゃんも御守りを付けています。
そうですね、健康で元気であれば充分です。
おや?ニンファはどうも違うご利益を期待しているようです。
前後左右を気にしています。
何かをみつけた様です。それは…
バーニーズマウンテンドッグのミーシャちゃん(1歳 ♀)とシャラちゃんロディック君でした。
ミーシャちゃんはニンファブログ初登場です。
ニンファ早速初対面のご挨拶です。
ミーシャちゃんの先代犬もバーニーズだそうです。
バーニーズは大きいけど穏やかなワンちゃんですね。
ニンファはシャラちゃん、ロディック君、ミーシャちゃん、チャオちゃんと
パパさんやママさんに囲まれテンション上がりっぱなしです。
ロディック君の言う通り。
シャラちゃんも呆れています。
ミーシャちゃんもびっくりだよね。
シャラママさんがおやつを取り出すとニンファすぐ寄っていきます。
5匹の中で食いしん坊はニンファとシャラちゃんですね。
写真が証明しています。
ニンファさらにシャラママさんに接近!
食いしん坊NO1です。
みんなおやつ好きだよね。
ミーシャちゃん若いのに落ち着いていました。
今度会った時、ファンキーニンファに爪の垢を下さいね。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファカメラマンのイラストをポチッとクリックして下さい。
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ちょいと前の写真ですが六甲山少しだけ雪化粧しています。
ラブラドールレトリバーのポピーちゃん(11歳 ♀)と
久しぶりに再会。
この時期、朝の散歩は厳しいねぇ~
ポピーちゃんが叫んでいるようにワンコにとっては
夏の暑さよりも寒い方がマシなのかもしれません。
ニンファは寒がりですけど…
以前ブログでアップしましたが川の散歩道で火事が発生したのは
この白鶴美術館↑のちょっと下流のところです。
その時の模様は
↓ ↓ ↓
火事の後、こんな風になっていました。
丸焦げ状態です。
見ていると淋しくなりますが、野鳥を撮っているおじさんは
「この火事のおかげで野鳥が寄ってきてくれる様になったんだ。」と
言われていました。青いきれいな鳥(ルリビタキ)の写真をプレゼントして
くれました。「禍を転じて福となす」って事もあるのですね。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のカメラマンニンファのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ニンファの食器を購入しました。
同じメーカーの浅いオレンジの器を使っていましたが
この赤の上げ底のフードボウルをジョージさんで見つけ即購入。
これでニンファの耳の毛も汚れる事はありません。
1885年創設の「BAUER POTTER」製です。
歴史あるアメリカ・ロスの陶器メーカーで
かわいいフォルムときれいな発色で人気を博しています。
裏面までこだわり3点焼きといわれる手間のかかる手法で
丁寧に焼かれています。
特に赤色はきれいに発色するのが難しく日本だけの販売だそうです。
「いい仕事しますねぇ~」
BAUER製のフードボウルかわいいでしょう。
ニンファママ赤に続き白のフードボウルも秘かに
狙っているようです。
かぼちゃとゴマの手作りクッキーです。
出来上がった頃を見計りニンファがテーブルに寄ってきました。
美味しそうに食べました。ママGood Job!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
最近タッチの技を習得?しました。
大した事ないのですが、川の散歩道の上流にある石の塀に
ママが「ニンファ、タッチ!」と言うと写真のようにタッチします。
すぐに習得しました。
ニンファ本人はゲーム感覚なのでしょうね。
カメラ目線もくれました。
タッチで遊んだ後、ビーグルのビーちゃんと久しぶりに会いました。
ビーちゃんはママさんと一緒にかなりの距離を散歩しています。
ニンファも川の散歩道を一周しますがビーちゃんはそれ以上です。
散歩は健康の秘訣だね。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今月28日はニンファの3歳の誕生日です。
ジョージさんから「HAPPY BIRTHDAYカード」が届きました。
通常SALEをしないお店ですが
このカードで5%割引の優待となります。
ちょっと早いのですがニンファのバースディプレゼントを購入しました。
ジョージのベットとそのカバーです。
このベットはジョージのスタッフさんにも人気なのだそうです。
何度か下見をしてこのベットに決めました。その記事は↓ ↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=729c18a0900598061e4bc44ffd43e873
プレゼント以外にも、優待されるので大人買いしました。
フードとジャーキー、ガムを何時もより多いめに買物です。
そうそうみんなニンファのモノだよ。
パパも今月誕生日だけど何もないのだよ。
ほんま嬉しそうな顔してるな。
その感謝の気持ちを忘れるなよ。
ニンファの誕生日が毎月あったらパパとママ破産するわ。
早速ニンファのベットメイキングです。
ベットの色はニンファの毛色に合わせてブラウンをチョイスしました。
そうです、あなたのベットです。
パパやママの布団に乗らずこのベットで寝てくださいよ。
すでに我がモノにしています。
買物の時から自分のモノだと分かっていたのです。
このベット硬さも丁度よく気持ちいいです。
私が欲しいくらいです。
このベットで良い子して寝てちょうだいね。
ジョージのお兄さんがニンファちゃんへと
美味しいイチゴをプレゼントしてくれました。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のカメラマンニンファのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
散歩に行く時間かな?
ニンファ外を見つめています。
ガブガブ仲間クッキーちゃんと遭遇。
最近はクッキーちゃんに押されっぱなしのニンファですが
珍しくやる気満々。
ゴールデンドゥードルとスタンダードプードルの戦いの幕開けか?
ニンファ先制攻撃!
パワフルクッキーちゃんの反撃!
クールなごくうちゃん、もちろん参加せず傍観しています。
しばし休憩。
えっ?ニンファそんな必殺技もっているの?
必殺逃げ技~
レフリーのごくうちゃんがクッキーちゃんの勝ちを宣言して
ガブガブタイムは終了。
二匹とも満足そう。仲良しです。
ニンファよりクッキーちゃんが二周り大きいですね。
体重もほぼ倍違います。
ニンファママからおやつを貰っているクッキー&ニンファ。
ごくうちゃんも忘れないでね。
クッキーちゃんとのガブガブは終了したのですが、
そこへシベリアンハスキーのりゅうちゃん登場。
三つ巴のガブガブ再開。
おやつを仲良く食べています。
りゅうちゃんとバレンタインキッスかな。みんな一緒に遊んでくれてありがとう!
《いつも訪問してくれて、ありがとう!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓