♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
昔から使っているお気に入りのボロボロボールで遊んでいます。
フレンドリーなトイプードルのクロタちゃん(3歳5ヶ月 ♂)が
一緒に遊んでくれました。クロタちゃんボール遊びが好きなのですが
途中までしか持って来ないので、パパさんがえらい目にあっていました。
ボール遊びはニンファとしようね、クロタちゃん。
チワワのきなこちゃんと久しぶりに再会。
ニンファが病気になる前にこのランで会って以来です。
また、ドッグランで会おうね、きなこちゃん。
ニンファを不思議そうに見つめるキャバリアの子が…
キャバリアキングチャールズスパニエルのリオちゃん(1歳)です。
リオちゃんも元気一杯、楽しく走り回っていました。
また一緒に走ろうね!
みんなと遊べて走って満足そうなニンファです。
昔みたいにずっと走り回れないけどドッグランは最高だね。
優雅に走っているワンちゃんを発見。
ワイマラナーのテスちゃん(1歳半 ♂)です。
魅力的な瞳の色です。見つめていると吸い込まれそうな瞳です。
他のワンコには目もくれずパパさんとボール遊びをしてました。
大人しくてかっこいいワンちゃんでした。
また会おうね、テスちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
何度行ってもドッグランは楽しいな~♪
ウキウキニンファに愛のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
登録だけしておいたお気に入りのドッグランへ
久しぶりに行ってきました。ニンファ嬉しそうです。
でもねニンファさん、あまり走り回ると肺に爆弾を抱えているので
注意しないとね。そこそこ走ったら休憩しようね。
今年の2月に肺水腫を患っているので、走るのをソコソコに
しないと肺の中の空気の袋が破裂し大変な事になります。
走るのが大好きなニンファですが、ストップをかけてあげないと
いけません。
ミニチュアダックスフンドのココちゃん(1歳6ヶ月 ♂)が
遊びにきていました。
パパとお姉ちゃんと一緒でした。
ココちゃん、不思議そうにニンファを見つめています。
ミニチュアダックスフンド一家も遊びに来ていました。
お父さんがクリーム色のサンちゃん(6歳)でお母さんはチョコタンの
クーちゃん(6歳)です。その間に生まれたのがブラックタンの
ランボーちゃん(8ヶ月 ♂)です。
一家でドッグラン、楽しいねぇー。サンちゃんとクーちゃん毛色違いの
夫婦ですが、子供達はみんなブラックタンだそうです。
面白いね!
ココちゃんのお姉ちゃんが、ボールを投げてニンファと遊んでくれました。
ありがとう!ココちゃんのお姉ちゃん。また遊んでね。
《いつも訪問してくれてありがとう!》
ブログランキングに参加中です。
あの病気以来、久しぶりにお気に入りのランに
来る事ができました。皆さんの声援のお陰です。
ありがとうございました。
あまり長くは走れませんが、気持ち良かったです。
応援のポチッ、頂ければとても嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
バーニーズマウンテンドッグの熊吉くん(4ヶ月半 通称くうちゃん)です。
ツキノワグマみたいだったので、熊吉くんと名付けられたそうです。
まだ、パピーなので散歩嫌がるそうです。
クッキーちゃんといつものガブガブした後に3匹で記念撮影と
試みましたが、なかなかいい写真が撮れません。
1歳7ヶ月のニンファがじっと出来ないのに、4ヶ月半の大型犬のパピー
ちゃんにお座りステイと言っても無理がありました。
動いちゃうので、この写真もぶれています。
バーニーズのパピーちゃんてコロコロしたイメージが
ありましたが熊吉君は、スマートなパピーちゃんです。
大型犬のパピーは大変ですけど、可愛いですね。
熊吉君、これからもよろしくね。もう少ししたらガブガブ仲間だね。
リードを咥え遊ぼうとアピールするニンファ。
ナッティーパパが撮影中だったので、ナッティーちゃんが
遊んでくれました。
いつも遊んでくれてありがとう、ナッティーちゃん!
お疲れモードのニンファです。
《いつも訪問してくれてありがとう!》
ブログランキングに参加中です。
今回は大きなワンちゃんと遊べました。
ポチと応援頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ボーダーコリーのベルちゃん(5歳 ♀)と会いました。
ものすごく大人しいワンちゃんです。
あまり他のワンちゃんと遊ぶ事はしないそうです。
誰かと大違いやね。
おやつがあれば、何でもすると飼い主さん。通りがかった
“歌う犬”シェフちゃんとニンファ、ベルちゃんのママのおやつを
虎視眈々と狙っています。
ごくうちゃんと仲良く2ショット。
ごくうママさんが「はーい!」と言うと優しいハイタッチをします。
ニンファのバタバタと激しいハイタッチと全然違います。
おとなしいごくうちゃんらしいハイタッチです。
《いつも訪問頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
今回はおとなしいワンちゃんとのふれあいでした。
ニンファは何時になったら落ちつくのでしょうか?
相変わらずのファンキー娘に愛のポチを。
↓ ↓ ↓ ↓
シャンプーに行ってきました。
モコモコフワフワになりました。今回はシャンプーと顔廻り
足回りだけのカットだったので、3時間で完了しました。
このフワフワ状態が1,2週間キープ出来たらいいのになぁ~
エルちゃんに、なんとなんといつの間にか妹が…
大きな兄に小さな妹の誕生です。
エルちゃんの妹、チワワのミミちゃん(8ヶ月)です。
可愛いでしょう。
エルちゃん、ミミちゃんにペロペロされるのが嫌だそうです。
ミミちゃんは大きなワンちゃん、へっちゃらだそうです。
やさしいお利口なお兄ちゃんがいて、幸せだね、ミミちゃん。
《いつも訪問してくれてありがとう!》
ブログランキングに参加中です。
仲良し兄妹、いいなあ~。
ニンファは一人っ子で頑張ります。
応援のポチ、お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ジャーマンシェパードのジークちゃんです。いつもお姉さんのツェレちゃん
に甘えているので、ツェレちゃん以外のワンちゃんは怖いみたいです。
でも最近、徐々に慣れてきて、ニンファの近くまで寄って来てくれる様に
なりました。
ニンファがちょっとモーションかけるとしっぽを丸めてしまいますが
だいぶ改善してきました。もう少ししたらお姉ちゃんと同じように
ニンファと一緒に遊べるね。楽しみにしているよ、ジークちゃん。
イタリアングレイハウンドのラックちゃん(4ヶ月 ♂)です。
まだ、パピーで可愛いです。毛色はシールというそうです。
「初めての人やワンちゃんにすぐ寄っていくんです。」と飼い主さん。
ニンファと同じでフレンドリー犬ですね。
これからも仲良くしようね、ラックちゃん。
《いつも訪問頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
体はニンファより大きいのに怖がり屋のジークちゃん、
パピーで小さいラックちゃんはフレンドリー。
いろんな性格があってワンコは面白いですね。
ジークちゃんとニンファが思いっきり遊べるよう
皆さん応援してくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓
ラブラドールレトリバーのパピーちゃん、サラちゃん(4ヶ月)です。
まずは、初対面の挨拶。
トイプードルのフィガロちゃんからニンファの事は聞いていたそうです。
サラちゃん、ニンファと一緒に遊んでくれました。
どちらがお姉さんか分かりませんね。
名前は、生まれつきの6月のお花から命名したそうです。
可愛いサラちゃん、これからもニンファと遊んでね。
今13kgという事なので、次回会った時は、ニンファより
重くなっているね。これからもよろしくね、サラちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
最近、バタバタしてコメントバックも遅れ気味に
なってきました。すみません。遅くなっても必ず
お返ししますので、これからも応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
シェパードのツェレちゃんとちょっと走って遊びました。
ツェレちゃんとニンファ、とても楽しそうです。
満足そうな二匹です。
オールドイングリシュシープドッグのアンナちゃんも
ニンファ相手に遊んでくれました。
アンナちゃん、涼しくなって元気ハツラツだね。
また一緒に遊ぼうね。
《いつも訪問してくれてありがとう!》
ブログランキングに参加中です。
大きなワンちゃんには遠慮なしで遊べます。
満足したニンファにポチの応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ニンファと散歩中にシャラままさんから「散歩中にロディックが歩かなく
なった。」との
連絡が入ったので、急ぎニンファレスキュー隊が出動。
(ロディックちゃん、ニンファが一緒だと歩いてくれるのです。)
合流したらロディックちゃん、頑張って歩いてくれました。
シャラ&ロディック夫妻は今日も仲良し夫婦です。
シャラちゃんとニンファは少しだけ走りっこしました。
二匹とも嬉しそうです。当然ロディックちゃんは走るのに興味なし。
最後まで楽しくお散歩でしました。ニンファも役に立ってよかったで~す。
ミニチュアダックスフンドのモモちゃん(10歳半 ♀)と
マシュー君(10歳半 ♂)のおしどり夫婦に出会いました。
モモちゃんは人好きでマシュー君はワンコ好きだそうです。
シャラ&ロディック夫妻同様、一度出産したそうです。
今だったら子育て手当てが支給されるのにね。
また会おうね、モモ&マシューちゃん。
《いつも訪問してくれてありがとう!》
ブログランキングに参加中です。
おしどり夫婦はいいもんですね。
ニンファもステキなハズバンドが欲しい!
独り身のニンファに愛のポチ応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
アイリッシュセッターのシリウスちゃん(2歳半 ♂)です。
シリウスちゃん大きくて凛々しい感じです。
ジェントルリーダーしていますが、とてもいい子です。
ニンファの二廻りくらい大きいです。
これからもよろしくね、シリウスちゃん。
シリウスちゃんと遊んでいたらラブラドールレトリバーのダレンちゃんが
やって来てくれました。
ダレンちゃんはノーリードOK、呼び戻しも完璧です。
でもパパさんがニンファの事、撫ぜてくれていると
とても不満みたいです。もの凄く甘えん坊で
パパさんが他の犬を可愛がるのを嫌がるそうです。
パパさんとらないからニンファと仲良くしてね、ダレンちゃん。
ボーダーコリーのジャック君(10歳 ♂)です。
女の子の様な可愛い顔しています。まるでメークしてるみたいね。
ジャック君、10歳の年齢関係なしでとても元気です。
ファンキーニンファの相手をしてくれました。
新しい遊び友達だと思ったのでしょう、ニンファは遊んでの
ワンワン連発でした。
今後もよろしくね、ジャック君。
パグのポム君(5歳 ♂)と狆の正太君(4歳 ♂)兄弟と会いました。
ポム君、小首を傾げているところ、可愛いですね。
ポム君、13kgでパグとしては大きめかな?ニンファに興味津々でした。
ありがとう!これからも仲良くしてね。
正太君は、迷い犬で飼い主さんが現れず引き取られた
そうです。良かったね、正太君。
オールドイングリッシュシープドッグのメアリーちゃん(8歳 ♀)です。
サマーカットしてもらっているので、少しだけお目目が見えますね。
メアリーちゃんのお姉さんの柴犬チーズちゃん(10歳 ♀)です。
チーズちゃんはメアリーちゃん(35kg)よりかなり小さいのに
威張っているそうです。さすが先住犬。
小さいチーズちゃんの後を大きなメアリーちゃんが付いていっている
感じです。仲良し姉妹だね。また会おうね、チーズ&メアリーちゃん。
《いつも訪問してくれてありがとう!》
ブログランキングに参加中です。
今回も新しいステキなお友達と巡り会えました。
ポチッと押して頂ければ、とても嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
残念なのですが、よく散歩道で会っていたコーギーのカインちゃん一家が
今日、引越しされました。
カインママさんといつも仲良く長く散歩をしていたカインちゃん、
会えなくなるのは、残念だけど新天地でもいい散歩道探してね。
ニンファ、いつもはカインちゃんにはガブガブしないのですが
最後だと分かっているのでしょうか?催促しています。
嫌がるカインちゃんを追いかけるニンファです。
カインちゃん、いろいろありがとう!元気でね。
思わず涙がポロリ。読み終えた時、ニンファをもっとスキスキして
あげようと思った次第です。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
友達のカインちゃん、元気でね。
お別れだとニンファ分かっていたのかな?
いつものポチを頂ければ、嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ニンファの大好きな散歩道には、犬以外にもいろんな動物がやって
きます。
この白鷺はパピーちゃんです。写真では分かり辛いですが
まだ小さい鷺です。
大きな鷺ももちろんいます。川にいる鷺に向かってニンファが
ワンワン吠え立てるので、飛んで避難した鷺です。
結構、大きいのですよ。
何度も紹介した鴨一家、7~8羽くらいの大家族です。
その平和な散歩道にとうとう…
出ましたー!猪一家です。先頭を行くお父さん?猪は結構
でかいです。散歩していた人も思わず階段の方に緊急避難。
この猪一家、凶暴性はなく、ジョギングしている感じです。
ニンファはたまたま対岸だったので、良かったですが、
人に来なくてもそこそこの大きさのワンコには猪突猛進して
くるかも知れません。ほんとビックリです!
川の散歩道を堂々と小走りに駆け抜けていく猪一家。
こんな時期にまたこんな時間(朝の9時前後)に現れるとは
山に食べ物がないのでしょうか?
見ていて、何か可哀想になってきました。
だって本来、いくら山に近いといってもこんな街中に猪も
来たくないでしょうから。無事に冬を越せよ、人やワンコに
危害をあたえない様にね。
ビーグルのトム君とニコルちゃんとフラッドコーテッドレトリバーの
ナッティーちゃんとイノシシの情報交換をしています。
ナッティーパパは、車で走行中、このイノシシ達を見たそうで
イノシシを撮影しようと車を止め引き返したらもう姿形は無かった
そうです。多分、その直後にこの川の散歩道に降りてきたのでしょう。
川の近くのくび地蔵さんに猪一家の今後についてお願いしておきました。
《いつも訪問頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
人も犬
も鳥
もウサギ
もホタル
も集まる散歩道に
とうとう猪一家までやって来ました。
次はどんな大物がやって来るのでしょうか?
ビックリしたニンファにポチッの応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
いつもの散歩道でニンファにとっては???なモノ発見。
とても不思議そうです。
やっと???の正体が分かった様です。
この前のレッスンでトレーニング用のおやつの必要性を感じ
小さく切りやすいおやつと匂いの強いチーズのおやつを購入。
今後のニンファのトレーニングは如何に?
新しい食器を購入。味気のない食器から秋冬に向けて、
暖かみのあるモノへ。すごく短い食事時間ですけどね。
食器が映えるテーブルも新調。
昨日の写真ですが、今まで動物がTVに出ていたら
興味津々で見ていたニンファですが、とうとうニュースまで
見るようになりました。TV好きなワンコです。
《いつも訪問してくれてありがとう!》
ブログランキングに参加中です。
ニュースキャスター犬になれるかな?
ポチっと応援、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
「今から何処へ行くのかな?あれ?車じゃないの?」
ニンファ戸惑っています。
シャラママさんの車で三田中央公園に遊びにきました。
広くてきれいな公園でした。お花とススキがキレイでしたよ。
夫婦水入らずで記念撮影のシャラちゃん(左)とロディック君。
みんな気持ち良さそうですが、ここは丘?
3匹がいる所は、実は古墳の上なのです。
分かりづらい?では、カメラをもっとひいて写してみましょう。
なんとなく古墳って分かりますか?
この石像が古墳の事を説明しています。
奈良山7号墳というそうです。公園内にあります。
まんまるメガネをかけて賢そうな石像です。
さて公園の次に向かった所は、人が大勢いました。
お祭り?マライヤキャリーでも来ているの?
ママ達がお買い物している間、ずっといい子して待っていました。
いろんな銅像があります。
いろんな人から「ニンファが親で、シャラ&ロディック夫妻がその子供
ですか?」と聞かれました。ニンファが「この3匹の中では、一番若い
のですよ。」と答えると「えーッ、信じられない!」といったリアクションが
返ってきました。
人がいっぱいのお店は…
小山ロールです。
シャラママさんが予約してくれ、車で連れてきてくれました。
ありがとうございました。
お陰で噂の美味しい〝小山ロール〟を食べる事ができました。
口に入れるとフワッーとして生クリームとカスタードがちょうど
いいくらいに絡まり絶妙な味に仕上がっています。
何日も前から予約しお店まで引き取りに行かなければ
なりませんが、それくらいしないと美味しいものには
ありつけませんね。
バームクーヘンも美味しいという噂だったので、購入しました。
まだ、食べていないので、味の批評はできません。
しかし、駐車場に車を入れるの待つぐらいの人気店でした。
びっくりです。ニンファ達は公園に連れてきてもらって喜んで
いましたが、実はママ達が美味しいものをゲットして喜んだ日でした。
シャラちゃん、ロディック君、ニンファ、お付き合いご苦労さんでした。
《いつも訪問頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
小山ロール旨かったなあ~
ニンファ達の口には、入らなかったけど…
美味しいものは簡単に手に入りませんね。
ポチっと応援して頂ければ幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓