♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
ニンファブログでも以前紹介したカモの赤ちゃん、大きくなって
います。今回はまた別の8羽のカモの親子です。
カモだらけになるかも。なんちゃって…
お母さんが、上流へと泳いで、子供達は、一所懸命付いて
いっています。ニンファも応援。
しかし川の流れがきつくなるところで、雛たち苦戦中です。
5羽は、クリアしたのですが、3羽ほど残っています。
心配そうに母カモが、見つめています。
ニンファも真剣な眼差しで見守っています。
結局、3羽は上がりきれず、お母さんが下ってきました。
強い親の愛情です。
みんな全員、大きく成長してほしいものです。
ラブラドールレトリバーのドロシーちゃん(1歳10ヶ月 ♀)と
初めて会いました。ドロシーパパは、以前ニンファブログに登場してくれた
ゴールデンレトリバーのアリスちゃんの飼い主さんです。
アリスちゃんは、虹の橋に行ってしまったそうです。
ドロシーちゃんは、アリスちゃんの面影があるそうです。
ドロシーちゃんは、盲導犬学校で、訓練を受けていた子です。
残念ながら盲導犬には、なれなかったのですが、
愛情一杯のパパさんに引き取られたので、良かったね。
思いっきり甘えて、楽しい生活を送れるね。
ニンファとも一緒に遊べるしね。
某紙の記事にありましたが、愛犬に見つめられると、相手への
信頼やきずなを深める働きのある「オキシトシン」というホルモンが
飼い主の体内で増加する事を麻布大と自治医大の研究グループが
確認したそうです。「オキシトシン」は哺乳類の母子関係や夫婦の
きずな形成に関係しているとされていますが、異種間での作用が
確かめられたのは、人と犬の関係が初めてだそうです。
犬は可愛がってくれる飼い主を決して、裏切りませんからね。
ニンファを撫ぜていると胸の中がスーとして、嫌な事、ストレスも
忘れさせてくれる事があります。ワンチャンパワーは凄いですね。
《いつも訪問してくれてありがとう。》
ブログランキングに参加してます。
人を癒してくれるワンちゃんパワーに
応援のワンクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ミントちゃん(トイプードル 黒)とSwitch on Dogs!Cafeへ。
ミントちゃん、生まれて初めてのドッグカフェです。
初めは、シッポを下げて、落ち着かなかったけど
時間が経つにつれて、段々シッポも上がり慣れてきたね。
おーここでも、二足歩行を披露ですか!
調子が出てきたね、ミントちゃん。
しゅんちゃんもリード越しに見つめています。
大きさ性格は、違うけど、おやつ好きは、万国共通。
真剣な眼差しで、おやつを期待するしゅんちゃんとニンファ。
ニンファとしゅんちゃんは3回目、ブランちゃんとも2回目だね。
仲良しの3匹です。
ニンファがおやつをもらっているところをしっかりチェックしている
しゅんちゃん&ブランちゃん。
この頃になると、ミントちゃんもみんなの仲間入り。
ミントちゃん、ドッグカフェ、気にいったかな?
チワワのマリンちゃん(5歳)です。お洒落なリードだね。
カメラ目線もバッチリ。
まずは、ニンファと初対面の挨拶のチュッ!
マリンちゃん、サマーカットがお似合いです。
これからもよろしくね。
ちょっぴり疲れたミントちゃん。暫しの休憩タイム。
車に向かうミントちゃん、元気ハツラツさんです。
また、一緒に遊びに行こうね、ミントちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
初のドッグカフェを楽しんだミントちゃんに
いつもの応援のポチッをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
シャンプーと部分カットしてもらいました。
今回は4時間、頑張りました。トリマーのお姉さん
いつもありがとうございます。
最近、暑いのかハーハーと息遣いが荒いので、
耳で隠れる部分やお腹をちょっとスッキリしてもらいました。
写真では、分からない部分です。
かわいいお花のリボンをつけてもらいました。
フワフワ、モコモコちゃんです。
トイプードルのコナちゃん(7ヶ月 ♀)と初めて会いました。
ニンファどこ見てるの?
友達のコーギー、カインちゃんだ~。
コナちゃん、カインちゃんに遊んでとせがんでいます。
カインちゃん、お兄ちゃんの貫禄十分だね。
まだ、一回しかカットしていないので、パピーちゃんの毛です。
コナちゃん、先日避妊手術をしたばかりです。
頑張ったね。コナちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加しています。
避妊手術がんばったコナちゃんと4時間いい子して
シャンプー終えたニンファに応援のポチッ、お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
夜の訪問者あり。誰かな?期待と不安を胸に玄関に出てみると…
嬉しい~!らん♪らんがニンファに会いにきてくれました。
らん♪らん、ニンファ、テンション上がりっぱなし。
ニンファは、らん♪らんの事、大好きです。家でらん♪らんと言っただけで
ワンワン吠えながら、部屋中を駆け回ります。
実は、一緒にホタルを見に行こうと計画していたのですが、
最近、ホタルスポットの近くに、まむしが出るとの噂があり
残念ながらホタル狩りは中止にしました。
でも、らん♪らんは来てくれました。ありがとう、また遊びに来てね。
らん♪らんママさんからニンファの快気祝い頂きました。
おやつとおもちゃとアクセサリーです。
すぐに、自分へのプレゼントだと察知し、プレゼントを取ろうと
しています。♪疾風の様に現れて、疾風の様に去っていく♪
ニンファ仮面です。
おやつに行かず、ピンクのハートのおもちゃを取りました。
三度の飯よりおもちゃですか、ニンファさん。
我武者羅にカミカミしています。
Oh!My God. お顔はどこにあるのかな?
まったく分かりません。
とても気に入ったみたいです。らん♪らんママさん
ありがとうございました!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございました。》
ブログランキングに参加中です。
らん♪らんとニンファの変らぬ友情に
応援のワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
Aお姉ちゃんが、遊びに来てくれました。
ニンファとボール投げして、たっぷり遊んでくれました。
ニンファ、動きが早いので、写真ブレブレです。
近くの駅まで、お見送りに行きました。
バイバイは、淋しいね。
名残惜しそうに、ずっと改札口を見続けるニンファなのでした。
アイリッシュ・セッターのクゥちゃんと久しぶりの再会。
クゥちゃんも再会をとても喜んでくれています。
また、会おうね!クゥちゃん。
ニンファが、Aおねえちゃんと遊んでいる頃、パパは
なんと広島カープの新球場にいました。
一緒に写っているのは、Aお姉ちゃんのお父さんと
お友達です。楽しんでる、おっさん二人です。
ZOOM-ZOOMスタジアム広島、正面ゲート。シンプルでカッコいい。
おー、カープ坊やのマンホールもあるでは、ないですか。
アベックにぴったり。こんなユニークな座席もあります。
選手が近くて、左右非対称の素晴らしいスタジアムでした。
是非、一度、野球に興味のある方は、足を運んで下さい。
市民球場では、ゴールデンレトリバーのボール犬〝ミッキー君〟が
大活躍していました。残念ながらミッキー君は、天国に逝っちゃいましたが
日本初のベースボール犬を生んだカープ、是非、この新球場でも
ミッキー君の跡継ぎをデビューさせてほしいものです。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
応援のポチッ、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ルルちゃん、最近めっきり大人になってきました。
ちょっと前までは、ニンファといつもガブガブしてくれたのに
最近は、一緒に遊んでくれません。
ニンファもその辺は心得ているのか?分かりませんが
しつこく遊んで攻撃をしません。
と思っていたら、久しぶりにフィーバーしました。
あまりのパワーにルルまま、尻餅をついています。
いつも、すみません。ルルままさん。
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのエドワード君(1歳3ヶ月)と
初めて会いました。人見知り、犬見知りする子で、ニンファにも
ワンワン吠えていました。
でも別れ際になると、鼻をつき合わして挨拶してくれました。
これからもよろしくね!エドワード君。
またまた、元気印のトイプードルのパクちゃん(4歳 ♂)が
やって来てくれました。
パクちゃんのパクは、わんぱくのぱくからとって、命名されたそうです。
ワンちゃんより人の方が好きなんだそうです。
ごくうちゃん、吠えられてしまいました。
野次馬ニンファが顔を覗かしています。
パクちゃんこれからもよろしくね!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加しています。
もし良かったら状況に応じて、ガブガブしたりしなかったり
判断しているニンファに、ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
オールド・イングリッシュ・シープドッグのアンナちゃんです。
ちょっと前までは、アンナちゃんとガブガブしていたのですが、
アンナちゃん、大人になって、落ち着いてきたので、
ガブガブしなくなりました。
そのかわり、ちゃっかりアンナちゃんに寄り添って、甘えるニンファです。
アンナちゃん、シャンプー&カットしてきたばかりなので、
すっきりしています。
ジャックラッセルテリアのテリーちゃん(3歳)、久しぶりの登場!
テリーちゃん、ちょっぴり恥かしそうにしています。
アップのテリーちゃん、可愛いね。
ダルメシアンのふくちゃん(4歳)は、初登場!
散歩では、時々会っていたんだけどね。
ふくちゃん、迫力のある顔しています。
後ろでアンナちゃん、ふくちゃんの高速スピンしっぽを
見つめています。
ふくちゃんのパパに甘えるニンファ。ふくちゃん、ちゃんとチェックしてます。
ふくちゃん、また、一緒に遊ぼうね!
チワワのココちゃん(7ヶ月)です。まだ、子供だけど
大きなワンちゃんもOKのフレンドリーな子です。
大きさは違うけど、ずっと友達でいようね、ココちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
とっても甘えん坊なニンファに、ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
チベタンテリアのコロンちゃんと久しぶりに再会。
コロンパパさん、ニンファを可愛がってくれました。
コロンちゃんよりもパパさんの方に擦り寄って行っています。
コロンちゃんをアップで撮ってみました。
オールドイングリッシュシープドッグに似ていますね。
可愛いです。
フレンチブルドッグの花道君(5ヶ月)です。
まだ5ヶ月ですが、堂々としています。
花道君、貫禄あるね。これからもよろしくね。
ミントちゃん、いつも動き回っているので、なかなかいい写真が
撮れなかったのですが、今回はおめめまでバッチリ撮れました。
1枚目の写真、ファンキーミントちゃんですね。
ミントちゃん、得意の二足歩行してくれました。
ヤッホーしています。かなりの時間、二足歩行できます。
すごいね、ミントちゃん。
どこかのCMで使ってくれないかな?
最後は、手を振って、お別れしてくれました。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
伝家の宝刀、二足歩行でポーズが取れるミントちゃんに
応援クリック、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
相変わらず、車嫌いですが、もどす事はなくなりました。
カーブなんかもうまく体を倒し対応しています。
ニンファ、がまんするのだ!そうすれば、道は開かれるよ。
ニンファに新しいおもちゃを買ってあげました。
〝ふしぎボール〟です。電池で勝ってに動くボールです。
このボール、写真に写っていますが、超小型犬、小型犬専用です。
少し大きなワンちゃんだと、すぐに破壊するから小型犬用と
なっているんだと思います。
気に入って、早速遊ぶニンファ。当たりが柔らかいのか
ボールは壊れません。
やさしく咥えているのでしょう。ボールを壊す事はありません。
そういえば、他のおもちゃも壊れていません。
ファンキーですが、上手に遊んでいるのかな?
ゴールデンレトリバーのキャメロンちゃんに会いました。
イギリス系なので、白くて可愛いですね。
キャメロンちゃん、良い子しているのに、ニンファは…
ニンファ、こっち向いてと言っているのですが、向こう側のワンちゃんが
気になって、アウトです。キャメロンちゃんは、ちゃんとカメラ目線で
対応してくれたのにね。ごめんねキャメロンちゃん。
ヨークシャ・テリアのクリちゃん(8歳)です。
今度は、クリちゃんが後ろ向きになりました。
2匹以上のワンちゃんの記念撮影は難しいね。
クリちゃんが正面を向いてくれて、OKと思ったらニンファが
また、横向いちゃいました。
チワワのウォルターちゃん(11歳)です。ニンファ相変わらず横を
気にしています。
ちゃんと正面向いてくれましたが、おめめが見えていませんね。
ウォルターちゃん、みつばちの可愛い服を着ていました。
また、会おうねウォルターちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
おもちゃを壊さないニンファに
ワンクリックの応援、お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ホワイトスイスシェパードのカツオ君と遭遇。
会うときは続けて会えるものですね。
先日が久しぶりの再会だったので、不思議なものです。
カツオ君の攻撃、迫力満点!
ニンファの反撃、大きなカツオ君に乗っかっています。
カツオ君もニンファも立ち上がって激しいファイトをしています。
なんか大相撲の立ち合いみたいです。
ニンファの顔、ぐちゃぐちゃです。
コーギーのルークちゃんが、来てくれたので、一旦ガブガブは終了。
満足そうなカツオ君とニンファ。
お別れにチュで締めくくったニンファです。
下記のコメントは、ミルキーママのブログからの引用です。
ブログで掲載するくらいしか出来ませんが、
良い飼い主さんが見つかる事も祈っています。
くわしくはニンファブログのブックマークにある
Milky&Candyをご覧下さい。
メスのトイプードル(レッド・7~8歳くらい)を名古屋にて保護しています
連絡は、ミルキーママのブログのコメント欄に、お願いします。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
カツオ君とニンファの大相撲に
ポチッと応援、お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
実は、ハロードッグで、ちゃんとニンファにもプレゼントを
買っていました。ピンクの首輪とリードです。
ピンクの首輪、リードなので、ニンファ女の子に見られるかもよ。
ホワイトスイスシェパードのカツオ君と久しぶりに再会。
そこには、フラッドコーテッドレトリバーのナッティーも。
シェルティのももちゃんも。ピンクリードの御利益かな。
カツオ君のママさんが淋しそうでした。
愛犬のゴールデンレトリバーのきなこちゃんが6月11日に
虹の橋に逝かれたそうです。(享年12歳)
6月11日は、ベティの命日です。きっとベティとのん太と
きなこちゃん、一緒に遊んでいるね。天国からカツオ君とママさんを
見守ってあげてね。合掌。
ナッティーパパ、カメラの構え方、かっこいいですね。
ニンファブログより先にキレイな写真をブログで
紹介してくれていました。横のブックマークにナッティーパパの
ブログをリンクしているので、見てください。
いつものお決まりのガブガブ対決。
ニンファがガブガブする子は決まっています。
カツオ君とクッキーちゃん
(ゴールデンドゥードル)と
ごん太君(オールドイングリッシュシープドッグ)と
りゅうちゃん(シベリアンハスキー)です。みんなニンファより大型だね。
ガブガブしている二匹の横で、沈着冷静なナッティーちゃんが
見つめています。さすがナッティーちゃん、落ち着いています。
次回のガブガブを約束しているカツオ君とニンファなのでした。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
いつも激しいファイトを見せてくれるカツオ君とニンファに
熱いワンクリックの応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ぱんでぶーびから真っ直ぐ家に帰らず、西宮ガーデンズの
ハロードッグに行ってきました。
お店でとても元気なトイプードルに会いました。
リトスちゃん(ピンクの服 4歳 ♀)とラピスちゃん(ブルーの服 4ヶ月 ♂)
です。リトス&ラピスちゃんのお姉さんが、「妹がスタンダードプードルを
飼いたいと言っているんです。」と話してくれました。
それから1時間後、その妹さんも来られ、ニンファを可愛がってくれました。
スタンダードプ-ドルは、陽気で面白くて飼い易いですよ!
是非、スタンプーを家族の一員に迎えてくださいね。
ママ達が、ガーデンズのウインドショッピングを楽しむという事で
ニンファはハロードッグのお預かりコーナーでお留守番する事に。
1時間ちょっとのお留守番でしたが、いい子で待っていた様です。
初めての経験だったね。えらいぞ!ニンファ。
いい子でお留守番していたので、併設のドッグランへ。
嬉しそうに走っています。
ドッグランに、先にきていたウエスティのフィリップ君(1歳4ヶ月 ♂)です。
ニンファより少しだけお兄ちゃんです。
フィリップ君のパパに、ニンファも遊んでもらいました。
お姉ちゃんは、何度もニンファに水を汲んできてくれました。
ありがとうね!また、会いましょうね。フィリップ君、パパさん
ママさん、お姉ちゃん。
ニンファに留守番させて、ガーデンズで買ったGOKANのケーキ。
観音山でとれたレモンが入ったフワフワロールケーキと
とろとろフロマージュ、ショコラ、抹茶です。
ニンファに悪かったけど、美味しかったです。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加中です。
初めての施設でいい子してお留守番のできたニンファに
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ニンファ、車に慣れてきたので、あずきママさんや
シャラ&ロディックママさんから聞いていたPan de Bouvi(ぱんでぶーび)
にやって来ました。
お店の看板犬スタンダードプードルのパンちゃんと記念撮影。
二匹並ぶとぬいぐるみが並んでいるようです。
パンちゃん、賢くてこれ以上外に出ません。えらいね!流石看板犬。
パンちゃん、お店の中で、大胆な寝姿。大物です。
あれ?パンちゃんの奥にもじゃもじゃの黒い物体が!
もう一匹の看板犬、ブーヴィエ・デ・フランドルのブービちゃんでした。
あの物語を読んだ人(アニメも映画も)みんなが涙した
フランダースの犬です。たしか映画では、ブービちゃんと同じ
ブラックのワンちゃんでしたよね。
おとぼけ顔で、ブービちゃんと写真に納まるニンファ。
パンちゃんはお気に入りの場所で、静かに休んでいます。
お店のマスターにだっこされ満足しているニンファ。
マスターにだっこされるのは、やはりパンちゃんですよね。
だっこされているパンちゃんを羨ましそうに見つめるニンファです。
日替わり定食(メインと小鉢4皿とごはん、味噌汁)はボリューム満点。
その上、とても美味しい。これでなんと680円です。安い!美味い!
それに気さくなマスターと美人のママ、とても大人しい
パンちゃんとブービちゃん。最高です。
ボリューム満点なのにケーキも美味しそうだったので、いただきました。
旗のイラストは娘さん作です。このロールケーキもグー!
あれ?カゴの中にもパン&ブービちゃんが…ぬいぐるみ?
ここにも大きなぬいぐるみが…
パンちゃん、床にピタッとおなかをくっ付けて寝ています。
この足の広げ方、ニンファとは違います。
また、行きたいなぁPan de Bouvi。
店名フランス語みたいですが、パンちゃんとブービちゃんの
名前を合わせた造語ということでした。
《いつも訪問して頂きありがとうございます。》
ブログランキングに参加しています。
ドッグカフェでもいい子にしていたニンファに
温かいワンクリックをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
ももちゃんと言うよりも、ももちゃんのおばあちゃんを見つけて、
猛ダッシュのニンファです。何故なら……
いつもお会いした時、ももちゃんのおばあちゃんから〝おやつ〟を
頂いているからです。
今回もたくさん頂きました。いつもありがとうございます。
ももちゃん、静かにその様子を見守っています。
「そろそろ、行きますか?」とおばあちゃんの顔を見つめています。
ほんと、大人しくていい子です。また会おうね、ももちゃん。
トイ・プードルのくぅまちゃんとしゅうちゃんにも会いました。
ニンファ、リードを咥え一人散歩しています。
いつもニンファのお尻に興味津々のくぅまちゃんとマウンティングしようと
するしゅうちゃんを真正面から撮るのは至難の技です。
くぅまちゃんに気に入られているニンファです。
なんか素っ気無いニンファです。男はつらいねぇくぅまちゃん。
ストレスが溜まっていたのか、ただイタズラしたかったのか
ダンオールをガジガジにしていました。
さすがに、ちぎったダンボールは食べはしませんでしたが。
ママに怒られしょんぼりニンファです。
怒られている時、決してママと目を合わせません。
おー恐かったね、ニンファ。冴えない表情のニンファです。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加しています。
ママにこっ酷く怒られ、しょんぼりニンファに
応援のワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
最近、車でお出かけが増え、疲れ気味のニンファ。
それにしても。大胆な寝姿です。爆睡です。
目が開いているので、起きているみたいですが、
寝ています。この寝姿は、18禁ですね。
寝返りも大胆。♪壁際に寝返りうって、夜更けの$#%&♪
ジュリーか、お前は!(古い歌ばかり登場します。)
何故か?…それは、ゴーストライターが年だから。
寝姿で終わっては、皆さんに失礼なので、新しいボールをもらって
嬉しいニンファをお届けします。
ボールをなかなか口から離しません。好きですねボール。
あれ?あずきちゃんとニンファだ!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
ブログランキングに参加しています。
寝姿?いえいえボール好きのニンファに
応援クリック、お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓