♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪

今回の三重県~名古屋の旅行は、ゆずちゃん&ミニーちゃんのお宅に
お邪魔する事がメインイベントでした。
今日は、その模様をアップしますが、訪問されていた方々が
すでにブログアップされています。
ニンファブログ、アップが遅いのですみません。
それでは、「ゆず&ミニー家にお邪魔したよ♪」の巻
はじまり、はじまりぃ。
ゆず&ミニーちゃん宅の玄関前で
屋上で豪華バーベキューをご馳走になりました。
ベストショットでは、ありませんが雰囲気伝わりますかね?
松坂牛や名古屋コーチン、お野菜、焼きそば、おにぎり等
食べきれないくらいのご馳走でした。
人もワンコも美味しいお肉に目が釘付け。
ゆず&ミニーパパが上手に焼いてくれました。
ニンファパパの好物、世界のやまちゃんの手羽先も用意して
頂いていました。スパイシー!!
迎えてくれたゆずちゃん。
そしてミニーちゃん。
参加していたワンちゃんを紹介します。
トイプードルのゆずちゃんとチョコちゃん、ミミちゃんです。
ゆずちゃんの娘がチョコちゃんでチョコちゃんの娘がミミちゃんです。
母、子、孫の3代揃い組みです。
ヨークシャテリアのハリー君とハッピーちゃん。
ハリー君はハリーポッターからの命名です。
ミニチュアダックスフンドのレイちゃんとフラちゃん。
立ち上がっているのがレイちゃんかな?
トイマンチェスターテリアのこのは&ゆすら姉妹。
そしてスタンダードプードル軍団。
ディノ家の3兄妹も駆けつけてくれました。
ミニーちゃんと5スタンプーで記念撮影。
<!-- 1111匹目のワンちゃんだよ♪ -->
トイプードルのナポレオン君がニンファブログ1111匹目のワンちゃんです。
ワンワンワンワンです。
グループ別集合写真で何故だか?撮れていなかった
ナポレオン君が1111匹目の登場ワンコとなりました。
今まで登場してくれたワンちゃん、心からありがとう!
明日に続くよ。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
フルールさんのおじさんから近くにロープウェイがあるよ!
と聞いて行ってみました。
ニンファさんケーブルカーじゃなくてロープウェイだよ。
緊張してる?
御在所ロープウェイです。
支柱の高さは61mで日本一だそうです。
楽しみだねぇ~。
紅葉のシーズンは繁忙期で、ピーク時は四日市ICまで車が渋滞するそうです。
御在所岳の頂上まで1212m、びわ湖も見えるそうです。
ワンコはゲージに入れないと乗れないそうで、
一番大きいゲージでもニンファぎりぎり入るかどうか?
無理すれば入れそうでしたが狭くて可哀想なので
初ロープウェイは諦めました。
新しい感動に出会えなかったのに駐車場代800円徴収されました。
トホホ…
フルールさんを出た所で記念撮影。
きれいな川でした。
♪静かだねえーウーウー♪お伽草子を口ずさみました。
川に下りてみました。
<!-- 湯ノ山また来たいね。 -->
川からも御在所岳のロープウェイが見えました。
残念だったね、ニンファ。
これからゆず&ミニーちゃん宅に遊びに
名古屋へ向かいます。
楽しみだなぁ~。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
夕食は湯ノ山 囲炉裏 やましげさんへ
ワンコ連れは別棟の個室で、ゆったりと食事。
山女の塩焼きとしし鍋(写真は一人前)を注文。
関西では「ぼたん鍋」と言います。
味噌とごぼうで肉の匂いを消して、おいしく頂けました。
合わせ味噌とだしの調合がバツグンでした。
三重県は地域によって関東圏と関西圏に別れ、
中部圏でもあるので三つの地域が楽しめる県です。
流石、三重県ですね。
そうだねニンファにはあげられないね。
くれないんだったら、もう寝るぞ!
ただただ寝むるニンファなのでした。
朝から張り切って疲れたかな?
明日も湯ノ山の記事です。
ファンミモちゃんに感化され、たまねぎさんにラインを作ってもらいました。
冬バージョンニンファも登場するのでお楽しみに
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
フラウヘンさんの看板犬、オールドイングリッシュシープドッグの
オスカーちゃんです。可愛いでしょう。
アンジーちゃんもお店の看板犬です。
ポインターと甲斐犬のミックスです。精悍ですね。
オゾンのシャワーも完備。このイラストのモデルはオスカーちゃんかな?
ランで遊んでいるとディノさんがニンファにご執心。
普段ディノさんはスタンプーに全然興味ないらしい。
ニンファとも何回も会っているのに急に恋心が芽生えたのかしら?
みんなはボール遊びに夢中ですが
ディノさんはニンファに夢中。
ディノさんニンファは姪っ子ですよ。
そしてオナベちゃんですよ。
ディノさんの積極攻撃に反発するニンファ。
こんなにモテタことないんだから嬉しいじゃん、ニンファ。
このはちゃんはミニーちゃんのボールに夢中。
ミニーちゃんのしっぽ直立不動です。
フレーズちゃんは終始ボールで遊んでいました。
ゆずちゃんは踊っています。
あんちょんさんのおやつに全員集合!
みんないい姿勢です。
ワンコよ大志を抱け!
あれ?ミニーちゃんは?
奥ゆかしいミニーちゃんはちょっと離れた所で舌なめずり。
ゆず&ミニーママとお友達に抱っこされ大満足のニンファ。
ミニーちゃん、ディノさん、フレーズちゃんも抱っこしたのですが
ニンファよりかなり重い感じがしました。
ニンファは18kgはあるだろうと思っていたのですが
先日、近くのホームセンターのペットショップで体重を測定したら…
あれ!17.3kgしかない。着ていた服が124gなので 17.2kgもない。
やっぱりニンファは小さいのですね。
また写真はフラウヘンさんへ。
ディノさん、階段が苦手だそうです。
またそこが可愛いなぁ~
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
11月11日はワンコの日、ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
ニンファがお店の入り口を見つめています。
そこにはスタンダードプードルのディノさんが…
トイマンチェスターテリアのこのはちゃんも。
そしてニンファの姉妹(同胎)のフレーズちゃん。
フレーズちゃんとは今年5回目の再会です。
伊勢志摩旅行、滋賀県のRカフェ、春のオフ会、ペット博と今回。
多分もう一度会えるね。
あんちょんさんが名古屋から3匹と一緒に来てくれました。
フラウヘンさんもあんちょんさんが予約してくれました。
お店の中です。11月上旬ですがストーブが焚かれていました。
素敵なストーブでしょう!
トイプードルの小鉄ちゃんとソランちゃん、お店であったワンちゃんです。
ポメラニアンのチャッピーちゃん(17歳)とココちゃん(1歳半)です。
チャッピーちゃん17歳ですが元気です。
毛並みもいいです。ニンファも見習って17歳を目指そう!
そしてチャッピーちゃんがニンファブログ1100匹目の
ワンちゃんです。今まで登場してくれたワンちゃん達
ありがとう!
みんな元気で長生きしようね。
しばらくするとスタンダードプードルの友達ミニーちゃんも到着。
ミニーちゃん達も名古屋から駆けつけてくれました。
お姉さんのトイプードルのゆずちゃんです。
ゆず&ミニーママさんの四日市のお友達に
いい子で抱っこされています。
総勢ワンコ6匹と人間5匹人が集合です。
みなさんに集まって頂き、感謝感激です。
フレーズちゃんとニンファ、テーブルの上のランチをガン見。
全員デザート付きのランチプレートを注文。
このはちゃんの視線もテーブルに。
おやつを見つめる目が似ています。流石姉妹!
ミニーちゃんはジェントルリーダーを装着。いい子にしていました。
ジェントル取ってほしいなぁ~と訴えていますね。
ゆず&ミニーママさんからキャラ☆プラ名刺を頂きました。
よく二匹の特徴を捉えていますね。
フラウヘンさんにはドッグランがありました。
記事の容量の限界もありその模様は明日アップしますね。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
秋晴れの気持ちいい日にどこか連れてってほしいなぁ~(ニンファ)
ニンファさん、ちゃんと計画しているよ。
楽しい旅の始まり始まり!!
さてここはどこかな?
そして何処へ行くのかな?
ここは新名神高速の土山SAです。
休憩している所にゴールデンレトリバーの
拓郎君(8歳半 ♂)とシンシアちゃん(1歳3ヶ月 ♀)がやって来ました。
ニンファ、拓郎君とシンシアちゃんを見て歌っています。
パパさんが吉田拓郎のファンなのだそうです。
拓郎君、吉田拓郎と同じ誕生日なのだそうです。
ちなみにニンファパパもファンですよ。
三重県の菰野にやって来ました。
ニンファカーのナビは古いのでドッグカフェ
フラウヘンさんは出てきませんでした。
地図を頼りに無事到着。
フラウヘンさんの歴代看板犬の写真です。
この階段を上がっていくとお店です。
フラウヘンさんの店内です。
いろんなワンちゃん雑貨があります。
看板犬のサランちゃんがお出迎えしてくれました。
保護されたワンちゃんで多分シーリハムテリアでは?と
お客さんが教えてくれました。
フラウヘンさんにやって来た理由は?
名古屋のワン友に会う為です。
その感動のシーンは明日のブログで
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
ポメラニアンのミルクちゃん(4歳 ♀ 手前)と
マロンちゃん(1歳 ♀ 奥)に会いました。
ミルクちゃんとマロンちゃん、毛色と反対の名前なんだね。
※ミルクちゃんの毛色が茶でマロンちゃんの毛色は白
3匹で写真を撮ることに…
いつもの様に3匹だとうまく撮れません。
ミルク&マロンのお姉さんが奮闘してくれました。
ありがとうございました。
ミルク&マロンちゃん、川の散歩道でまた会おうね。
ニンファの大好きなジョギング中のOさん。
心底可愛がってくれる人には体全体で
嬉しさをアピールします。
Oさんと毎日会いたいね。
ふーた&そーた君から11月のカレンダーとポストカード&
ハロウィン名刺が届きました。
いつもありがとう!
今回はキャラ☆プラさんのハロウィン名刺作った子、
多かったなぁ~
グラサンニンファのお出ましだい!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます。》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
2010神戸大学医学部の大倉山祭です。
生憎の雨模様でしたが大勢の人だかりが…
AKB48???も出演。
大学生活エンジョイしてくださいね。
ニンファが大倉山祭にやって来た訳は…
ワン友のらん♪らんがステージイベントに出演&ブース展開をしているので
その応援にやって来たのです。
ニンファブログではお馴染みのらん♪らん。
らん♪らんと同じセラピー活動しているジャックラッセルのチェリーちゃん。
ドッグセラピー体験を先生の卵の関係者の方々にしてもらってます。
この様な地道な活動が将来、どの病院でもアニマルセラピーが
拡がる礎になる事でしょう。
チェリーちゃん、ちんちんのポーズで気軽に記念撮影に応じていました。
らん♪らんと記念撮影。
らん♪らんと同胎犬のサージュちゃん(ゴールデンレトリバー)と
黒ラブのグルちゃんも応援に駆けつけていました。
サージュちゃんとも記念撮影。
またどこかで会おうね、サージュちゃん、グルちゃん。
fi-zoショップでオーダーした「キャップ風ナイロンスヌード」が
雨の日だったので大活躍!
らん♪らんからも可愛いと誉めてもらいました。
らん♪らん、ドッグセラピーの普及PR、これからも
頑張ってね。応援しているよ。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
六甲カンツリーのドッグラン帰りにシャラ&ロディック夫妻とVENE cafeさんへ
ニンファの大好物「豆乳ホットケーキ」の販売がなくなります。
残念だねニンファ。
シャラちゃんとロディック君は初モノでしたが気に入ったみたい。
VENEさん、もう作ってくれないのかな~。
ドライカレーセットを注文。
しばらくするとスタンダードプードルの子が来店。
よく見るとリアンちゃんじゃないですか!
西宮ガーデンズで会って以来の再会です。
リアンちゃんパワーアップしています。
生後10ヶ月ですが24kgあるそうです。
奥からロディック君が見つめています。
ママさんとお姉ちゃん、お兄ちゃんと来ていました。
遊んでくれる人がいっぱいいて幸せだね、リアンちゃん。
リアンちゃんと2ショット。
リアンの意味はフランス語で絆だそうです。
甲斐犬のレガちゃんも絆だったなぁ~。
また会おうね、リアンちゃん。
シャラちゃん、ロディック君との3ショット。
VENEさんにまた来ようね。
おーディノさんとフレーズちゃんとニンファの看板出現!
《いつも訪問して頂きありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
ミディアムプードルのルーちゃん(8ヶ月 ♂)です。
先日初めてニンファブログでミディアムプードル(リュカちゃん)を紹介した
ばかりなのに、またミディアムプードルの子に会えました。
ルーちゃん、最初アジリティーを勉強しているのでリードを
離してもらえなかったのですが、監視を担当していたお姉さんが
「折角ドッグランに来られたのだから遊ばせてあげたら?」と
言ってもらえ晴れて自由の身に。
ルーちゃん、喜んで走り回っていました。
よかったね。
ルーちゃんニンファを誘っています。
仲良く遊んでいました。
この日は小さいワンちゃんばかりだなぁと思っていたら…
バーニーズマウンテンドッグのキクノスケ君(6歳 ♂)がやって来ました。
まだまだ遊びたそうなニンファです。
この六甲カンツリーハウスのドッグランは11/7で
今年は終了です。
もう一回来れるかな??
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
お気に入りの六甲カンツリーハウスのドッグランに
シャラちゃん、ロディック君と遊びに来ました。
ニンファ張り切り過ぎてボールを追い越しています。
名手ニンファ大丈夫か?
シャラちゃん、猛スピードで走り回っています。
あれっ?ロディック君は…
テントで休憩したりで全然遊びません。
折角のランだからちょっと走らない?ロディック君。
このワンコは十分楽しんでいますね。
今回はたくさんトイプードルが来ていたのでまとめて紹介します。
ソルちゃん(夫)とマールちゃん(妻)です。
マールちゃんのお腹には赤ちゃんがいるそうです。
パパママになる日が楽しみだね。
ルイちゃんです。ソルちゃん、マールちゃんと一緒に遊びに来ていました。
ショコラちゃんです。小さいけど元気一杯走り回っていました。
ショコラちゃんとシェリーちゃん(向って左)。お相撲とっているのかな?
フリスビーを咥えニンファを追いかけるショコラちゃん。
あれ?お名前聞くの忘れていました。ブラウンの子です。
二足歩行で歩き回るシャラちゃん。
ロディック君は相変わらずマイペース。
ニンファとロディック君対象的です。
明日はトイプードル以外のワンちゃんを紹介します。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
六アイのドッグランで
ポメラニアンのジョン君(4歳 ♂)に会いました。
有馬から遊びに来たそうです。
ジョン君と兄弟犬のパピヨンのパピ君(8歳 ♂)です。
3年前に動物愛護団体から迎えられたそうです。
ジョン&パピのパパさんにボールを投げて遊んでもらいました。
名刺を頂きました。ブログも書かれています。
タイトルは「うちの若日記」です。
ニンファも載せて頂きました。その記事は
↓ ↓ ↓ ↓
http://johntopapi.blog.shinobi.jp/Entry/650/
走り回るニンファ。
トイプードルのミラクル君(4歳 ♂)です。
今日2回目のランだそうです。もう一回来るそうです。
ドッグランへ近い所にお家があるのでしょうね。
羨ましいなぁ~ (by ニンファ)
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのアポロンちゃん(2歳)と
遊びました。アポロンちゃんはニンファブログ再登場です。
マストさんでお買物♪
おやつを買ってもらいました。
大好物のフリーズドライのレバーと歯磨きガムは通販で。
外からお店の中のニンファにたくさんの人が手を振ってくれました。
この写真はタイミングが合っていませんね。
マストさんを出たところで
ミディアムプードルのリュカちゃん(5ヶ月 ♂)と会えました。
ニンファブログではスタンダードプードルとミニチュアプードルと
トイプードルは登場してくれていたのですが
ミディアムプードルは初登場です。
JKCの規定では体高で4種類に分けられています。(ミディアムを
いれず3種類と言っている人もいます。)
JKCのHP(下記参照)では4種類明記されています。
http://www.jkc.or.jp/modules/worlddogs/entry.php?entryID=164&categoryID=9
スタンダードプードル 45~60cm
ミディアムプードル 35~45cm
ミニチュアプードル 28~35cm
トイプードル 28cm以下
ニンファは小さいと思っていましたが、スタンダードの規定に
十分当て嵌まっています。
リュカちゃん、また会おうね。
ミニチュアダックスフンドとプードルのmix犬のプーちゃん(5歳 ♂)です。
ダックスとプードルのミックスだと言うのが良く分かりますね。
また会おうね、プーちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
トイプードルのジョシュちゃん(5歳 ♂)です。
ニンファと同じブラウンの毛色です。
2ショットの写真なんとか撮れました。
ニンファも写真かなり撮られているので
シャッターを押す時、最近わざと横を向いたりする事もあります。
でもまだまだ撮りますよ、ニンファさん。
バセンジーのマロンちゃんです。
パパさんとの散歩が増えたそうです。
ニンファ、マロンパパさんからおやつをもらおうと必死です。
また会おうねマロンちゃん。
甲斐犬のレガちゃん(1歳3ヶ月 ♂)です。
甲斐犬はニンファブログでは風吹ちゃんに続いて2匹目です。
レガパパさんを見て、あれ???
以前お会いした時は、ミックス犬のタフちゃんと一緒でした。
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=694a9bf737dc77b1a180fd568849f3f0
タフちゃん15歳になってもパパさんと六甲山を元気に
ウォーキングしていたのですが、今年の5月に虹の橋のたもとに
旅立ったそうです。急に容態が悪化し亡くなったそうです。
虹の橋のたもとでみんなと楽しく遊んでね、タフちゃん。合掌。
レガちゃんとこれから初登山だそうです。
パパさんに抱っこされているレガちゃん幸せそうです。
シャラちゃんもレガちゃんに初対面のご挨拶。
レガという名前はイタリア語で“きずな”という意味だそうです。
ロディック君はいつもの様に少し離れた所から
みんなが同じ方向を注目しています。
そこには…
そこにはゴールデンドゥードルのクッキーちゃんがいました。
いつもはガブガブするとクッキーちゃんの優勢勝ちで
終わるのですが、今回はシャラ&ロディック夫妻、レガちゃんが
一緒なのでニンファ強気です。
久しぶり(初めてかな?)にニンファが優勢勝ちでした。
今日はやばいと思ったのかクッキーちゃん
ガブガブを早々に切り上げていました。
賢いなぁ~。
クッキーママさんからおやつをもらいご機嫌な二匹です。
トイプードルのペコちゃんとも会いました。
ロディック君、積極的です。
やっぱり可愛い娘はいいよね。
でも奥さんのシャラちゃんの視線が…
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
カロンちゃんの誕生日パーティーが由cafeさんで開催されました。
由cafeさんを貸切です。
きなこちゃん赤目になっていますね、ごめんね。主役のカロンちゃんです。
ニンファもちょっぴりオメカシし参加しました。
お祝いに駆けつけたワンちゃんは…
ジャックラッセルのQちゃん。
ユキちゃん(向って左)ロコちゃん。
仲良しコンビのアンジェロ君(左)ときなこちゃん。
マロンちゃん(左)、グラッセちゃん(中)、アレックス君(右)。
オールドイングリッシュシープドッグの桃次郎君。
先代犬もオールドで名前が桃太郎君だったそうです。
キャラ☆プラ名刺頂きました。
ニンファママも桃次郎君のお店はお世話になっています。
桃次郎君のお店の記事は
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/ninfa3betty2nonta1/e/97fd9698467071ad8f0796259d537fdd
ハロウィンバージョンの名刺も頂きました。
向って左から桃次郎君、ユキロコちゃん、きなこちゃんです。
由cafeの看板犬、ハルちゃん(5歳)もお祝いに出てきてくれました。
みんなで「カロンちゃん5歳の誕生日おめでとう!」
みんな喜んで食べていたささみです。
たくさん美味しい料理が出てきました。
きなこちゃんハンバーグを見つめる目が真剣です。
カロンちゃんの誕生日に12匹のワンちゃん大集合です。
カロンちゃんの名前はパパ&ママさんの大好きなワインから命名されたそうです。
カロンちゃんが生まれた年のワインです。
カロンワイン美味しそう~
ニンファパパのリクエストを聞いてくださり芋焼酎を用意して頂きました。
福山雅治がラベルを書いている貴重な焼酎です。
811本しか造られていないのですね。
美味しすぎて飲みすぎ酔っ払ってすみません。(by ニンファパパ)
赤星(タイガース)セーターを着ているカロンちゃん。
Qちゃんからのプレゼントだそうです。
ニンファパパの顔の色と一緒だっ!
いよいよケーキが…
ワンちゃん用の誕生日ケーキです。
10/3日アンジェロ君の誕生日
10/14日Qちゃんの誕生日
10/21日カロンちゃんの誕生日
10月の誕生日の子のキャラがケーキに乗っています。
人用の誕生日ケーキも…
カロン龍馬がいる!すごい!
ユキちゃんもすごいと言っています。
お土産に頂いたカロンちゃんのバースデーカードとクッキー(ワンコ&人)
人用のクッキーにはカロンちゃんのパピー時代とハロウィンキャラ、
現在のカロンちゃんがプリントされています。
最高に愛されていますね、カロンちゃん。
Happy birthday!
そういえば雨予報だったのに雨大丈夫だったね。
Qママさんも雨女返上かな?
今日は11月1日ワンコの日です。
世界中のワンコが幸せでありますように♪
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓