♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/77/bff4304bcd08def490937544cb2ba9bd.gif)
ピンポーン
大好きな人には興奮度の高いこの方、まずはサークルへ。
ピーピー鳴いていましたがちゃんと座って待っていました。
サークルから椅子の上へ。
今日は小さな可愛いお客様なので、優しく接してね。
優ちゃん(ニンファにとって一番最初のワン友だったパールちゃんの妹)が
ママと一緒に遊びに来てくれました。
りんごのおもちゃを頂きました。
さっそくガブガブ遊ぶニンファ。
上手におもちゃ鳴らします。
気に入りました~優ちゃん、ありがとうね。
ニンちゃん!ニンちゃん!と上機嫌で
ボールを投げたり走ったりして一緒に遊びました。
優ちゃん終始笑顔。
優ちゃんスマイルを見せられないのが残念。
遊んでくれてありがとうのチュ
また遊びにおいでね、優ちゃん。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドッグブティック「ミント」さんへオーダーしていた服の試着にやって来ました。
〒659-0012芦屋市朝日ケ丘町11-3-205号
TEL&FAX 0797-38-7783
ちなみにニンファ家お気に入りの「Cafe彦」さんも同じビルにあります。
PAWマークが付いたドアを開けると…
以前、ミントさんで作ったお洋服で出場したファッションショーの時の
写真が飾ってありました。
ミントさんの看板犬、茶々丸君が出迎えてくれました。
いろんなお洋服がいっぱい。
オーダーなのでオリジナリティー溢れるモノも作って下さいます。
最近ではツリー型の服を作って欲しいというリクエストもあったそうです。
おーウエディングドレスもありますね。
ミントさんは愛犬の洋服手作り教室も開講されています。
試着してみました。とてもいい感じです。
ニンファお嬢さんやね。馬子にも衣装です。
ちょっと直して欲しい箇所があったので後日送っていただくことに。
ミントさんの看板犬パルちゃん(12歳 ♀)と
レイラちゃん(3歳 ♀)です。
ちなみにレイラちゃんは茶々丸君のお母さんです。
レイラちゃんとキッスの挨拶。
赤目になったのが残念ですが、茶々丸君可愛いです。
お洋服完成しました。
いつもの見返りポーズで。
ほんと衣装持ちだねぇ~。
パパは羨ましいぞ。
ニンファちゃん、どこかパーティーに行きたいね。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ニンファをトリミングサロンに送り届け、その足でインフルエンザワクチンを
受けに行ってきました。
毎年パパと芦屋まで(神戸より安い)一緒に受けに行くのですが
今年はパパが大阪で受けてきたのでママ一人で行ってきました。
ワクチン料金が地域によって違うのです。
私が受けた接種料金高額ランキング
神戸(統一)>芦屋>大阪
神戸はなんと大阪の倍の料金です。なんとかして欲しいものです。
帰りに病院よりカイロのクリスマスプレゼントを頂きました。
犬の和心さん(トリミングサロン)から飼い主にサンタチョコのプレゼント。
ニンファ、トリミング後の写真を撮ろうとしたら
あら~座ったまま寝ています。
これでは分かり辛いのでズームイン。
ほらお目々つぶっているでしょう。
トリミング疲れたのかな?
パールのママさんから毎年頂いているチャリティーカレンダーを
今年も頂きました。
このカレンダー2つともとても可愛いのです。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ゴールデンレトリバーの空ちゃん(2歳 ♂)です。
先代犬がゴールデンだったので、私たちにとってゴールデンは特別な犬種です。
ニンファと一緒に写真を撮ることに。
空ちゃんもニンファもいい子で写真撮らせてくれました。
また会おうね空ちゃん。
第17回神戸ルミナリエです。
今回のテーマは「希望の光」。
環境への貢献の一環として、神戸ルミナリエを点灯する使用電力の一部(10,000KWh)に、自然エネルギーで発電されたグリーン電力(グリーン電力認証機構が認証)を利用しているそうです。
使用電球数は約20万個(神戸ルミナリエ組織委員会HPより)
いよいよ明日12日がフィナーレです。
来場者も日に日に増えてきています。
お時間のある方は是非、足を運んで下さい。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
散歩中いつもキョロキョロしているニンファです。
おやつ頂ける方を探しているのかワン友を探しているのか?
この日は生憎ワン友には会えず。
したがって鳥を撮影。
「カメラ持っているのでワンちゃんと一緒に撮影させて下さい。」と声をかけてもらい
初めて会ったお姉ちゃんとお兄ちゃんと記念撮影。
ニンファここでもキョロキョロ余所見しています。
なんとか記念撮影できました。
川の散歩道に色ずいていた木々の葉もだんだん落ちてきています。
12月だもんね。寒くなり暑かった日々が懐かしいです。
♪枯葉よ~♪月食見ながらクラプトンバージョンを聞こうかな?
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
昨日アップさせて頂いた「神戸イルミナージュ2011」の会場から
サザンモール六甲のクリスマスイルミネーション見学に来ました。
昨年はお昼の時間、サザンモール六甲でラテちゃんと
一緒に記念撮影しました。
今年も一緒に記念撮影する予定です。
夜のイルミネーションもいいですね。
ニンファ置物みたいです。
グリーンドッグさんのツリーの前で。
ハレーダビッドソンさんの前で。
これは何だ???
ありゃニンファちゃん。
アミーゴさんのサンタさん。
ニンファは?
不思議そうにサンタバルーンを見つめていました。
ちょっぴり怖かったみたいです。
ただサンタのバルーンだけが怖かった(神田川のメロディで)
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あれ?らん♪らんだっ
そうですニンファが大好きならん♪らんがお迎えに来てくれました。
この日はママが朝から一日お出かけ。
ニンファの夕食の時間までに帰宅できないので
Dog as Friend&Healersさんにニンファを一日お願いすることに。
以下はDog as Friend&Healersさんが撮ってくれた写真です。
Dog as Friend&Healersさんに、ニンファがパピー時代
出張トレーニングをお願いしていました。
看板犬ゴールデンレトリバーのらん♪らんとは
今でも大の仲良しです。
大好きならん♪らんと一日一緒なので沢山遊べるし
ニンファ、ラッキーだね。
農業公園に連れていってもらってらん♪らんと
走り回りニンファ楽しい~。
ガブガブやっていますね。
このガブガブもらん♪らんに教えてもらったんだよね。
途中ママの携帯に写メ入りの報告を5回頂きました。
二匹とも可愛い~
いろんなモノを付けられています。
らん♪らんのお家でいい子していますね。
たまに留守番もいいもんだね
満足してお休み中。
そして最後には連絡帳を頂き一日のニンファの様子がよく分かりました。
また歯のケアまでして下さり感謝感謝です。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
先日、散歩中に肉球負傷しました。
薬を塗ったので舐めない様に靴下を履いています。
意外といい子?で靴下をとったりしません。
その肉球の状態ですが…
フランソワのオフ会でも左前足だけ靴を履いて走り回っていました。
もう大丈夫と思って
散歩に出かけ途中ちょっと気になって足の裏を見ると
左前足の肉球から血が滲んでるじゃありませんか。
他の足の肉球もチェックしたら…
後右足も負傷していました。
ニンファ痛くなかったのかな?
足の負傷もありましたが、ママが朝からダウンしていたので
ニンファもお付き合い。
ニンファも死んだように一日寝ておりました。
しかし体柔らかいねぇ~この体勢苦しくないのかな?
クネクネ妖怪みたいやぁ~。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファのイラストをポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
フランソワ王国 スタンダードプードル交流会の記事も今回が最後です。
しばらくしてデジブックを作ってアップすると思います。
その時はまた見て下さいね。
さて最終回にいきますか
イス取りゲーム大会に参加しました。
シット、ステイは得意な方です。
ただシットしてもあたりをキョロキョロする癖は直りません。
ニンファさんゲームを楽しんでいないなぁ~。
ただキョロキョロしても動くことはありません。
ニンファ最後のイスを勝ち取り優勝です。
すごいぞニンファというより
ニンファままが人間の戦いに勝ち残ったというべきでしょう。
エドパパに褒めてもらいました。
優勝商品のおやつを頂きました。
調子に乗って「ワンコと競歩大会」にも出場しましたが敗退。
ニンファ遅い!あれ?メイちゃん歩いていないの?
ふわりさんに作ってもらったお揃いのお洋服で。
向かって右からミニーちゃん、ラテちゃん、ニンファ。
左前足の肉球を痛めているニンファ、靴を履いています。
嫌がらず、ずっと履いていました。
後ろからみると良家のお嬢さんですね。
ゆずちゃんも加わり4匹で記念撮影。
ユニット結成してデビューできるかも???
フランソワ王国からのお土産です。
「がんばれ東日本!復興を祈って」が今回のオフ会のテーマでした。
◆青森県「なかよし」のチーズ&イカのおつまみ◆岩手県「かもめの玉子」
◆秋田県「なまはげ饅頭◆宮城県「むすび丸クッキー」◆山形県「さくらんぼ飴」
◆福島県「みそぱん」◆千葉県「鯛せんべい」
◆茨城県「ムラサキ芋」←ワンちゃん用パウンドケーキに使用
フランソワママさんの特製 チーズケーキです。
ニンファあっという間に食べました。
「フランソワ王国オリジナルファイル」です。可愛いですね。
ニンファのイラストでもお世話になっているたまねぎさんのデザインです。
ボケていますが記念品のフランソワパパ特製ワンちゃん用ハーブ石鹸と
交流会の式次第です。
じゅんぴさんからkuma cafeのクマカロンとクマサンタを頂きました。
みもとさんからのプレゼント頂きました。
ラニママさんからもプレゼント頂きました。
他のみなさんからも沢山おやつを頂き、ニンファのお腹の中へ収まりました。
みなさん、ありがとうございました。
最後に今回も楽しい交流会を準備、開催して頂いた
フランソワ王国のみなさんに感謝申し上げ
長く続いたフランソワ王国 スタンダードプードル交流会の記事を閉めさせて頂きます。
交流会に参加された方々、またこのシリーズ記事を読んで頂いた方々
ありがとうございました。
東北そして日本、みんなでがんばろう!
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「フランソワ王国 スタンダードプードル交流会」で行われたプログラムを紹介します。
フランソワママさんから本日のプログラムの紹介です。
フランソワパパさん、王国のワンコ達に潰され囲まれて幸せ。
参加者全員で輪になって大パレードのスタートです。
ニンファこっちを見ず、まっすぐ行進しなさい。
前からニンファ、ラテちゃん、ミニーちゃん、ゆずちゃん、ラブ君の勇姿。
マドレーヌママさんの音頭で東日本大震災で被災された方々にエールを送ります。
よーし気合入れていくぞ。
エイ・エイ・オー
ワンコ達頑張りましたが、飼い主さん達の顔の表情、笑えます。
見せれないのが残念。
ティアラちゃんとママさんの息の合ったドッグダンスが披露されました。
ブラボー。
一生懸命日々練習しておられる成果ですね
続いて妹のジュエルちゃん登場。
ニンファの異母姉妹です。
なんか人間同士で踊っているみたいでしょう。
ジュエルちゃんのダンスはアップテンポ。
見ている私たちもノリノリです。
ティアラ&ジュエルの演技に拍手喝采でした。
フランソワママさんに抱っこされるニンファ。
良かったね、ニンファ。
明日がいよいよオフ会の最終回です。
お楽しみに♪
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
続いているフランソワのオフ会の記事、今日はニンファファミリーの紹介をします。
パパ、ママ、姉妹に会えるのもオフ会の楽しみです。
姉妹のフィオレンティーヌちゃんです(通称フィオちゃん)。
ボール遊びが大好きです。
皆さんご存知の通り、同じくニンファもボール好き。
ボールをくわえて走っている姿、どこか似ています。
姉妹の2ショット撮るよぉー。
あれれ?二匹ともそっぽを向いている。
先ほどの写真はたまたまそっぽ向いていますが
フィオちゃんとニンファ、喧嘩したことがないのです。
6姉妹なのですがパピーの時フランソワ王国で
大きい子3匹と小さい子3匹のグループに別れていました。
ニンファとフィオちゃんは小さい子グループで同じゲージで寝ていました。
小さい子のもう一匹が湘南在住のひなたちゃんです。
売られた喧嘩は買う姉妹ですが仲良しなのです。
エドワールパパ(通称エドパパ)です。
王国の子達が喧嘩をした時、「喧嘩止めなよ。」とヘルプ(仲裁)に入るそうです。
ニンファもドッグラン等でワン友のラテちゃんが
追いかけ回された時、助けにいく事があります。
普段はラテちゃんパワーに圧倒されているのですが
いざとなったら弱いくせにかっこよく仲裁に入ります。
エドパパのDNAなのかな?
似たもの親子なのかな?
フランソワパパさんの協力でエドパパとエレーヌママと親子で記念撮影。
フィオちゃんとニンファの間に無理やり入るニンファパパ。
幸せそうです。
明日もオフ会の記事が続きます。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加中です。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
フランソワ王国の交流会スタンダードプードルオフ会に来ていたスタンプーを紹介します。
まずはフランソワ王国のスタンプーちゃんを
この写真はラテママさんが撮影されて加工されたモノです。
ご了解して頂き、ありがとうございます。
フランソワ王国のスタンプーちゃん達でした。
毬藻ちゃんです。ボール好きなんですね。
写真きれていますがニンファ、毬藻ちゃんのボールを羨ましそうに見つめています。
毬藻ちゃんのお兄ちゃん海斗君です。
お兄ちゃんと言っても1ヶ月違いです。
お兄ちゃん、頑張って
4ヶ月のパピーちゃんです。めちゃ可愛い。
名前はピース君です。
ピース君に対しては一応大人の対応ができました。
アイちゃんとくまちゃんです。
お揃いのお洋服可愛い~
エレーヌママとヴィクトール君です。仲良しです。
アレックス君です。
シャラポワちゃんの弟です。
ムックちゃんです。
可愛いツナギ、決まってるぅ~
みかんちゃんはラテちゃんの妹です。東京から参加してます。
遠くからご苦労様です。
いろんな所からスタンプーが参加してくれるので
楽しく嬉しいです。
ブログで交流しているメイちゃんです。
初めて会うことができました。嬉しいです。
メイちゃんと2ショット撮れました。
ぱいんちゃんです。
ベトリントンカットがお似合いです。
Jack君です。今回もラテちゃんを追い回していました。
ラテちゃんを好きなんだね。
アンジェリーナちゃん?だよね
この子も多分モコモコ君?
フランソワ王国のソフィーちゃんです。
クリスティーヌちゃん。
クレマンティーヌちゃん。 フランソワパパ&ママさんがニンファによく似ていると言われていました。 ファンキー娘かな?
永遠のフランソワ君の妃マドレーヌちゃん。
ヴィクトール君。愛くるしいです。
こころぉ君です。
なおと君(スタンプー)としゃんぷー君(Aコッカー)が
フランソワ王国国旗の前で撮影されていました。
これは外せないと思い…
ニンファも記念撮影しました。
まだしつこいですがオフ会の記事が続きます。
できる限りお付き合い下さい。
《いつも訪問して頂き、ありがとうございます!》
スタンダードプードルのブログランキングに参加しています。
↓下のニンファファミリーの写真をポチッとクリックして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓