激しい咳で散々痛めつけられて、痛くてしようがない
咳は相変わらずで、激しく咳をするのは「痰を切りたい」が為なのだが
痰は一向に切れてはくれない。スカッと切れてくれたらどんなに嬉しい
事か。疲れて長椅子に横になると、喉に刺激を受けて咳が出る、腹筋の
痛みに耐えながら咳をするが、痰は切れてはくれない。
時々高熱が出たりする。こういう症状はリュウマチの副作用に似ているが
自身では何とも判断がつきかねる。
近頃は、一寸間机に向かっていたりすると、直ぐに、睡魔に襲われる。そう
いう時大抵は寝るようにしているが大体30分から小一時間で目が覚める。
睡眠時間は総合計で良い・・・と何処やらの医者が言っていた。
30分の昼寝を日に10回すれば、睡眠時間は約5時間で、今の僕には丁度良い
睡眠時間と言えよう。
いっときに長い時間眠りたいとも思わないが、30分は一寸少ない気がする
昼寝がそのまま定着してしまったのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/5bdfb26c2bbc493687139491f616e569.jpg)
写真は2枚とも「ダブルディライト」という種類の薔薇の花です
若松響グリーンパークでも、植物園でも見ましたが、駕与丁公園でみた
薔薇は少し違う気がしましたが、一応名札がそう書いて有りましたので・・・
こんなにも綺麗な薔薇の花を見ていると、好きになる人の気持ち・・・判らぬ
でも有りませんが、矢張り僕は一重咲きの薔薇の方が好きです。
薔薇に限らず、一重咲きの花が好きですね。