狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

Mother's Day

2013-05-12 08:48:46 | ひとりごと



「孝行したいときには親は居ず」とは、よく言われる言葉です
僕もその言に逆らえず、既に父母とも現世には居ませんね。
カミサンの方も既に他界されていますので、親はどちらも不在です

逆に子供がいますから、母の日は祝ってあげるのではなく、祝って
もらう側になっています。昨日も静岡に住む次男から鉢植えの花が
届けられました。Summer night dream Sachi(純白の妖精)という
長い名前がついた蘭の花です。


下記URLはwikipediaの母の日の記述が掲載されているページのアドレス
です。興味がおありの人はコピペしてお入り下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5





近頃は夜明けが早くなってAM5時を過ぎると明るくなってきます
夜もPM7時近くまで明るくなっていますね。

考えてみたら来月にはもう「夏至」を迎えます
昨夜「リンカーン・秘密の書」なるDVDをみましたが
あの中でも「一日一日が風のように過ぎ去っていく」と言うような
ことを言っていましたね。刻の流れの速さは現在も過去も未来も変わる
ことがない普遍の刻みで有るはずなのに、何故そう感じてしまうのでしょう?


昨日の続きのバラの写真です