嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

フリーター、家を買う。5話

2010年11月18日 | にのちゃんTVドラマ
参観日でした。

学級懇談会が終わり、金管バンドの練習をしてるミント(小6)を待っておりました。

図書室の前でサトシックなラベンダーさんと遭遇。

『そうだ!図書室に日本の嵐があるはず』

二人で探すも見つからず、練習が終わったミントに聞くと、

その場にいた6年女子数人がすごい勢いで図書室にGO!

待って~~~

本棚の置いてあったはずのところにないとなるや、大声で

「日本の嵐しらない?」と保護者を待ってるよい子たちに聞きまわって、

とうとう先生にまで聞いちゃったよおーちゃんと同じ166cmの先生

どんな顔して受け取ればいいの~?

ええ、平気です。

誰にだって胸を張って言えます。

「嵐が大好きなの~~~

しかし・・・残念ながらお目にかかれませんでした

貸出禁止の本も、先生は借りられるそうで・・・

どうやら先生の中にお仲間がいるらしい




では感想を。

飲み会の場で泣いちゃったりした翌日、なぁんかみんなと顔合わせるの気まずいよね。

しかし、みんなは大人で普通でいい人

あかりちゃんはねぇ・・・

ふつう職場の人たちみんなに誰とデートとか言わないよね。

得意げに弁護士とデートとか吹聴しちゃうような子は、やっぱり本命にはなれないわけで

あかりちゃんは早く気が付いてよかったです。

職業だけで相手を選んでいた愚かさに。


嫌がらせがエスカレートするお隣さんですが、賢い亜矢子さんに

亜矢子さんも苦労が多くて可哀そう。

またしても嫌味なお義母さんとその取り巻き?には驚きです。

こんなに意地悪な人ばかりの生活でもめげない彼女にエールを送りたくなりますよね。

それこそ鬱になっちゃいそう。

とうとうお義母さんに医者だから結婚したんじゃないと言っちゃいましたね。

見ていてスカッとしましたよ。

かっこいい人です


愚かな父ちゃんですが、夫婦には夫婦だけにしかわからないことがあるもので、

寿美子さんは誠一の唯一の理解者でもあるんでしょうね。


今回は盛り沢山なエピソードでしたね。

その中で、やっぱり誠治と千葉ちゃんの二人のシーンが好きです。

職場の仲間以上にはならないんだけど(今のところ?)、自分のこと話せていい感じ。

同い年だしね。

重くなりがちなドラマでホッとするところです。

にのちゃんって誰と絡んでもぴったりくるのよね

できれば最終回までに友達以上になってほしいな


さて来週は誠一さんでひと騒動ですか?

私には浮気じゃなくてなにかわけがありそうに思えますが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする