goo blog サービス終了のお知らせ 

西京極 紫の館

サッカー観戦、映画や音楽鑑賞、読書などなど、
日々のなんやらかんやらを書いてみようかな、と♪

8/4 第26節 東京ヴェルディ戦 (京都・たけびしスタジアム京都)

2019年08月04日 22時45分03秒 | サンガ観戦レポート2019
改称初のホームゲームは4-0完勝!

前節アウェイ金沢戦で1点ビハインドの後半アディショナルタイム土壇場で追いついてドロー。勝ち点1を上積みしたものの、3節死守してきた首位の座を柏に明け渡す事となったサンガ。攻撃の軸であった仙頭が負傷欠場中。今節はイエロー累積でCB本多も出られない。謂わば飛車角落ち状態。それでもまだ自動昇格圏2位。踏ん張りどころだ。

8月1日よりサンガホームスタジアム西京極は、たけびしスタジアム京都に改称された。今日のヴェルディ戦がたけびしスタジアムとしての初戦となる。前回の対戦ではサンガが4-1で快勝しているが、その時とは監督が(ホワイト→永井秀樹に)替わっているからあまり参考にはならない。お互いポゼッションサッカーを標榜するチーム同士、どちらがより多くボールを支配出来るかが勝敗の分かれ目となる…かもしれない。

試合当日は朝から猛暑日。前回のホームゲームで濡れてシケったビッグフラッグの天日干しをする関係でスタジアム入り一時間前倒ししたのだが、メッチャ暑い!気温37度(以上あったかも…)と殺人的ではあったが、湿度が低めだったのと、結構風があったので助かった。当然ビッグフラッグは瞬時に乾いた。

【サンガのスタメン】
 GK: 加藤
 DF: 福岡、安藤、下畠、黒木
 MF: 重廣、庄司、ジュニーニョ
 FW: 宮吉、一美、小屋松
SUB: 清水、冨田、石櫃、田中マルクス闘莉王、中野、金久保、大野

注目のCBは安チャン復帰&翔吾起用。それだけではなく大きくメンバーを入れ替えてきたイチゾー監督。ビツと金久保をベンチに置いて、右サイドバックに慎平、トップ下に重廣。仙頭の代役に久々先発起用のジュニ。そしてこれまた久々にイッチミーと2トップを組むミヤ。

今日は恒例ゆかたDEサッカー。「ウチもゆかたモード♡」のコトノちゃん!

【試合感想】
前半:
試合の入りはまずまず。サンガが落ち着いてボール回し。悪くない。ところが先に決定機を作ったのはヴェルディ。前半9分、サンガのゴール裏にスルーパスを通され、レアンドロがGK順大と1対1に。幸いにもレアンドロのシュートは枠外に外れたが、結果的にこのシュートが決まっていたら試合の展開はまるで違っていただろう。
その後はほとんどヴェルディにボールを持たせず、16分にジュニからのパスを受けた一美が相手DF3人を躱し、シュート!これが決まって先制!
♪いちみ~かずなり~ララララ~ララ~ いちみ~かずなり~ラ~ラララ、ラ~ラララ いちみ~かずなり~ララララ~ララ~♪
一美の応援歌を歌いながら大旗を振っている内にさらに追加点が入る。17分、コヤッチが前線からプレスをかけ、慌てた相手GK上福元がパスミス。これをジュニがかっさらってシュート!あっという間に2-0に。
この日のサンガはこれで終わらない。26分に庄司が前線の一美の動きを見極めたDF裏へ絶妙な浮き球のパスを供給。これを一美が決めて今日2ゴール目で3-0。

ハーフタイム:
18時キックオフで陽が落ちたけど、まだ暑い。この時点でまだ33度ある。試合内容はほぼウチペースなので勝ちは確定でしょ?あとはしっかり勝ち切れるか?クリーンシートで終われるか?…ですよね?

後半:
後半頭からヴェルディは2枚交代カードを切ってきた。だが、流れはまだサンガ。後半3分、安チャンからの浮き球に反応したミヤが押し上げ過ぎたヴェルディDFラインの裏に抜け出してシュート!ミヤ、久々のゴール!!サンガサポ大盛り上がり。ホンマにミヤはサポに愛されてるな~と実感。これで4-0。
これでサンガはゴール前を固めて逃げ切る戦法に出た。その為ボールポゼッションではヴェルディが上回るが、これは明らかに“相手にボールを持たせている”形だ。その証拠に後半のヴェルディのシュートはゼロ(ちなみにヴェルディの前半シュート数は2)。ほとんど危ないシーンもなく勝ち切った。

いや~一年に1回あるかないかの余裕の勝利。首位柏が勝ったので首位奪取とはならなかったが、2位はがっちりキープ。たまにはこういう試合があってもいいよネ?


【試合結果】 京都4-0東京V

【観客数】 8,845人

【得点者】
 京都 : 一美16、26、ジュニーニョ17、宮吉48

【サンガ選手の個人的評価】(10段階評価で5が平均)
 GK: 加藤6
 DF: 福岡6、安藤6、下畠6、黒木6
 MF: 重廣6、庄司6.5、ジュニーニョ6.5(73分 中野6)
 FW: 宮吉6(80分 冨田5.5)、一美6.5、小屋松6(88分 金久保-)

【今日の私的MOM】
 ジュニーニョ : 背水の陣で臨んだ試合で1アシスト1ゴールと大活躍!

【サンガの現在の戦績】
 14勝8分け4敗 勝ち点50 2位→

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (関Taka)
2019-08-06 13:14:29
ヴェルディの監督は今年はギャリー・ホワイトで、ロチィーナは昨年までの監督でした
返信する
関Takaさんへ (西京極 紫)
2019-08-06 22:24:51
ご指摘ありがとうございました。
そっか…ロティーナは昨年まででしたか。
記事修正しときます。
返信する

コメントを投稿