まつぼっくりの日々

日々の出来事を綴っています。  

ひばり食堂

2019年01月14日 18時29分36秒 | 日記
高知県大豊町、
国道32号線沿いのひばり食堂。

店内には、
あったかい雰囲気と清潔感がある。

食べたものは

もちろんカツ丼。ボリュームすごい!
カツはやわらかい、分厚い、ジューシー、卵もツユもたっぷり!
それに値段もお手頃。

行列ができるのも理解できる。
今日は30分ほど並んだ。
本当においしかったー

こんぴらさん②

2019年01月04日 14時05分31秒 | 日記
空も青く、讃岐平野や瀬戸内海がとてもきれいに見えた。

参拝、
そして、お札とお守りは、
旧のを返納し、新たにまた授かる。



旭社の、
1円玉が沢山入った大きなカメ。
例年なら素通りするのだが、
そーっと1円玉をそーっと置いてみるお、見事に浮かんだ。


昨年は、石段でスネの痛みを感じたので、今年は無理をしないでいつでも引き返す勇気を持って臨んだが、
スネへの違和感は全くなく、
気持ちの良いお詣りでした。


こんぴらさん

2019年01月04日 11時13分20秒 | 日記
今年もお詣りができて、
感謝。





「初詣 1年の計は笑顔にあり」
出来る限り笑顔でいられます様に。

カナダ土産

2019年01月03日 19時52分37秒 | 日記

長男のみが帰省した今年のお正月🎍
お土産は、カナダに行った時に買ってくれたトレーナー。

昨日は善通寺さんへ初詣に。

新しい年、
気持ちを新たに願いを込める。
穏やかな光景です。
長蛇の列にも関わらず、多くの参拝客の顔が華やいだ様に見える。

私も、この新しいトレーナーに袖を通し心もあったかく参拝。

お詣りを終えて彼は故郷を後に。

平成最後の年末年始

2019年01月02日 16時03分25秒 | 日記
20年弱物置状態になっていた2階の部屋、
勇気をもって片付けを始めた12月30日。
お客さんも泊まれるほどに変身したのは大晦日。

そして迎えた新年。

霜が降り、キーンとした空気に包まれた中、スッキリとした2階の部屋から見える今年初めての日の出。
手をかざすとあったかい🌄
家族も、国も、、
今年一年もどうか平安でありますように。 と、願う。