2019.10.18
出雲大社へ着いたのは14時頃。
まずは腹ごしらえ。
「出雲そばえにし」で三色割りこそばを。腰もあり付け汁にはダシの香りが立ちおいしかった。
大社参拝。
生憎の雨で足元は少し濡れたが、
色々な良縁を願った。
そして宿泊先へ。
鷺の湯温泉〈竹葉〉
足立美術館のすぐ横で、
建物の年季は感じるが、掃除も行き届きこじんまりと落ち着く佇まい。
なんといってもお湯、さらにとした肌触りでとても気持ち良い。
ぐっすり眠れた。
そして、2019.10.19
足立美術館には開館前から並んでいる人や、観光バスも数台。
私たちは9時10分に入館。
昨日からの雨によって緑色がより美しい。音声ガイドを借りてじっくり観賞。
主に、庭園と横山大観の作品を観て、
気がつけばお昼。
美術館内にてカレーとコーヒーで一服。
どの角度からでも様々な美を見せてくれる庭園。
観ても観ても飽きないが
3時頃には美術館を後にし四国へ。
2019.10.20
昨夜は高松のホテルへ宿泊し、
昼前に友人を空港まで送り、定番の〈さぬきうどん〉を食べてもらって、
今回の旅は終わり。