まつぼっくりの日々

日々の出来事を綴っています。  

丸尾本店「金比羅大芝居」

2019年12月08日 17時17分25秒 | お酒
今夜のお酒🍶
香川県琴平町、丸尾本店
悦凱陣吟醸造り「金比羅大芝居」
使用米=兵庫県産山田錦
精米度=50% 使用酵母=熊本9号
日本酒度+6、酸度1,5

冷やでいただく。
少し辛口かもしれないが、喉を通る頃にはほんわかと甘味がくる。
大吟醸か?と思うほどおいしくて、
もう一杯呑みたいところだが!!

このような説明文も一緒に入っていた。
見出しの写真は丸尾本店のHPより。

宇野~高松フェリーへ乗船

2019年12月01日 20時41分33秒 | 日記

高松宇野間のフェリー、
12月中旬で運航休止になる。

瀬戸大橋が開通してからは橋のみを利用していたので、30年は乗ってなかったことになる。
船内では、大きなきつねがはいった懐かしのうどんを。

超美味しいと言うわけではないが、
懐かしい味である。





遠くに瀬戸大橋が見え、多くの人がその景色をカメラに納めている。
海も空も本当に美しく、いつまでも眺めていたい光景だ。

高松港に近づいてきた。

接岸も完璧。

ありがとう高松宇野フェリー。

赤穂市散策

2019年12月01日 20時10分37秒 | 日記
今日も天気に恵まれ散策日和。
花岳寺へ向かう途中、すぐ近くのからくり時計が動き始めた。9時だ。
赤穂浪士に纏わる解説が流れるからくり時計だった。

その脇には「息継ぎ井戸」



主君の凶報を持って帰った家臣がここで喉を潤したという。


そして、浅野家菩提寺の花岳寺へ。
大石名残の松や鳴らずの鐘など、歴史をひしひしと感じる。

赤穂市立歴史博物館へも行った。
入り浜式の塩田で使われていた道具や、赤穂浪士の人形浄瑠璃映像を観たりして、
塩と城と義士と上水道の歴史を学んだ。

歴史資料館を掘り側から観るととても風情を感じる。

大石神社にも参拝し、

塩饅頭と抹茶で一服した後は、

航海安全や縁結びて知られる伊和都比売神社へ向かう。

海に向かって鎮座し、なかなかの絶景である。

そろそろお昼時。
観光センターでもらった牡蠣の味巡りマップを見て、あこう蕎麦衣笠で牡蠣蕎麦を食べることにした。

写真を撮る前に食べてしまったので写りは今一だが、上品な味付けで牡蠣も大きくてぷりぷり。
牡蠣を堪能した旅だった。

赤穂を沢山散策したのでそろそろ帰ることに。
帰路は、12月中旬で運航中止になる宇野~高松フェリーに乗ることにした。