一年ぶりに怒田で点検で、遠くに見えてるのは梶ヶ森です!

今回は初めてチェーンソーを借りて伐採しましたが、一時間程使ってたらチェーンが伸びて外してしまいました(^_^;)

ランチはコンビニ弁当でしたが、移動中にぐちゃぐちゃに成ってました(^_^;

帰路に見つけたのですが、GPSを活用した地滑り検知システムです!

少しピンぼけですが、地滑り対策用に作られた井戸だと思います。

先日NHKの特集でやってましたが、地下水を事前に流出させる事により地滑りの予防をするそうで、大豊エリアに90程有るそうです!

帰りは繁藤のタイ焼き食堂でアイスクリームタイム!
今日はチョコレート味でした!


今回は初めてチェーンソーを借りて伐採しましたが、一時間程使ってたらチェーンが伸びて外してしまいました(^_^;)

ランチはコンビニ弁当でしたが、移動中にぐちゃぐちゃに成ってました(^_^;

帰路に見つけたのですが、GPSを活用した地滑り検知システムです!

少しピンぼけですが、地滑り対策用に作られた井戸だと思います。

先日NHKの特集でやってましたが、地下水を事前に流出させる事により地滑りの予防をするそうで、大豊エリアに90程有るそうです!

帰りは繁藤のタイ焼き食堂でアイスクリームタイム!
今日はチョコレート味でした!
