masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときの絵日記です~

ふとん圧縮袋!

2014-09-13 16:45:00 | 日記
 我が家にはいったい幾つふとんが有るんだろ(^_^;)
田舎の建物なので押し入れは沢山有るのに、ふとんや座布団が溢れ出てる!
押し入れから引っ張り出したら、使いたくない毛布とふとんは処分したが、それでも相当な数々!
数週間前からダニ退治しては圧縮袋に入れててとりあえず1階はどうにか収まって来ましたが・・・・。

しかし、敷掛2枚ふとんが入ると意外な重さに成りました!
 ちなみに圧縮袋のメーカーは1/3とうたってるが、想定どうり半分程度しか圧縮出来ません!
初めはホームセンターで2枚買ったが、意外にもろく破れた(^_^;)
Webで丈夫そうなのを見つけ、6枚ともエア漏れも無く2週間過ぎたので、更に6枚追加して、ダニ退治に悪戦苦闘中です~

二次検診

2014-09-12 15:09:00 | 日記

 7月に高松で人間ドッグを受検して、胃壁に瘤が見つかり、今日は二次検診です。
 高知市内の病院でCT撮影でしたが・・・・。
 撮影にあたり点滴を付けられ、機材と荷物を持っての移動はなんかウザかったなぁ~!
待機してる間退屈なので注入剤のラベルを見たらソリタT3って事で、スマホで調べたら「ナトリウムやカリウム、マグネシウムなどの電解質が含まれます。体に合った水分と電解質の補給ができます。」って事。
 とりあえず通常の撮影が行われましたが確認できなかったために、2回目は造影剤を注入して撮影でしたが・・・・。

 注入時は血管が破裂するのではないかと思う程痛かった(-_-;)
 撮影後、待ち合い室で待機してたら点滴に血液が逆流して来ました(^_^;)
びっくりです!



 点滴を外してたら貧血の様な症状でクラクラし、手の甲を見ると紫の斑点が出来むくんでて寒気もする。急遽、救急治療室に運ばれました!
ベッドに横たわって今度は左手より点滴を受け、指先に簡易的なICUの様な物を取り付けて横に成ってました・・・・。
目覚めたら90分程度たってたと思いますが、貧血の様な症状は緩和してて、ドクターが枕元に来て症状を診てから、今回の検査結果を報告してくれました。
16mm程度の瘤が有るってことで、一次検診のとおり良性とは思われるが定期的に経過を見ましょうって事と、内視鏡で再検診させてくださいって事でした・・・・。


津野町

2014-09-10 12:30:38 | 日記
 今日は東津野で調査です。道中は秋晴れで、ツーリングのバイクは気持ち気持ち良さそうでした!


 帰路、休憩で道の駅布施ヶ坂に立ち寄り、裏手の駐車場の更に奥に茅葺きの東屋を見つけました!

何か情緒が有りますね!

朝靄

2014-09-09 08:25:50 | 日記
 今朝の四万十町の外気温は17度。いつもに増して朝靄が多かったです!
ちなみに今日の高知市の予想最高気温は33度です!


今朝は錦織の決勝ゲームを日本中注目してる感じですが、放映をしてるのはWOWOなので、各放送局はスーパーで経過を出してる!


会社に到着時、錦織は残念(;_;)

一人のプレーヤーが日本中を期待を持って沸かせてくれた瞬間でしたね!

ソフトクリーム塩バニラ♪

2014-09-07 15:03:00 | グルメ
 土佐清水市からの帰路、四万十市の丸亀製麺で遅めのランチです!
冷のぶっかけに、さんまの天ぷら、野菜天のトッピングでした!


 佐賀の「道の駅なぶら」で、小休止です!


こちらでは塩バニラのミックスをいただきました♪

 アイスクリーム自体も塩風味ですが、コーンに乗っけてから塩をパラパラとまぶすのがこつの様です!


 ちなみに昨晩のディナーはホテルアバン宿毛前の「かつ村」でした!


土佐清水市防災演習

2014-09-07 08:43:50 | 日記
 今日は土佐清水市防災演習に出動です!


倒壊家屋よりの救出演習です!


そして救出者のトリアージです!


 地元の消防隊による消火活動ですが、煙が上がると緊張感が出てきました!


 初めて見ましたが軽四のピックアップの消防車です。災害時は路地等で小回りがきくので活躍するでしょうね!


 サイレンを鳴らして緊急車両が沢山駆けぬだしました!


 土佐清水市消防の消火活動ですが、給水はコンクリートミキサー車です。


 各消防分団の一斉放水訓練ですが、こちらの給水もコンクリートミキサー車です。

 初めは防災演習に何故コンクリートミキサー車が来てるのかって思っていましたが、コンクリートミキサー車って凄いですね!

 NTTのポータブル衛星装置による臨時回線設営と特設公衆電話です!


 四国電力の移動電力車による電力復旧です!



帰路、四万十市に立ち寄りましたが赤橋の塗り替えは半分のままでした!





クリーミーサーバー♪

2014-09-06 10:25:00 | グルメ
サントリーモルツの絶対にもらえるキャンペーンに8月上旬に応募してて木曜日に到着してました!


180ポイントで、「超クリーミーフルセット」
 (超クリーミー泡サーバー + プレミアム急冷器 + プレモル謹製 うすづくりグラス(ペア))でした♪

 しかし残念な事に午後から土佐清水市防災演習のために出張で、クリーミービールはおあずけです(^_^;)



ひばり~

2014-09-04 20:34:00 | 日記
今日は大杉、大久保方面で、この方面に来ればランチはひばり食堂です!

これでミニカツ丼です!
入れ違いで向かいの席の方はカツ丼 大 をオーダーしてました!

さて、雨の一番多いこちらの地区ですが、各所に大きな土嚢で対策されてました!


今夜は夜間作業で、ディナーはイオンモールの丸醤屋さんで醤油とろ玉ラーメンでした!