masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときの絵日記です~

平日スキー♪♪

2014-12-22 07:55:30 | Ski
 今朝からメインダイニングに団体さんが200程入り、一般客用のレストランでは品数は同じですがボリュームは少なく成ってました!


今日はけっこう冷え焼額山頂は10:30頃でマイナス10℃まで下がってた!


平日スキーはゲレンデは空いてるし、リフトは待ち時間無しでパラダイス~♪



ランチはBiancaでチキンカレーの辛口&B~♪


ディナーのバイキングです~♪


副食はこんな感じ~♪


で、今夜のトッピング♪


今日はグランフェニッスのアウトレットで6~7振りにウェアを購入♪

発滑り2日目

2014-12-21 10:26:44 | Ski
発滑り2目です!
新雪は10Cm程度かな。
ゲレンデにでたら第三クワッドがタイミング良く営業を始めラッキー♪


焼額山山頂はマイナス7℃だったが、体感温度よりかなり低い!
湿度が高いのかな?


スラバンはまだクローズで、オープンしてるのはジャンスラのみ!
山頂からの奥志賀徒歩ルートもクローズで、ロマンスBコースから回ったが、数Cmの新雪の下はバリバリにサンクラストしてた!
後で聞いたらさとちゃんは脇を渡る際に林に落ち込み脱出にあえいでたってこと(^_^;

奥志賀山頂には10:30到着したらマイナス5℃まで上がってた!


ちなみに昨年、良ちゃんが立ち転けした場所の横にパトロール小屋が出来てました!

良ちゃん、これで転け放題ですネ(^_^;)

お気に入りの第3ゲレンデです!


ランチはグランフェニックス!



午前中はクローズだった山頂の連絡コースの様子を見に第4に~


ラッキーな事にオープンしてました(^o^)


帰路、焼額山を流しに行ったらスラバンもオープン~♪


ディナーです~♪♪


風呂上がり部屋に戻ったら爆笑~♪





発滑り

2014-12-20 07:30:35 | Ski
 初滑りのメンバーは、さとちゃん、胡桃、Kage、オイドン、masaの5名で、お宿は何時ものホゥルス。
6時過ぎに到着したが、外気温は-3℃と以外に温かかった!


 朝食バイキングは団体さんが利用中なので、個別にセットを準備してもらいました!


さて、発滑りです~


天気の予報は芳しく無かったが太陽が顔を出してくれました!

しかし山頂は強風で、全山ゴンドラが天候回復待ちです(^_^;


ランチは鐘の鳴る丘でむつみ丼でした!


しかし、外国人ばかりで日本人がアウェイです(^_^;)


午後から更に風が強く成り、ダイアモンドのリフトも止まってしましまい、一の瀬リフトは第三も運航を始めました!

さて、ディナーです(^-^)



凍結中~

2014-12-18 12:14:14 | 日記
今朝の車外気温はマイナス1℃で、路面は見事に凍結中(^_^;)


昨日の雪も溶けず残ってます!


ランチは久しぶりにふらっとでした♪


夜は職場の忘年会で、帰路のくじらドームです!


何時もは構内を通り抜けですが、なんとシャッターが降りてました!


初めての光景でしたが、 24時を過ぎると降ろすのでしょうか?

こちらはくじらのお腹の中です(^o^)




爆弾低気圧!

2014-12-17 07:06:41 | 日記
予想通り朝から通行止めです!


まるで雪国です!


車には10センチ程度の積雪です!


ちなみに車外気温はマイナス1℃です!


中土佐ICから乗れるかと思いきや、須崎迄通行止め(^_^;


 帰路、中土佐を過ぎた頃から雪がちらつき始め、高速を出て県道に入ると、いきなり滑り出した!
 車外気温は1℃で、スタッドレスなので油断たが、車を止め路面を確認するとバリバリに成ってた!

 路面温度は気温よりも3℃低いが、ゲレンデに向かう時は20センチ近くの積雪でも体験出来ないスリッピ~。
エンカリ(凍結防止剤)のありがたさを確認出来ました!

自宅に到着すると車外気温は0℃!


庭はちょっとエエ感じに成っていました!




冬、到来!

2014-12-16 23:48:28 | 日記
 帰路、よさこいトンネル手前でエンカリ散布車とすれ違った!
 土佐市辺りの車外気は6℃程度だったと思うが、明朝にかけての備えかなと思ったが、影野トンネル辺りからちらほらしはじめ、四万十東からは真っ白~
更に自宅近辺は吹雪状態で路肩が白く成りかけてたが、車外気温は以外にたかく3℃でした!


明日の四万十町の予報は雪で、積もってるかな(^_^;)



冬支度♪♪♪

2014-12-14 20:56:57 | 日記
 今シーズンは早々に冬将軍が訪れ、ゲレンデは真っ白♪♪
来週末からの日程に合わせて寒風の中、冬支度で、ルーフボックスからセールを降ろし、Ski用のセットを取り付け、おまじないのタイヤチェーンを積み込み、板のチューンアップ!

 滑走用のホットワックスをかけようと思ってたが、寒さに心が折れ、ベースを剥いてプッシュンで済ませました(^_^;

二日酔い~

2014-12-13 13:45:00 | 日記
 昨晩は酔妖怪のメンバーて忘年会でしたが、少々飲み過ぎました(^_^;)
二度寝して目覚めたら12時過ぎでした!
 二日酔いでうどんのダシをすすりたくなり、むつみさんでかき揚げうどんをいただきました!

 こちらのうどんはツルツルしててのど越し良く、揚げ物は絶品です!

 食後も頭がすっきりしないので、スポーツクラブのサウナで汗を流してやっと復活です!

 帰路、虚空蔵山に雲がかかってたが、雪に成るのでは?



リコール

2014-12-12 12:40:00 | 日記
 今日はNissanでリコールでしたが、洗車もしていただいてました!

今回、セレナは燃料系のトラブルでしたが、エアバックの件もありディーラーのエンジニアはたいへんでしょうね!

 さてランチは一汁山菜でトッピングでした!

ちなみに金曜日は小鉢の日でした!

レストパークいの

2014-12-11 12:30:00 | 日記
 今日は天王方面で、ランチタイムはレストパークいのです!


 プラグイン車のチャージ風景を初めて見ました!


しかし、よくみるとチャージ機側にお金やカードを入れるとろが無かったのですか?
無料なのでしょうか?


 ランチのトッピングは唐揚げ、サバの照り焼き、ニラともやしの豚肉炒めでした!


 木曜日は Yoga のレッスンで帰宅が遅く成り、最近は早目のディナーで、今日はイオンモールの 我流風 でした♪