のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

モトヤデザート1.

2007-05-17 | お酒やおやつ
山下公園の近くに用事があり、半日休暇をとって行って来ました。
用事はすぐに終わったので、山下公園を散歩しました。
いいお天気だったから散歩してても気持ちよかったし、何より土日と違って人が少ない
みんなが仕事してる時にのんびりしてるって幸せですね~。平日休暇、最高です



公園内を少し散歩して帰るつもりだったのですが、フラフラ歩いてるうちに・・・そうだ、モトヤへ行こう♪
と閃き、そのまま元町方面へ


先月行ったモトヤ.パンケーキリストランテの数軒隣に『モトヤデザート1.(イチ)ロールケーキ』というお店があります。
ここはテイクアウト専門のお店。名前のとおりロールケーキが15種類くらいありました。
そんなに種類があると、どれにしようか迷っちゃいます


今回は、季節のいちごロール

それから、モンブランロールを買いました。


『こんなに生地がしっとりしてるロールケーキ、食べた事ないっ』っていうくらい、しっと~~~りでした
こりゃあ、他の種類もめちゃめちゃ気になるわぁ~。。。
・・・という訳で、また買いに行こうと企んでいます

モトヤ.パンケーキリストランテの記事

白謙の笹かま

2007-04-24 | お酒やおやつ

父方の田舎から地元名産の笹かまが届きました。
年に数回、おばあちゃんが送ってくれるんです♪
この『白謙(しらけん)』の笹かま、おいしいですよ~~~
私にとって笹かまは、小腹が減った時にこっそり冷蔵庫から取り出して食べるものなので、昔から「おやつ」だと思っています。

まずは普通の笹かま。 

こっちは、刻んだごぼうやねぎが入ってるやさい揚げ。


昔は笹かまだけだったけど、最近は、さつま揚げやチーズ入りさつま、ごぼう巻きなどいろんな商品があるそうです。
私は、このやさい揚げが一番
今回も宅急便の箱を開けたら、やさい揚げが沢山入ってて嬉しくなっちゃいました♪
おばあちゃん、ありがとう~~~


缶ワイン!

2007-04-06 | お酒やおやつ
缶の飲み物って・・・缶ビール、缶ジュース、缶コーヒーなど思いつくけど、

缶ワイン・・・・・・・・・知ってました???


いつから売ってたんだろう~?私は知りませんでした
先日お店で見つけて、即買っちゃいました。

BAROKES(バロークス)というオーストラリア産ワイン。
右側はロゼで、左側は赤ワインです。
250mlって、『750mlのワインボトルだと余っちゃう』という
ちょっとだけ飲みたい人にはいいですよね~。いつでも気軽に飲めるし

ちなみに、私はコーヒー大好きですが、缶コーヒーはダメ。
缶特有の味(?)がダメです。
でも、最近は随分缶の味がしなくなってきたけど・・・。


この缶ワインは全然缶の味がしなかったですよ

ノリコのケーキ

2006-11-19 | お酒やおやつ
『ケーキハウス・ノリコ』
親が「とってもおいしいケーキ屋さん」と聞きつけて、先日買ってきてくれました。

私が食べたのは、上の写真。
しっとりしてきめの細かいスポンジ。
今まで食べたケーキのなかで一番 と言えるくらいのしっとり感でした
あいだはマロンのムース、外側はクレープに包まれてました
甘さは抑えめでとっても上品なケーキでした~~~。
高そうだ~と思ったら・・・・・・・320円なんだそうです

最寄り駅(横浜市営地下鉄センター南駅)から遠く、少々不便な所にありますが(ちなみに駐車場は7台分あるそうです)、オススメしたいケーキ屋さんです。

ほかのはこんな感じ。。。
 
『一口ちょうだ~い』って言おうと思ったのに、一瞬で食べ尽くされてしまったケーキ達
こっちもおいしそうですよね~!!味見したかったぁ~~~

ケーキハウス・ノリコ
http://www.cakehouse-noriko.com/

千疋屋

2006-07-29 | お酒やおやつ
ちょっと奮発して千疋屋の桃のショートケーキです
生クリームは甘さ控えめなのに、桃がめちゃめちゃ甘い!!!!!
さすが千疋屋、缶詰の桃と違うねぇ~~~~~(おいおい、当たり前だよ)
あいだにも桃がたっぷり入ってました。
ウマウマでごちそうさまでしたぁ~

ケーキもW杯

2006-06-29 | お酒やおやつ
W杯仕様のケーキを見つけましたぁ~~~~~
ユーハイムで見つけて、即!!お買い上げです
お店の写真では6種類でしたが、閉店間際だったので残ってる2種類を・・・。

上の写真は、『シュピーラー』という名前でした。ドイツ語が分からないのでそのまま暗記してきました 芝生に見立てた緑のツブツブは何だか分からなかったけど(自信ないけど、砕いたピスタチオ??)、アーモンドムースとラズベリームースの2層が甘さ控えめでペロッと食べてしまいました。
決勝戦でゴールネットを多く揺らす国はどこでしょうねぇ。楽しみです

お次は、『エックファーネ』というケーキです。

下はチョコレートムースですが、食べ終わる頃にはちょっと重く感じました。
個人的には、CK→ゴールより、ちょこちょこパス回し→ゴールの方が好きです。
だから、アルゼンチンの試合は燃えました~(確かセルビア・モンテネグロ戦だったかな?)

月曜深夜のイタリア戦も途中出場の王子(トッティ)のパス回しに感動
後半ロスタイムでPKを決めて感激さすが王子
ため息とともに「起きてて良かったぁ~~~~~」と呟きました。。。
友人と「王子は松平健に似てるけど、ぐっさんにも似てる~~」って会話で盛り上がった事があったなぁ。王子を見る度にその会話を思い出します

あらら~~~、ケーキの記事だったのに。。。ミーハーなのでお許し下さい。。。

久々にケーキ

2006-05-12 | お酒やおやつ
先日、無性にケーキが食べたくなり、帰り道にあるアンテノールに寄りました
春っぽくが沢山のったムースを買って帰りました。
見た目と違ってムースはアーモンド味で、家族にも大好評
もう一度食べたい・・・と思ったけど、春の限定商品だったみたい。
もうないかも~~~

上海のお土産

2006-02-28 | お酒やおやつ
また(×4)友達が上海へ行きました~~
今回で4度目・・・私が上海旅行に行く時は案内して欲しいくらいだわ~~。
そんでもって、また(×4)お土産をいただきました
過去3回のお土産は こちらから・・・

今回は、たべっこ動物 かわいい動物達は日本と同じみたいです。
よ~く見ると左上に・・・金必氏・・・ギンビスです~~~
さり気なく『カルシウム入り』って日本語も見えるけど
もちろん裏面は、外国語のお勉強 うわっ、英語と中国語だ。。。


もう一ついただきました。キシリトールガムです。


いつも面白い漢字(当て字)を楽しみにしていたのに、今回が最後の上海旅行だそうです。というわけで、上海のお土産シリーズも最終回です~~ 残念ですが、半年で4回も上海に行った私の友達はホントに凄い よっぽど楽しかったんだね~~

バレンタインデー

2006-02-14 | お酒やおやつ
今日はバレンタインデー
職場の後輩にチョコをいただきました
『メンタルバランスチョコレートGABA』という最近コンビニで見かけるチョコ。
缶の上に『ストレス社会で闘うあなたに。』って書いてある もしかして気を遣ってくれてるのかな
今年は、お客さんからもサティーの生チョコをいただき、週末会った友達にもチョコをいただきました。なぜか今年はモテモテな私・・・・・・・
そんな私は、家族以外誰にもあげてないのになぁ

ガレーのチョコ

2006-02-13 | お酒やおやつ
明日はバレンタインデーだぁ~
という訳で、今日は大好きなベルギーチョコを紹介します。
・・・・・・・ベルギーって事は、ゴディバ?って思いますかぁ???
違うよ~~ Gallerというお店です このチョコを知ってから、ゴディバは全然買ってません(HPみつけました。)
味はもちろん、落ち着いた包装がとっても気に入ってます
昔はバレンタインデーの時期だけ日本で買えたけど、2年位前にガレー・ジャパンができたので、年中買えるようになりました でもちょっと高いので、たま~~にしか買いません。がまん、がまん。。。
 なかみはこんな感じ。
 プレートチョコ5枚くらいなら、
義理にちょうどいいかな?・・・・・いやいや、義理でガレーは勿体ないっ