3本目もヨコバマ・・・この日はオール・ヨコバマでした
1本目と同じ右方面ですが、3本目はフリソデエビからスタートして奥の深場へ行ってきました。
富戸のビーチ(ヨコバマと脇の浜)の中で、私はこのヨコバマ右奥の深場コースが一番好きです。
ちなみに、ボートだとフタマタが好きです。
上のカニですが、名前が分からなくていろいろ調べた結果、ウスイロサンゴガニの仲間かな~??というところで落ち着きました。
こんなにかわいいカニは今までに見たことないです
まだいるかな~?富戸の海が寒いな~と二の足を踏んでる方も、絶対に見たら『行ってよかったぁ~』と思うはず。感激しますよ~!!
スケロクウミタケハゼもたくさ~んいました。
一緒にいて仲良しのイソカサゴ♪
ほかには、フリソデエビ、ベニカエルアンコウ×2、イロカエルアンコウ×2、ザラカイメンにはまったウツボなどなど。
この2日間で、たくさんのカエルアンコウを見ました。
そこで、前から疑問に思ってたカエルアンコウの見分け方を教えてもらいました。
第一背鰭がど~のこ~のという違いがあるようですが、『そんなの水中で分かんないよ~』という私のような方に、もっと簡単な見分け方があります♪
ベニカエルアンコウ → ホクロ毛&肌荒れ
イロカエルアンコウ → ソバカス
オオモンカエルアンコウ → むくみ
そう言われると、確かに全部合ってます
それにしても、ホクロ毛とソバカスとむくみって、かなりかわいそう!?!?
水中は2日間とも18度台でしたが、やっぱり後半は寒く感じますね~。そろそろカイロも必要だと思いました。そして器材を急いで解除したら、仲間を待たずに温泉丸に直行です
私にとっては、この日が伊豆の潜り納めでした。
今年の伊豆は、ほとんど日帰りだったし(宿泊はたったの2度でした)、夏~秋は全然行ってないし、ちょっと遠ざかり気味になってしまいました。
来年のダイビング計画はまだ全然考えてないけど、もっと写真の練習をしに伊豆に通えたらいいな~と思ってます。
今年の潜り納めは・・・・・・・本部です またまた本部に行ってきま~~~す
1本目と同じ右方面ですが、3本目はフリソデエビからスタートして奥の深場へ行ってきました。
富戸のビーチ(ヨコバマと脇の浜)の中で、私はこのヨコバマ右奥の深場コースが一番好きです。
ちなみに、ボートだとフタマタが好きです。
上のカニですが、名前が分からなくていろいろ調べた結果、ウスイロサンゴガニの仲間かな~??というところで落ち着きました。
こんなにかわいいカニは今までに見たことないです
まだいるかな~?富戸の海が寒いな~と二の足を踏んでる方も、絶対に見たら『行ってよかったぁ~』と思うはず。感激しますよ~!!
スケロクウミタケハゼもたくさ~んいました。
一緒にいて仲良しのイソカサゴ♪
ほかには、フリソデエビ、ベニカエルアンコウ×2、イロカエルアンコウ×2、ザラカイメンにはまったウツボなどなど。
この2日間で、たくさんのカエルアンコウを見ました。
そこで、前から疑問に思ってたカエルアンコウの見分け方を教えてもらいました。
第一背鰭がど~のこ~のという違いがあるようですが、『そんなの水中で分かんないよ~』という私のような方に、もっと簡単な見分け方があります♪
ベニカエルアンコウ → ホクロ毛&肌荒れ
イロカエルアンコウ → ソバカス
オオモンカエルアンコウ → むくみ
そう言われると、確かに全部合ってます
それにしても、ホクロ毛とソバカスとむくみって、かなりかわいそう!?!?
水中は2日間とも18度台でしたが、やっぱり後半は寒く感じますね~。そろそろカイロも必要だと思いました。そして器材を急いで解除したら、仲間を待たずに温泉丸に直行です
私にとっては、この日が伊豆の潜り納めでした。
今年の伊豆は、ほとんど日帰りだったし(宿泊はたったの2度でした)、夏~秋は全然行ってないし、ちょっと遠ざかり気味になってしまいました。
来年のダイビング計画はまだ全然考えてないけど、もっと写真の練習をしに伊豆に通えたらいいな~と思ってます。
今年の潜り納めは・・・・・・・本部です またまた本部に行ってきま~~~す
11月に一緒に行った時は、大瀬崎に移動だったもんねぇ。
おお~っ、16度まで下がったんだね~!!
いやぁ、冬到来だね。
でも私たちは、もう一度20度を越える本部の海へ~
わからんちんだわ。。。。
う~ん魅力的な生物満載だけど今は水温16度まで落ちてるみたいね~。。。
さぁ!次は本部ですよ~野村さんっ!