
今日は午前中のうちにyogaに行って、午後はテレビの前でもちろん野球を…
今までテレビを全然見なかった私が、今年はスカパーに入ったおかげでテレビの前にいることが多いこと!
あ、見てるのは野球だけですけども
今日はとてつもなく長い時間ドキドキした試合でした(笑)
明日以降も、好きなチームががんばってるうちは、引き続き試合が見れない日でも応援しよう。
CSもどうなることか…だけど、とにかく最後まで応援しよう
あ、あとyogaといえば、最近は2回連続でアシュタンガのクラスに行きましたが、運動量はとても魅力的だけど、ちょっと自分には向いてないかな~と思いました。自分と向き合う時間なくどんどんポーズが進んでしまう感じ。今日も途中で修正できずに終わってしまいました。
やっぱりハタフローが私には向いてるかな。呼吸が深く、のびのびと動ける気がします。終わった後の爽快感や満足感も一番あるように思います。
今月は自分の誕生月なので、少し贅沢に週1回以上のペースで通っていて、引き続き月末まで多めに通うつもり。
本当は週2ペースで行きたいんですけどね~。時間とお金がかかりますゆえ。。。
…と、野球やらyogaやら話がそれてますが、湯布院の話に戻ります。
まずはお宿に荷物を置いてから、ロールケーキを食べに駅前通りや湯の坪街道を散策。
本当はB-speakのロールケーキを食べたかったんですが、テイクアウトのみだったので、カフェスペースのある由布院ROLL SHOPに寄りました。
コーヒーを撮って、肝心の由布院ロールは撮り忘れた事に気付き食べかけを撮ったけど、さすがに丸が欠けてるのをupするのは気がひけるのでやめときます(笑)
生地もフワフワだったし、クリームも重くなくてとってもおいしかったです。
ロールケーキのほかにもプリンやドーナツ屋さんなどなど、スイーツのお店がたくさんあるので誘惑に負けそうになります。
ガイドブックだけではよく分からなくて、最初は駅前通りや由布見通りばかりウロウロしてたのですが、湯の坪街道の方がカフェやお昼処、お土産のお店がたくさんありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます