![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/28034df3809dd4248edc4dc6b89ffa07.jpg)
あとから気付いたんですが、2つ前のマーメイドの記事で400記事でした♪
きりのよい数字ってなんだか嬉しいですね~(って、今頃気付いたくせに!)。最初は楽しい事ばかり書こうと思ってたけど、始めてみれば仕事のグチを書いたり体調不良を訴えたり…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもこれからも続く限りず~っと続けていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今後ともどうぞよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さてさて。最後のダイビングは、瀬底島で北(ペイ)というポイントです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
初めてのポイントですが、ここは有名な地球儀サンゴがあるところ。
……といっても、ワタクシ、ワイドはからっきしダメで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
地球儀サンゴの画像はupできませぬ。。。
…という訳で、やっぱりウミウシを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
1枚目は、『ケリドヌラ・ワリアンス』か『アオフチキセワタ』のどちらかです。
う~ん、どっちでしょうねぇ。。。
どちらにしても、これも5mmくらいの小さい子で、またまた長~い時間観察していました♪
次は、耳のないミミイカもしくはコブシメの子かな??
砂に埋もれちゃってるのですが、何とか分かりますかねぇ。。。黄色と白のブチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/32d03d08f03f8143c293cfed995e5f3e.jpg)
私は水中では『ミミイカだぁ~♪』と思ってたんですが、ログ付けで耳がないじゃんと言われ、結局『これだ!』という結論が出ませんでした。
モンダルマガレイの目の方を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/764fa5919a32f40a3865bbfe7afb0186.jpg)
最後でストロボ忘れました
ハナミドリガイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/386e5b8ef4cd5ac00cd539198ea86b3b.jpg)
でも、これはこれでアジがあってよいと言われ、私もそんな気がしたので載せます♪
なんだか夜中のウサギの後姿みたいですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
ほかには、クロボウズ、クラカオスズメダイ、ネッタイスズメダイ、ウチワミドリガイ(と思われる子)、ムカデミノウミウシ、タツノハトコ、黄色いジョーフィッシュなどを撮りました。
あ~っという間のダイビング3日間でした。前にも書きましたが本当に早かった。。。アオフチキセワタを観察してる時に、このままず~~~っと見ていたいな~と思う位後ろ髪を引かれる思いでした。
次は陸の報告をupします
きりのよい数字ってなんだか嬉しいですね~(って、今頃気付いたくせに!)。最初は楽しい事ばかり書こうと思ってたけど、始めてみれば仕事のグチを書いたり体調不良を訴えたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもこれからも続く限りず~っと続けていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さてさて。最後のダイビングは、瀬底島で北(ペイ)というポイントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
初めてのポイントですが、ここは有名な地球儀サンゴがあるところ。
……といっても、ワタクシ、ワイドはからっきしダメで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
地球儀サンゴの画像はupできませぬ。。。
…という訳で、やっぱりウミウシを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
1枚目は、『ケリドヌラ・ワリアンス』か『アオフチキセワタ』のどちらかです。
う~ん、どっちでしょうねぇ。。。
どちらにしても、これも5mmくらいの小さい子で、またまた長~い時間観察していました♪
次は、耳のないミミイカもしくはコブシメの子かな??
砂に埋もれちゃってるのですが、何とか分かりますかねぇ。。。黄色と白のブチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/32d03d08f03f8143c293cfed995e5f3e.jpg)
私は水中では『ミミイカだぁ~♪』と思ってたんですが、ログ付けで耳がないじゃんと言われ、結局『これだ!』という結論が出ませんでした。
モンダルマガレイの目の方を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/764fa5919a32f40a3865bbfe7afb0186.jpg)
最後でストロボ忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/386e5b8ef4cd5ac00cd539198ea86b3b.jpg)
でも、これはこれでアジがあってよいと言われ、私もそんな気がしたので載せます♪
なんだか夜中のウサギの後姿みたいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
ほかには、クロボウズ、クラカオスズメダイ、ネッタイスズメダイ、ウチワミドリガイ(と思われる子)、ムカデミノウミウシ、タツノハトコ、黄色いジョーフィッシュなどを撮りました。
あ~っという間のダイビング3日間でした。前にも書きましたが本当に早かった。。。アオフチキセワタを観察してる時に、このままず~~~っと見ていたいな~と思う位後ろ髪を引かれる思いでした。
次は陸の報告をupします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
やっぱりコメントをいただけるのは嬉しい♪
いつもありがとう
本当にウサギっぽいよね。ウミウシも立ち上がりたくなる時があるんだね~!!
それにしてもストロボつけ忘れなんて…本当に悔しい
今回は飛行機の時間も早かったから、陸はあんまりないんだけど、少しだけupするね~。
これからも続けてね。いつも楽しみにしてますよ
夜中のウサギの後ろ姿、良い例えね
3日間ガッツリダイビング楽しめたようだね!
陸編も楽しみにしてますぞ。