のぼさん趣味のブログ

Railway and Dish
鉄道と料理の紹介です

トートバックが完成しました

2022年05月10日 | ソーイング

トートバック2種類が完成しました。

まずは、通勤用バックを紹介致します。

前回「けろけろけろっぴが売り切れた!?」を進化させたカバンです。

まず、ファスナーを付けました。

「けろっぴさんの冒険」を防ぐ為ではなく、電車内でのスリ対策です。

また、マチ・底板を付けております。

お弁当屋、書類を入れることを考えると、底板がないとカバンが痛みます。

こちらのバックは、帆布生地がメインになるようにしています。

※後述する、もうひとつのトートバックを見ると「何故!?」が解ります(^^♪

帆布生地は「手作り工房 MYmama」で購入したものです。

他にも何色かありますが、このディープレッドは入荷待ちが多いようです。

けろっぴさんのキルト生地は、「クラフトタウンtokai」で購入したものですが

現時点「売り切れ」となっております、残念!?

寸法等はと言いますとこんな感じです。

持ち手は、かなり長いと思います。

肩から下げることを考えると「長い方が便利」だと感じているからです。

長さについては、実際に使ってみて経過観察してみたいと思います。

そして、「財布を作った技術」を生かすために、収納ポケットを付けています。

こんな感じですね。

この作業は、結構難しかったです。生地の端を縫うのは、ズレが解りやすいですので・・・

そして、こんなオプションを付けています。

けろっぴさんが内蔵されているのでした(笑)

前述の「けろっぴさんの冒険」を防ぐというのこの事だったんです。

そして、反対側にもつけてみました。

かなりクシャクシャになっています・・・

内側は?

やっぱり、けろっぴさんが居られます♪

カバンに荷物を入れるとこんな感じになります。

愛妻弁当・水筒などのお昼ごはん関係

IPADと時刻表???

鉄オタ「のぼさん」の必須アイテムも余裕で入ります。

明日から「雨予報」ですが、けろっぴさんを連れて行くには、最高の日かも知れません。

 

次に「ビデオカメラ収納トートバック」のご紹介です。

通勤用バックより、けろけろけろっぴさんの露出度を上げております。

肩ひもが異常に長く見えるのは、カバンの高さが低いからです。

その寸法はと言いますと、こんな感じになります。

何処にもない「トートバック」が作りたかった。という趣旨ではなく。

ただ、けろっぴさんが可愛いと思っただけの「単純な思考」です。

本当は、ファスナーを黄緑にしたかったのですが、

僕が気に入っている「ビスロンタイプ」では販売が無いようでした。

ちなみにビデオカメラを収納すると、こんな感じになります。

雑な入れ方になっておりますのは、隔てを付ける方法が解らなかったからです。

これらに加えて「外付けマイク」が入りますが、写真映えしないので写していません。

製作時間(生地のカットから始めての時間)

通勤用トートバックが6時間

ビデオカメラ収納トートバックが4時間

って感じです。

僕の場合は、ファスナー縫付に1時間半ほど費やしています。

つまり、ファスナーが不要であれば製作時間を短縮出来るという事です。

ただ、全体で考えると、構想や寸法を決める時間として、これらに2~3時間を足す必要があります。

時間が無いと出来ない作業になりますが、自分で寸法を決められるメリットはかなり大きいです。

好きなデザインのカバンを見つけても、寸法が・・・という経験が僕はあります。

今回は既製品のファスナーを使いましたが、金属ファスナーであれば、好きな寸法に改造できるそうです。

以上で、紹介を終わらせて頂きます。

ミシンを使い始めて、3か月しか経たない「お父さん」でも、お気に入りのトートバックが作れました。

次に何を作ろうというアイデアは、思いつかないです。

継続してミシンを使い続けたいと思っていますが、

これを「商売に出来るのか?」と言えば

答えは「NO」です。

「トートバックが一万円を超える(製作時間の人件費を入れるとこれくらい必要)」

これだと売れる理由を見つけるのに苦労する=売れないですわwww

ただ、余暇時間に趣味で製作すると考えれば、3千円くらいで販売することは可能です。

僕は「材料費が安い」のにビックリしています。

ミシン等の維持費も建設機械と比べると「安価」です。

料理もそんなんですが、思ったより安価で作れます。

商品の値段は「人件費が支配的」なのだと、痛感した次第であります(笑)

長文、ご拝読ありがとうございました。

お疲れと存じますが、皆さんは何か感じた事はありますか?

御座いましたら是非「コメント」を戴ければ幸いです。


「けろけろけろっぴさん」から苦情の電話があった!?

2022年05月09日 | ソーイング

キティちゃんを撮影した後で「飴を舐めながら」!!!???

このチャンネルを見たもんで、僕もと思い作ってみたよ(^^♪

これでは「解りずらいですね」

飴ちゃん収納専用「巾着袋」です。

今回は、写真撮影を行いながら作っております。

* Baby&Kids * Handmade様のチャンネルに紹介されている寸法と少し違います。

表地は「上下を意識する必要は無い」ので、一枚になっております。

これを「中表(背中合わせ)にして、短辺方向を縫います。

ここで、両端を10mm縫わない方法もありますが、今回は縫っております。

縫い合わせたら「アイロンで割ります」

何故、割るというのか私は知りません(笑)ご存じの方がおられましたら、教えて下さいm(__)m

裏地があるので「返し口」を作ります。

6cmとありますが、4cmでも出来ないこともありませんが、生地がひっくり返す時にクシャクシャになる恐れあります。

また、表地に2cm(紐を通す部分)縫わない場所があります、ここは「要注意」です。

縫いあがりの状態、今回は「茶色の糸」を使用しました。

見えない所なので、今後使わないと思われる糸を使用しています

購入先は「MYmama」です。僕のお気に入り楽天店舗です。

四隅の黄色三角部分はカットします。理由は ↓ です。

そう、けろっぴさんのように「><」になるんです。たまたま、この柄が来てしまったようです(笑)

これも大切な作業です。割らないとクルリンパした時に縫い合わせ部分が汚くなります。

説明が難しいのですが、底に待ちを作る必要があるので、写真のように加工します。

当然、裏地も同じようにカットします。

余談ですが、マチを作るのは良い勉強になりますよ。

マチの「性質!?」これを理解していないと、ありゃりゃって失敗をします(私は見事失敗して、生地を大量ロスしました)

「返し口」は「ミシン」で縫うことをお勧めします。

如何に細かい部分(私のkittyミシンの場合)が、難しいのか理解しやすいです。

ほぼ完成なんですが、* Baby&Kids * Handmade様の動画にもあるように

表地を少し裏地側に入る様にしないと、端が汚く見えます。

そして、写真右のように、生地がずれない様に「マチ針」をします。

僕的には「マチ針での固定」は無くても良いと思います。アイロンで端を押えればずれることは無かったです。

そして、初めてミシンの写真が登場します(笑)

ミシン自体の生地送り機能をうまく利用するために、基線(今回は生地の右端と押さえの端を合わせる)

決めて縫い始めるのが、真っすぐ縫うための近道だと思います。

そして、「けろっぴさんの顔」をガンガン縫うことになりますが、これはm(__)mしかありませんね

ここで、僕のキティミシンに関してですが、

このミシンは、縫う速度を速くした方が「真っすぐ」縫いやすいと感じています。

使い始めたころは、怖くて(指を縫うのではないかいなと思ってた)ゆっくりしか縫えませんでした。

しかし、ゆっくり縫うと「生地送り」と手の動きが合わせにくいようです。

僕の場合は「手を添える」くらいにしか押えないのが悪いのでしょうかね?

押えすぎると「針が曲がるトラブル(実際に遭遇)」に繋がるので、本当に難しいです。

その前に「説明書」を読むべきなのでしょうが、そういうのは苦手なんだよね・・・

超横道に逸れちゃいましたが

紐を通したら完成です。

こんな感じになりますよ!

ということで「けろっぴ病」は完治していないようです。

「けろっぴさん生地」の残りなんですが

50センチ*105センチのキルト地が2枚

普通の生地105センチ幅が5メートルあります。

ここには、裁断済みは含まれていませんが

現在

「デジタルビデオカメラケース」

「通勤バック」

を制作中です。

カメさんのお世話もしながら、電車のビデオを整理したりと大変忙しく過ごしております。

また、料理も大好きなので、色々備忘録的な更新をしたいと思っています。

多趣味が良いのかは知りません、でも、「父が痴呆症」になった事と関係していて

「僕がこれらをしなくなったら」

僕が何らかのトラブル(病気等)になったサインなので、見逃さないで欲しい!と家族に伝えています。

 

やっと、父の夢を見ない様になりました。

正直、ホッとしていますが、相続絡みの事が片付いていないので

また、夢に出てくるようになると思います。

忘れたい気持ち・忘れたらダメという複雑な気持ちが、交錯し僕の不安要素でもあります。

ただ、誰もが乗り越えているので「悲観」しないよう気を付けております。

くだらないことを長々と書いてしまいましたが、

最後までご拝読戴き、誠にありがとうございます。

読まれて「んん!?」と、思ったことが御座いましたら「コメント」頂けるととても嬉しいです。


けろっぴ病に罹患した

2022年05月02日 | ソーイング

連休にこんなん作ってしもうたwww

けろっぴさんの「小銭入れ」でございます(^^♪

かなり小さいので、ミシンと手縫いを併用しております。

裏地も当然

けろっぴさんです💛

3個作ったのですが

一つは「自分用」

もう一つは「妻用」

そして、残りは「姪っ子(小学2年生)」が使います。

色々、けろっぴさんで作っておりますが、まだまだ、沢山生地があります。

明日からの3連休もなにか作ろうと考えております。


けろけろけろっぴ【沼】にハマった、のぼさん

2022年04月27日 | ソーイング

トートバックなんですが、子供のお習い用バックです。

今回はご近所の鉄友(電車友達)の保育園児へのプレゼントです。

フックに掛けたらこんな感じです(^^♪

またまた、裏地も「けろっぴさん」です(^^♪

ねっ! 可愛いでしょ(^^♪

サイズは縦が35cm

横が45cmです

ちなみにマチは5cmあります。

大きめなので小さい子でも「絵本が入れやすい」と思います。

寸法のアドバイスと絵本の事は妻に教えてもらいました。

こういうのを聞くと、僕は子育てに参加していなかったのではと・・・・悩みますねm(__)m

ちなみに、のぼさんの「枕カバー」も作りましたよ(^^♪

手前の「けろけろけろっぴさん」は、先日「サンリオ・ギフトゲート」でGETしました(笑)

最近、けろっぴさんとクロミさんに恋する「のぼさん」でした。

※けろけろけろっぴさんの生地を追加購入しております。

近鉄百貨店(上本町店)にて、GET出来ました。

さぁ~て何を作ろうかな(笑)


けろけろけろっぴ【売り切れた】との情報が・・・

2022年04月22日 | ソーイング

わぁ~~~在庫切れ・・・涙

ということで、緊急手配をする意味で「クラフトハートtokai」に仕事帰りに寄りました。

↓成果品

けろっぴさんの「><」がとても気になります。そして、カワイイです(^^♪

けろっぴシリーズとして、こんなんも作ってみたよ

モデルは「のぼさん」なのでイマイチ(それにしても姿勢がよくないですな)

じゃなくて

けろけろけろっぴさんの超大型トートバックです。

下!?以前ご紹介しました「パソコン収納ケース アンパンマンVersion」です。

こんな感じのどでかい「トートバック」です。

持手は通常40cm~50cmのところを「75cm」で作っています。

理由は「肩から下げれる」ようにしているためです。

こういう「自分(今回は愛しい妻のため)に合わせて作れる」のが、楽しいです。

妻の要望で「マグネットホック」を付けております。

ダイソーさんで2セット110円(税込み)ですが、わざわざ高いの買う必要はないと思います。

企画立案から「2時間」で作成可能です。

面倒なのは「マグネットホック」ですが、縫う順番さえ間違えなければ

(実は、コロッと忘れていました。袋縫い始めてから気づいて「緊急解体」してます)

です(笑)

作成するにあたり、持ち手の間隔(12cm)以外は適当です。

端切れを余り作りたくないので、縫い代を含んで最大限生地を利用しております。

ミシンを使い始めて気づいたのですが、ミシン糸のロスが多いです。

縫い始めと縫い終わりに、ギリギリの所でハサミで切りますが、

「無駄」が多いように感じています。

かといって「自動糸切り機能付きミシン」を買う予定は今のところ・・・・どうなのか!?

JUKIの業務用ミシンが欲しいと思っているのは、内緒です(笑)