本日は、昨日アップした相模大野駅で、他の電車を何枚か。
改めて見てみるとこの場所、障害物も少ないし電車はたくさんやって来るし、冬場の光線具合が扱いにくい事を除けば電車を撮る入門に打ってつけかもしれません。
あるいは、なんでも良いから小田急線の電車を片っ端から撮りたいなぁという方にも良さそうです。
ただし、長玉がないとちょっと辛いかも。
[EOS-1D MarkⅢ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM,2017/11/25,小田原線相模大野駅]
3000形。
APS-H(×1.3)のEOS-1D MarkⅢに500mmでこんな感じ。
[EOS-1D MarkⅢ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM,2017/11/25,小田原線相模大野駅]
また3000形。
同じく500mmで、もう少し引き寄せた「あー超望遠の描写だね」という世界。
側窓のサッシや屋上機器がぐしゃっと圧縮されたこういう感じが私は好きなんですが、そういう人ってどうも少数派みたい。
[EOS-1D MarkⅢ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM,2017/11/25,小田原線相模大野駅]
4000形を縦位置で。
もうちょっと下から撮りたいところなんですけど、ホーム上からだとこの辺が限界です...いやまあホームに這いつくばればもう少し頑張れますけど、そこまでして撮るか?という話で(笑)。
このぐねぐねは見た目に本当に面白いんですが。
ただ、電車に乗っている時にこの部分に差し掛かると、ぐらっと大きく揺れるんですよね。
線路の設計不良なんじゃないかと個人的には思っていますが。
改めて見てみるとこの場所、障害物も少ないし電車はたくさんやって来るし、冬場の光線具合が扱いにくい事を除けば電車を撮る入門に打ってつけかもしれません。
あるいは、なんでも良いから小田急線の電車を片っ端から撮りたいなぁという方にも良さそうです。
ただし、長玉がないとちょっと辛いかも。
[EOS-1D MarkⅢ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM,2017/11/25,小田原線相模大野駅]
3000形。
APS-H(×1.3)のEOS-1D MarkⅢに500mmでこんな感じ。
[EOS-1D MarkⅢ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM,2017/11/25,小田原線相模大野駅]
また3000形。
同じく500mmで、もう少し引き寄せた「あー超望遠の描写だね」という世界。
側窓のサッシや屋上機器がぐしゃっと圧縮されたこういう感じが私は好きなんですが、そういう人ってどうも少数派みたい。
[EOS-1D MarkⅢ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM,2017/11/25,小田原線相模大野駅]
4000形を縦位置で。
もうちょっと下から撮りたいところなんですけど、ホーム上からだとこの辺が限界です...いやまあホームに這いつくばればもう少し頑張れますけど、そこまでして撮るか?という話で(笑)。
このぐねぐねは見た目に本当に面白いんですが。
ただ、電車に乗っている時にこの部分に差し掛かると、ぐらっと大きく揺れるんですよね。
線路の設計不良なんじゃないかと個人的には思っていますが。
我がブログは更新少ないです(笑)ので空振りでスミマセン。
コメントありがとうございます!
ぎこまめさんのブログ、普通の日常の中で色々なモノやヒトとの出会いを見つけられている方は凄いなぁと思いながら拝見しております...
私のブログはネタが濃いのでナンですが、気が向いたらまたご覧になってください!