NOBU_san'S ROOM/南行徳のギター教室

南行徳のギター教室ミュージックメソッドで講師を務めています ギターや音楽に関する こと,南行徳の出来事などを書いています

職人さん

2017年04月27日 | HOW"S GOING ON?


4.23 教室のある芦田ビル3階のSTUDIO Cにてオープンライブ

レセプション的な感じ

看板やレンタル・ライブ/イベントスペースとしてのシステムがまだ

とにもかくにも

暫定的なところがあるにせよスタートは切れた

ご来場のみなさま

「ありがとうございました!」



音の分離が良く、輪郭がはっきりと

各パートの音圧がしっかりした感じに聴こえた

多くの方に様々な使い方で

是非レンタルで使っていただきたい、と思ったデス



三十六の季節の店長もカウンター内

料理の手際はさすが、、アタリマエか



2階「三十六の季節」へ改装中

大工さんとよく話す

少しぶっきらぼう。。。

職人さんって感じ、、

マジで、乞うご期待!デス







Studio C

2017年04月23日 | HOW"S GOING ON?


Studio C
ミュージックメソッドの音楽等イベントスペースです
(市川市南行徳1-22-3 3階)

明日23日はここでオープンライブです

こっち側にカウンターがあります
カメラの立ち位置に、ですね

楽器は廊下になりますけど
ゆったり置けそうです

床がカーペットなので
音はデッドな感じです

あ、土足でオッケーです

トイレの大改装もしました!!

ミュージックメソッドのイベントの他にも
皆様のライブやイベントで
是非お気軽に使っていただきたいです!!!

レンタルStudio C、ですね、、、
詳細はHPにアップいたします

見学や下見是非是非!! です。
よろしくお願いします!


3階

2017年04月06日 | HOW"S GOING ON?


2階の店舗は只今お休み中

新規開店の準備と

3階に音楽イベントスペースの準備をしています

3階、、

ROOM何とかだとカールトンさんの

ROOM335になっちゃうけど

ROOM36は??? ん〜〜〜

考え中。。。





エレドラ常設します Roland~~

バンドアンサンブル、やりやすくなります

ドラマーさんの出番増えますね!

アップライトピアノもあります


カウンターがあってカウンター席があって

生ビールのサーバー、、置く! 予定


土禁は解禁、靴でオッケーにします


トイレ、、、

洋式に綺麗に改装します

みんな座って欲しい、、ナ

乞うご期待デス!!

ランチタイムコンサート〜カレー

2017年02月13日 | HOW"S GOING ON?


日曜日のお昼の「ランチタイムコンサート」、
12月、1月はお休みしていましたが
来週の日曜日、2月19日に行います

入場は無料、12時に開場です!

お昼なので
お腹が減っている方には
手作りのスパイシーカレーを
ご用意しています
(10食位〜500円)

カレーは僕が作っています

ギター弾きが本職と思っているので
特別にカレー作りに凝っているとかでは
ないのですが、、、

10数年前に2階が
<音楽Barめそっど>の時に
お客さんのご希望から
ちょと本格的なのにチャレンジしてみようかな〜
的な流れでした

どうせだったら市販のルーは使わずに💦

インドカレー??? スパイス??? 

本を見たりして
コリアンダー、クミン、ターメリック、カエンペッパー、
とニンニク、生姜、ローレル、
最初はこれ位のスパイスからでした

玉ねぎとトマト、
プラス鶏肉の挽肉でした
そうそう、、キーマカレーだったのでした

半端なく辛かったり、、
スパイスが突出してしまったり、、
あまりにもテゴワすぎ、、です

今作っているスパイス、バランスになるのに
5〜6年かかったかもです
(毎日取り組んでいた訳ではないデス)

ランチタイムコンサートのカレーは
子供さんもに来ていただきたいので
辛さはひかえ目です

ご飯はフライパンで炊きますっ💧

次回、、曲のお話(予定。。)


歌詞

2017年02月02日 | HOW"S GOING ON?
メソッドの昭和歌謡部
曲数が175曲になったです

久美子先生がピアノ伴奏担当なので
175曲全部一通り譜面に目を通して
弾けるようにしてある、、っていうこと・・・
スゲっ!!!

前回1月からみなさまのリクエスト含め
20曲位増えました

ハチのムサシは死んだのさ
UFO
ワインレッドの心
チャコの海岸物語
手紙
氷雨
心のこり
わたし祈ってます
などなど、、

演歌もありますね

昭和歌謡、、
「死ぬ」系の言葉、歌詞が
けっこう出てくるですね

今更「驚くな」って話ですけど
昔はそんな曲を
家族みんなテレビで見ていたんですね

歌の意味なんか分からなかったなぁ

今では家族揃って
同じ曲を聴いてることなんか
ないもんね