NOBU_san'S ROOM/南行徳のギター教室

南行徳のギター教室ミュージックメソッドで講師を務めています ギターや音楽に関する こと,南行徳の出来事などを書いています

プハァ~ッ

2008年04月24日 | HOW"S GOING ON?
4月のオープンライブ
もう次回の日曜日!

今回は久々にギターのインストの参加があります、ね。
バンドっぽい編成とか
ピアノとコントラバスのデュオ、
ウクレレのデュオもあるか、、、。
歌の参加もあるし、
バラエティー豊かな感じ、かな。

やっぱり、本番は
いつになっても緊張すねものですネ。
緊張があるから
普段と違う力が生まれてくることもあると思うし
聴く側にとってもテンション感があって
魅力的になるんだと思う。



緊張がとけた後のビールが最高!
僕はビールだけどみんなそれぞれ
美味しいって感じるものがある?
んじゃないかな。




ゲ、でももう時効、、かな。

2008年04月17日 | HOW"S GOING ON?
オープンライブの話とかしてる時に
自分の初ライブの時の様子うかんで来た。
学園祭では高校2年のときに友達のバンドにまぜてもらって
1~2曲ひいたのかなぁ、、それは、それとして。

高校3年だったかな、
学校とは全然関係のないドラム、ベースの人との
バンドに入れてもらった。
トリオバンドだ。
彼らは既に地元でライブ活動をしていて
僕は彼らの演奏を聴いている側だったんだけれど
ギターが抜けて、ひょんなことから参加の話になったのだった。

なので他の二人は自分より年上、地元の実績も上だった。
ベースは女性でどうやらドラムの人の彼女だった。

地元の楽器店が主催するアマチュアバンドのライブに参加することになって、
他の二人はこのライブの常連だったんだけど
僕は初めて。3曲演奏したと思う。

マウンテンの曲と、、あとは忘れた。。

『緊張したねぇ』ホントに。
他の演奏者が演奏してる間の待ち時間、
自分がどうかなっちゃったみたいな、
その自分の状態は未経験だったし理解不能、
のような状態。
気がついたら缶ビールを握ってた。。

そのライブの時に弾いていたのが
国産のフェルナンデス社のBunny(バーニー)ブランドの
ギブソンTVモデルのコピーモデル。
マクソンのトレブルブースターを使ってたかな。
何せその時の演奏内容など全然記憶にない、、のでした。

話は最初の戻って
そ、そ、オープンライブ、
みんなも凄く緊張してるんだよね、
・・・、そうだよな。




ソフト麺

2008年04月08日 | HOW"S GOING ON?
めそっどのパスタで誰もが知ってる
スパゲッティ ミートソース(Spaghetti meat sauce) 。



これ、これ。
茹でた麺の上にソースをのせて
食べる人が自分で和えながら食べる。

で、スパ・ミートの原型が
ボロネーゼというイタリア北部の街
ボーローニャが発祥のスタイル。
肉とトマトをメインにしたソースのパスタで
麺とソースを絡めちゃう。

フライパンでソースと麺をしっかり絡めるので
麺に味がしっかりと入る。

最近はボロネーゼ・スタイルで作っているんだけれど
どうも「スパ・ミートソース・スタイルも好き!」
という意見もあったりする。
ん、ん~、昔給食で白いソフト麺に
ミートソース的なものが出た、世代かなぁ。
自分の時の給食にも出たな。
金属のカップにミートソースらしきものが入っていて
袋に入った麺を入れて食べる、、お箸だったかな。

なんか、ミートうどん、的な、、。
決して「美味しい」ではなかったと思うけど。

キャラ

2008年04月03日 | HOW"S GOING ON?
ギターアンプ、エレキギターには
なくてはならない、というか
エレキギター+アンプ、で楽器として成立!
ってくらいのもの。
もともとはただ単に音が増幅されれば良かったのかもしれない、けれど

ギターアンプには各メーカーで
音色の特徴がまるで違っちゃう。
アンプの音色のキャラは 
も~、いっぱいあって
どれが良い、とかじゃなくて
どれが好きか、という領域。

僕自身

マーシャルも好きだしフェンダーも好き。
イギリスのダークな感じの音と
アメリカのカラッと明るい感じの音、
とでもいうか、、、。
正反対のキャラだね、

ギターアンプを選ぶ時、
音か好きなアーティストは何を使ってるか、
ということも参考になるネ。