
弦の交換、めんどくさいのであんまり好きじゃない。。
10分もあれば、、、なんだけど。
今回はダダリオの0.10~のセットをレスポールに張った。
弦によって音質や張りの強さが変わるので
それぞれ好みによって使い分けデス。
ダダリオの張りは「やや強い」。
音質に派手さはないけどしっかりとした輪郭、こしがある。
主張しない個性が強い感じ。
ギターの良さを100%出してくれる感じでは無く
弦の鳴りと楽器の鳴りのミックスという印象デス。

レスポールは張りが弱いタイプなので
ダダリオを張った、です。

音楽Barメソッドの「桃おすすめのメニュー」のインフォメーションです!
桃は中西 桃子、メソッドのスタッフで
ギターのレッスンにも通っていてシンガーを目指しています。
料理も得意でナント魚も綺麗にさばけてしまいます。

今週のおすすめは「かぼちゃと豚バラのピリ辛炒め」です!


6.30 オープンライブ、参加、ご来店の皆様ありがとうございました!
ライブの様子をアップしております。

初参加のグループもありました。
ウォシュボードやバンジョーという楽器は
メソッドでは初めてでした。
ウオッシュボードとは洗濯板のことです!
洗濯物をこすりつけるギザギザの所を
爪とか何か固い物でこすると
独特の音がしてパーカッションに使えます。
今回は台所用品のホイップを作る泡立器を
使われていました。
次回は7月28日です!