
2日、堀江 淳さんのリサイタル、
4日の押入れギターとイベントが続きました。
淳さんの歌とトーク、サポートにピアノのフッキーさんで
「淳さんワールド」の楽しい時間でした。
それにしても淳さんの「タカミネ」(ギターのメーカー名)は
透明感のあるイイ音がしていたな。。
エレアコ(コードを繋いで出力できます)仕様で
シャリ~ン系の音質、指弾きでもピック弾きでも
暴れずにスムーズな出音という印象です。
三十六の季節に設置されている周子さんのピアノは
なんと「50年物」とか。。。
とても柔らかい気持ちのやすらぐ音です。

押入れギター、、は毎回お客さんに持ち回りで
ホストをお願いしています。
4曲の演奏曲を決めて頂いたり
当日の演奏の進行役を努めて頂いたり。。
選曲は皆さんのカラーが出るので
毎回とても楽しみ。。
今回ホストの小門さん、、気合いが入っていました!!
ありがとうございました。
楽しそうに弾いて、歌って
いただけました!
いっち~さんは
ウクレレ隊でしたね。