ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

瓦の屋根をシャキッ!

2009年04月13日 | シャッター、外部塗装、外壁張替えなどの外部リフォーム

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

築20年ほどのKさま邸に点検に行ってきたときの話です。
今回は屋根の補修工事を行ないました。

20年も経つので瓦の汚れや、瓦の通りのずれがあります。
キレイに直しましょう

屋根の谷(タニ)部分のガタつき。(緑矢印)
隅棟(スミムネ)の瓦の通りもずれてきています。(緑線)
赤矢印の部分も瓦がずれています。
 ↓  ↓  ↓


シャキッとしました
 ↓  ↓  ↓


見た目で違いがハッキリとわかりますね。
隅棟の通り(緑線)が真っ直ぐになり、谷(緑矢印)がキレイになりました。
少しガタついていた赤矢印の部分もキリッとしました。

谷の部分をバラしてみてわかった事ですが、
この部分に鳥が巣を作っていたそうです

その鳥のフンなどで谷の板金に穴が開きそうになっていました。
もう少し工事が後になっていたら、
穴が開いて雨漏りになっていたかも・・・

早期発見、早期治療が大切です。


棟瓦がガタガタです。
 ↓  ↓  ↓


昔は緑矢印の部分や棟瓦の部分に泥を盛って瓦を葺いていました。
(20年前に新築したKさま邸も泥を使っていました。)

そのため、
時間の経過によって棟瓦や隅棟にガタつきが生じてしまったのです。

今回は補修材料としてこの部分には泥ではなく、
砂漆喰(スナシックイ)を使用しました。

この材料はモルタル系のものより、
地震などの揺れに強く劣化の少ない物です。

以前はモルタル系の物を使用していましたが、
阪神の大震災以降は揺れに強い砂漆喰を使用しています。

棟瓦も同じく砂漆喰にて補修です。

見違えるようになりましたよ
 ↓  ↓  ↓


屋根の瓦の通りのずれやガタつきが直り、
家がキリッと見栄え良くなりました

屋根に関しては、雨漏れなどの原因になりますので
早期発見、早期治療が重要になってきます。

ちょっとした不具合であっても、
発見したら直ぐにご相談くださいね。



          ☆BlogRanking☆
      
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」無料配信中!