ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
お引渡済みですが、
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースで
遮熱材を使用した高遮熱「銀の家」です。
お引渡前の最後の仕上げです。
新築であっても何もない完璧な建物はありません。
申し訳ないことですが何かしらあるのです。
私がチェックした項目を
各担当の職人さんに手直ししてもらいます。
職人さんいわく。私は厳しいらしいです。
?!
さて、クロスや設備機器などは職人さんにお願いしますが、
建具やサッシの傷などの補修は私がやっています。
床の引っかき傷です。斜めに・・・。
↓ ↓ ↓

この傷は普通にしてると気が付かないと思います。
床にはいつくばって光を照らしながらチェックしたものです。
補修後です。傷が目立たなくなりました。
↓ ↓ ↓

サッシの引っかき傷。
職人さんも傷が付かないように気を使っているのですが・・・。
大変申し訳ありません。
↓ ↓ ↓

この傷をきれいにします。
補修後はこんな感じです。
↓ ↓ ↓

傷の補修やクロスの手直しなどが全て終わると、
最後の仕上げに掃除を行います。
人の出入りがあるので3~4日間ではありますが
結構ホコリっぽくなってしまうので。
濃い色の床はホコリが目立ちますからね。
普段からクイ●クルワイパーなどで、こまめに掃除するようにしてください。
あと掃除するときのポイントを1つ。
掃除機をかけるときは、
先にワイパーをかけてからの方がいいです。
以前、同じ濃い床の建物がありました。
最後に掃除機をかけて仕上げたんですが、
次の日、建物の中に入ってガッカリです。
昨日は綺麗だった床がもうホコリっぽいんです。
恐らく、掃除機の排気でホコリが空中に舞い上がったのでしょう。
1日たってそのホコリが床に落ちてきたようです。
本当にガッカリしました。
もっと綺麗な状態でお引渡ができるはずだったのに・・・。
そのとき学んだのです。
先にワイパーでホコリを取り除いてから
掃除機をかけた方が仕上りがいいということを。
一手間かけると違いがでますよ。
さて、これでお引渡の準備が終わりました。
ですが、
この後もお引渡を待っているお施主様が
多くいらっしゃいます。
予定を組んでしっかりと仕上げていきますよ
☆ブログランキング☆

★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか
マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。
あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです

お引渡済みですが、
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースで
遮熱材を使用した高遮熱「銀の家」です。
お引渡前の最後の仕上げです。
新築であっても何もない完璧な建物はありません。
申し訳ないことですが何かしらあるのです。
私がチェックした項目を
各担当の職人さんに手直ししてもらいます。
職人さんいわく。私は厳しいらしいです。

さて、クロスや設備機器などは職人さんにお願いしますが、
建具やサッシの傷などの補修は私がやっています。
床の引っかき傷です。斜めに・・・。
↓ ↓ ↓

この傷は普通にしてると気が付かないと思います。
床にはいつくばって光を照らしながらチェックしたものです。
補修後です。傷が目立たなくなりました。
↓ ↓ ↓

サッシの引っかき傷。
職人さんも傷が付かないように気を使っているのですが・・・。
大変申し訳ありません。
↓ ↓ ↓

この傷をきれいにします。
補修後はこんな感じです。
↓ ↓ ↓

傷の補修やクロスの手直しなどが全て終わると、
最後の仕上げに掃除を行います。
人の出入りがあるので3~4日間ではありますが
結構ホコリっぽくなってしまうので。
濃い色の床はホコリが目立ちますからね。
普段からクイ●クルワイパーなどで、こまめに掃除するようにしてください。
あと掃除するときのポイントを1つ。
掃除機をかけるときは、
先にワイパーをかけてからの方がいいです。
以前、同じ濃い床の建物がありました。
最後に掃除機をかけて仕上げたんですが、
次の日、建物の中に入ってガッカリです。
昨日は綺麗だった床がもうホコリっぽいんです。
恐らく、掃除機の排気でホコリが空中に舞い上がったのでしょう。
1日たってそのホコリが床に落ちてきたようです。
本当にガッカリしました。
もっと綺麗な状態でお引渡ができるはずだったのに・・・。
そのとき学んだのです。
先にワイパーでホコリを取り除いてから
掃除機をかけた方が仕上りがいいということを。
一手間かけると違いがでますよ。
さて、これでお引渡の準備が終わりました。
ですが、
この後もお引渡を待っているお施主様が
多くいらっしゃいます。
予定を組んでしっかりと仕上げていきますよ

☆ブログランキング☆


★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか
マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね

リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。
あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!