ただいま新築・リフォーム工事中! 夏はさらさら冬はぬくぬく。羊毛断熱で家をつくる小田原の工務店ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

今日はどっちのお風呂にしようか

2011年09月10日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
☆長期優良住宅☆のR様邸
です。

建物外部の工事に着工したときの様子です。
ラス網が施工されました。
 ↓     ↓


外壁はモルタル仕上げ。
モルタルで仕上げる場合には、ラス網を施工します。

ラス網は金属の網状になった材料。
これを下地にしてモルタルを固定します。
モルタルが網に引っかかって落ちないのです。

建物の形が複雑なので、職人さんから
「ここの処理はどうしましょう??」と確認が多かったです。

ラス網が施工されると、職人さんがモルタルを塗り始めます。
楽しみですね

建物内部では天井の石膏ボードが施工され始めました。
 ↓     ↓


お風呂をのぞいてみると・・・
 ↓     ↓


おおでっかいモニターが付いたぞ
 ↓     ↓


もう当たり前ですが、地デジ対応のテレビですね。
そういえば、最近OBのお客様から
「お風呂場のテレビを地デジ対応の機種に交換したい
というお話も頂いています。

お風呂場にテレビってあまり必要じゃない感じですよね。
「テレビなんてみる時間ないじゃん?」って思ってました。

でも浴槽にのんびり浸かってとか、
いい汗かきたくて、長めにお風呂入っているときは結構ヒマなんですよね~
ヒマすぎて、浴槽でうたた寝してしまった経験があります。

めちゃくちゃ危険ですよね・・・

そんなときに「あー・・・テレビとかあるといいのになぁ」って思いました。

お風呂でテレビを楽しみながらのんびり疲れを癒せますね。
(面白いテレビがやっていればですが・・・

1階のお風呂です。
 ↓     ↓


モダンで高級感がありますね



1階と2階で雰囲気の違うお風呂。
どちらも魅力的ですよね

「今日はどっちでお風呂入ろうかな~」って迷っちゃいますね~


         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:ブログに表記してある「コミコミ1500万円オール電化住宅プラン」は
 税別価格です。詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!