ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
コミコミ住宅プランのA様邸です。
防水検査のときの様子です。
大工さんの透湿防水シート施工後、
水道屋さんや電気屋さんの外部貫通部の防水処理が終わったら確認をします。
透湿防水シートの重ね。
十分にとってある、OKです。
横の継手部分。かなり十分にとってある。
サッシ周りの防水テープの施工。
サッシ周りは
両面防水テープ→透湿防水シート→片面防水テープ
の2重防水テープ処理をしています。
ぐるぐるとサッシ周りの確認をしましたが問題なしです。
外部への貫通部の防水処理。
しっかりとコーキングしてあります。
24時間換気の吸気口になります。
こちらの 防水処理も好く出来ていました。
今回は指摘がゼロ。
指摘なしは初めてかもしれません
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
▼▲アシストホームからPR▲▼---------------------------------------------
お問い合せありがとうございます!
大好評らしいです新プラン。
★ヒノキとふわっふわ断熱の家★
★詳しくはHPを見てくださいね★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
ヒノキ床 ふわっふわの断熱 などなど
★詳しくはHPをチェック★
理想の土地にめぐり会うために
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中