ただいま新築・リフォーム工事中! 夏はさらさら冬はぬくぬく。羊毛断熱で家をつくる小田原の工務店ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

雨男棟梁の上棟

2012年10月04日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホーム
の監督Kです
ヒノキ床のふわふわ断熱プランのK様邸です。
基礎工事が終わって、土台施工中。


土台の施工が終わると、足場をかけます。
上棟が安全でスムーズに行えるようになります。

足場を組むころ(上棟2~3日前)になると、
近隣の皆様に上棟のご挨拶をさせていただきます。

なるべく近隣の皆様に直接お会いして、工事のご挨拶をしますが、
お会いできない場合にはポストにて失礼させていただいております。

上棟当日、ウソみたいな青空。


実は棟梁ってば雨男の異名をもっています。
(社長がよく笑いながら話ています・・・)
過去の上棟でも急に雲行きが怪しくなったり、ポツリポツリときたり・・・。
冬の寒い日にもお構いなしで雨が降ったり・・・と。
(そんな天候になると、「やっぱり雨男だな!」と社長は言っています)

でも実は棟梁はそんなに雨男ではないのではないか?
と私は思っています。
たまたまそのときの事が記憶に残りやすいだけで
最近の上棟では雨降ってないし。

棟梁から言わせれば、
「社長が見に来ると雨が降るんだよ。」
と雨男説を否定しています。

お互いに
「あいつは雨男だ!」
と思っているようです

話がそれました
少しずつ完成にむかうK様邸。


野地板をはり始めました。


だんだん天井から空が見えなくなってきました




しばらくして無事に上棟しました。
その後、K様よりご挨拶があり簡易的ではありますが上棟式を行いました。

K様、当日はありがとうございました

         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
▼▲アシストホームからPR▲▼---------------------------------------------
 
お問い合せありがとうございます!
 大好評
です新プラン。
★ヒノキとふわっふわ断熱の家★
 
   ★詳しくはHPを見てくださいね★
ご質問などは『
お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
 メールにてお返事させていただきます。
 お問い合せはコチラ
ヒノキ床 ふわっふわの断熱 などなど
 ★詳しくはHPをチェック★
理想の土地にめぐり会うために
土地から探す家づくり無料メールセミナー
 「失敗しない土地選びの秘訣」配信中