ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
いまさらですが
先週末から台風対策で大忙しでした。
現場の足場ネットをたたんだり、工事看板が飛ばされて行方不明にならないように隠したり。
材料やゴミが飛んでいかないようにしたり。
台風対策の様子。
足場のネットをくるくるのまるまるにしてやったぜ!
ネットをくるまるして対策してもスーパー台風がくると、足場が平行移動したりひん曲がったりします。
修行時代にいたハウスメーカーで海に近い分譲地を担当したことがありましたが、
台風対策をしたにもかかわらず、
強風により足場が平行移動、隣家に脅威をもたらす。
強風により足場がひん曲がり、隣家に襲い掛かる寸前。
強風により瓦が吹き飛ぶ。
などを経験しました。
しかも瓦が吹き飛んだ現場は引渡をした数時間後・・・
今でも忘れられません。台風真っ只中のお引渡。
ということを経験しているので、台風直撃となると私はものすごいビビリます。
今回は現場の数が多いので対策がやりきれるか心配でしたが、
なんとかなりました。
当日もびくびくしていましたが、
大工さんからの被害報告はなく私も確認しましたが無事にやり過ごすことができました
で、台風対策した後は元に戻さなければいけません。
なので2日くらいかけてネットやら工事看板やらを戻す旅に
くるくるのまるまるを元に戻してやったぜ!
足場を上がったり下りたりしてネットを足場にくくりつける。
行く先々でひたすら同じことの繰り返し。
変化のない作業は精神的に疲れます・・・