ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

目的がハッキリした収納のある家

2018年06月18日 | 新築住宅 外観内装集

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
ゼロエネルギー住宅 ひのきとひつじ調湿断熱サーモウール
太陽光とオール電化コミコミプラン
(耐震補償つき)
▲ ▼ ▲        ▼ ▲ ▼            ▲ ▼ ▲

小田原の工務店 アシストホームの監督Kです
N様邸、お引渡です。

リビングの様子。
梁の見えるちょっと高い天井。


天井がちょっと高いだけで開放感が違います。

んんんー!と腕を上げてバンザイポーズの伸びをすると気持ちいいですよね

2m40cmの天井で伸びをすると、
なんだが圧迫感があって、思いっきり伸びができません(笑)
天井に手が届くわけではないんですが、なんだかスッキリしないのです。
(私の今の住まいの天井が2m40cmなんです

梁の見える高い天井だと、思いっきり伸び伸びできてスッキリします

さらに吹き抜けもあるので、ジャンプしながら伸びができちゃいますよ


吹き抜けの天井にはシーリングファン付きの照明があるので
空気をぐるぐる撹拌してくれます。

私の家にはリビングに同じシーリングファンがあって、
ほぼ1日くるくるまわっています。

床と天井の温度差の緩和に使ったり、
エアコンの風が直接当たらないようにエアコンの風向きを調整して
ファンをくるくる回したりしています。

他には洗濯物を部屋干しするときに使います。
普通に干すより洗濯物が早く乾きますよ。

リビングの奥には和室とウッドデッキ。


リビングの隣に和室があると何かと便利です。
「赤ちゃんとコロコロするにはフローリングよりも畳がいいなぁ。と思っていたので大正解でした
というOBさまが多くいらっしゃいます。


お泊りに来てくれた方の部屋にもなりますね。

リビングからのアクセス抜群のウッドデッキ。


せっかくのウッドデッキも使わなければ意味がありません。


バルコニーの下にあるので、雨が降っても使えます
目隠しフェンスもあるので視線も気になりませんね


キッチンは少し高めのカウンターが特長。
シンクなどの手元を隠せるのでスッキリとした印象になります。


しかもただの壁ではなく、
小物入れスペースとして空間を利用。


キッチン用品を置けばシンク周りがスッキリ。
散らかった印象になりません。

キッチンの横には大きなカウンタースペース。


ちょっとした作業をしたり、お子さんと勉強したり。
使い方はいろいろです。

2階への階段はリビングから上がるタイプです。
部屋に行くにはリビングを必ず通るので、
お子さんがいつの間にか帰ってきてたなんてことがなくて安心ですね。


壁手すりが「ドーン!」ではなく、化粧手すりにして圧迫感をなくしました。

玄関横にはシューズクローク。可動棚で高さの調整が可能。


高さのあるブーツからぺたんこパンプスまで沢山収納できます。
意外と普通の下駄箱だと、ブーツの収納に苦労するんですよね・・・

廊下にも収納をつくって収納力アップ!


掃除機などの掃除道具、
扇風機やホットカーペット・電気ストーブなどの季節の家電をしまうのに便利です。

これらの物は各部屋の個人的な収納にいれずに
共有スペースに設けた収納に片付けておくといいと思います。

誰でも出し入れが可能なので便利です。

ウォークインクローゼット。
洋服をかけることに特化した上下2段のハンガーパイプスペースが特長。


背の高いご主人さまが上のパイプ。
下が奥さま専用のパイプです。

洗面脱衣室にも専用の収納スペース。
タオルなどのストックは使う場所に置くのが便利です。


作り付けの収納は後から家具を置く必要がないのでスッキリします。
が、スペースがあるからと、あちこちに作ってしまうと逆に不便なことも・・・

スペースがあるから、とりあえずそこに物を置いてしまう。
すると

あら?アレはどこにやったかな・・・?

と忘れてしまったり、関連性の無い物であふれてしまうことも・・・。

私の今の住まいは収納がとにかく多くて便利なんですが、
なんでもしまい込めてしまうので無駄なものが多くなりがち。
使っていない物でも「また使うかも・・・」「とりあえずここに入れとこ!」とできてしまうのです。

あとは収納が多すぎてどこに入れたかわからなくなります。
各部屋の収納をひっくり返し探して探して、
結局見つからないなんてこともありました

テレビの横!とか洗面所!とか、収納する物が決まっていて、ここに欲しい!
と使用目的をハッキリしさせて収納スペースを有効に使ってください


トイレは2タイプ。


手洗い別々バージョンと・・・


手洗い付きバージョン。


それぞれトイレ空間のスペースや、1階か2階か、で分けるのもいいですね。

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲

★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます

建て得バリューで太陽光実質0円!
ゼロエネルギー住宅 ひのきとひつじ調湿断熱サーモウール
太陽光とオール電化コミコミプラン
(耐震補償つき)