ただいま新築・リフォーム工事中! 夏はさらさら冬はぬくぬく。羊毛断熱で家をつくる小田原の工務店ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

外部の防水処理状況の検査 I様邸.12

2022年09月12日 | 平屋の家

12.外部の防水処理状況の検査を行いました。
ただいま新築・リフォーム工事中!
★神奈川県小田原市の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
国産ひのきと自然素材羊毛断熱サーモウール
耐震補償つき ひのきとひつじ断熱1690プランベース
奥様のために建て替え 平屋の家 I様邸です。

ひつじ断熱と構造の見学会を終え、
現場は通常運転に戻っています。


外部貫通部の配線・配管工事が完了したので
防水処理の状況を検査しました。

透湿防水シートの破れ。
材料を引っ掛けてしまったのでしょうか。
防水テープで処理をしました。


サッシ周りや換気ダクトなどの防水処理の確認。


しっかりと防水テープで処理されています。


小さな不具合はその場で直し、防水処理の状況検査完了。
次の工程に進みます。

待ちかまえていた外壁屋さんが早速工事に入りました。


建物内部の様子です。
1階は床張りが完了しています。


大工さんはロフトの床張り中。


工事は順調に進んでいます

・透湿防水シート(トウシツボウスイシート)外からの雨水による断熱材の水濡れを防ぎ、室内側から透過してきた水蒸気を逃がすためのシート

最初の記事 →建て替えのため解体工事です
次の記事 →13.現場の台風対策を行いました
前の記事 →11.ひつじ断熱と構造の見学会 ありがとうございました

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲小田原で暮らそう家づくりプラン▲▼▲
ゼロエネZEH対応住宅!
 耐震補償つき・ゼロエネZEH対応住宅
 ひのきとひつじ断熱1890プラン
国産ひのきと
自然素材羊毛断熱サーモウールの家づくり
 耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱1690プラン

詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


ひつじ断熱と構造の見学会 ありがとうございました I様邸

2022年09月12日 | 平屋の家

ひつじ断熱と構造の見学会 ありがとうございました
ただいま新築・リフォーム工事中!
★神奈川県小田原市の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
国産ひのきと自然素材羊毛断熱サーモウール
耐震補償つき ひのきとひつじ断熱1690プランベース
奥様のために建て替え 平屋の家 I様邸、
ひつじ断熱と構造をご見学いただきました。



弊社が標準仕様として採用しているサーモウールを
実際に見て触って体感していただける見学会でした。

「建物の中は暑くないね」
「こんなに(サーモウールが)ギッチギチにはいってるんだ!」
「気が付くと、ついつい(サーモウールに)触ってしまうね」
「おお!音を吸音しているのが分かる!」

などなど。沢山のご感想をいただきました。



ご来場いただいた皆様には
サーモウールの素晴らしさを感じていただき
有意義な時間を過ごしていただけたかと思います。


見学会をさせていただいた I様に御礼申し上げます。


最初の記事 →建て替えのため解体工事です
次の記事 →12.外部の防水処理状況の検査
前の記事 →10.ひつじ断熱と構造の見学会に間に合いました

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲小田原で暮らそう家づくりプラン▲▼▲
ゼロエネZEH対応住宅!
 耐震補償つき・ゼロエネZEH対応住宅
 ひのきとひつじ断熱1890プラン
国産ひのきと
自然素材羊毛断熱サーモウールの家づくり
 耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱1690プラン

詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲