ただいま新築・リフォーム工事中!
★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです。
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万プラン
のN様邸新築工事のときの様子です。
建方工事の様子です。
1階の柱を立てます。
2階の床根太組が終わって合板敷き。(梁ともいう)
2階の床が出来上がりました!
今回のN様邸ではレッカーを使用しないので
大工さんに材料をあげてもらいます。
2階の柱を立てて、梁や桁の取付。
屋根の野地板まで仕上げて無事に上棟です
その後、簡易的な上棟式を行いました
N様、上棟おめでとうございます
・建方(タテカタ)構造部材の組み立て作業のこと
・根太(ネダ)床板をはるための下地になる材
・梁(ハリ)2つ以上の支点で水平あるいは斜めに支えて荷重を受ける横木。使う場所によってさまざまな名称がある
・桁(ケタ)2階柱や最上階の柱にかける横架材のうち、梁と直交方向にかけるもの
・野地板(ノジイタ)垂木の上に張る屋根を葺くための下地板
・上棟(ジョウトウ)棟木を取り付けた時点を棟上げや上棟と呼び、建方が完了したことになる。
N様邸 最初の記事 →解体工事完了
前の記事 →上棟準備完了
次回の記事 →金物チェック
コロナ対策実施中こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やるアシストホーム
▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
→http://www.asisuto-home.com/
▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲
最新の画像[もっと見る]
-
アシストホームの新築住宅集 2ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前