ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
一級建築士さんとのコラボ住宅、
シンプルコンパクトに暮らす家のM様邸です。
躯体検査の様子です。
今回の躯体検査は「鬼の人」ではなく「測る人」の方の検査員さんです
測る人とは?→測る人
事前にチェックしているので問題は無い・・・はず
1階も2階も滞りなく・・・
検査終了。
「適合」いただきました
検査は指摘もなく淡々と進んだので、特に書くことがないよ。
検査が終わりサッシを取り付け始めた大工さん。
サッシの施工が完了すると、透湿防水シートを張っていきます。
断熱材も用意してスムーズに工事が進むように。
上棟直後は柱だけだったので、風通し抜群ですが
耐力壁が出来てサッシがつくと建物内が暑くなります。
足場があって養生ネットがあるので風の通りが悪いです。
で、こんな巨大な扇風機で風の流れをつくってあげるわけです。
ホームセンターなどでこの時期に見かけるデカイヤツです。
アシストホームの事務所にも年代物の扇風機がありますが、
その風量は凄いです。
風量は1、2、3段階。
微風?リズム風?そんなのないぜ。
最弱でもかなりの風。家庭用扇風機の「強」など相手にならん。
扇風機の前に立っていると、息苦しいと感じるほどです。
この強風、どんだけ電気使うんだろう
▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲---------------------
いつもニコニコ♪ 楽しく遊びつくす家
Bino WAVE ♪
Bino WAVEの工事の様子はこちら
→小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE
着工から見られます(^^)
ご質問などはこちら→『お問い合せはこちら』
メールにてお返事させていただきます
ちいさく建てて豊かに暮らす
大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞専用オーディオルーム 自分だけの書斎
サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIYの作業室などなど・・・
Bino WAVEで趣味のある遊びつくす生活
アシストホームのHPもチェック☆
★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます!
最新の画像[もっと見る]
-
アシストホームの新築住宅集 2ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前