ただいま新築・リフォーム工事中!
★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです。
一級建築士
湯山シゲユキ先生設計の
コンパクト住宅F様邸の工事の様子です。
建方工事中です。
2階の柱が立って、
桁・梁が乗り、
その上に小屋束、
母屋・棟木が乗った状態です。
夕方くらいには野地板まで施工できて、
上棟となりますよ
・桁(ケタ):2階柱や最上階の柱にかける横架材のうち、梁と直交方向にかけるもの
・軒桁(ノキゲタ):2階柱上部及び屋根垂木と接する部分の横架材の呼び名
・梁(ハリ):2つ以上の支点で水平あるいは斜めに支えて荷重を受ける横木。使う場所によってさまざまな名称がある
・小屋束(コヤヅカ)棟木や母屋に下に立つ垂直材
・母屋(モヤ):垂木を受ける材で、垂木と直交方向に設置されるもの
・棟木(ムナギ):軸部材に最上部に使われる部材(簡単にいうと棟にある部材)
▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
→http://www.asisuto-home.com/
▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲
最新の画像[もっと見る]
- アシストホームの新築住宅集 2ヶ月前
- 2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 6ヶ月前
- 2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 6ヶ月前
- 趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
- 趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
- 趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
- 趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
- 趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
- 趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
- 趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前