ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
コミコミ住宅プランのI様邸です。
防水検査が終わって外部の工事が進みました。
左が前回の写真。右が工事が進んだ様子です。⇒
・・・。
え?何も変化がないですって?
そんなことないですよ。もっとよく見てくださいよ~
左と右の写真には違うところがあるじゃないですかー
さて、どこでしょう
正解は・・・・ここ↓
あ、
水切りが付いてる
小さい変化ですが建物外部の工事も着実に進んでいます。
水切りが付いたので、外壁工事に取り掛かることができますよ
建物内部の様子です。
断熱材の施工が終わってフローリングが施工されてきました。
ここの床はまだ養生前なので、ピカピカのフローリングが見えていますね~
フローリングを施工するとすぐに養生の板を敷きます。
フローリングに傷や汚れをつけないようにするためです。
ですから、施工したてのフローリングを見ることはほとんどないと思います。
施主様でこれを見ることができたら、結構レアな出来事ですよ
さて、こちらは・・・
荒床の状態です。フローリングは施工しません。
荒床(アラユカ)→床の下地のこと。
この部屋は和室になるので、畳が敷かれます。
畳はお引渡の直前に敷きますので、しばらくはこのままです。
なぜお引渡の直前かというと、
あまり早くから畳を敷いてしまうとカビが生えたりするからです。
新築だからといって数ヶ月も閉めきっておくと
部屋に置いた荷物などにカビが生えていることもあります。
人が住んでいないと、家は傷みやすいのです。
話がそれましたね。
大工さんはというと・・・いました
なにかを真剣な眼差しで切っています。
それはなにかというと・・・これでーす。
階段です。階段はメーカーさんからある程度加工された状態で現場に入ってきます。
しかし現場に搬入された状態でポン付けできるほど階段はあまくないぜ?ってことで
細かな寸法は現場によって違いますので、大工さんが手をいれます。
階段つくるのって結構大変なんです
階段が出来上がると、
石膏ボードを施工して、枠つけて・・・
大工工事も終盤戦に突入です
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:ブログに表記してある「コミコミ1500万円オール電化住宅プラン」は
税別価格です。詳しくはHPをご覧ください。
コミコミプランの内容の一部
・外観は7パターンから選べます・照明器具・カーテン・外構工事・建物外給排水引き込み費用
・電気引き込み費用・照明器具費用及び設置・カーテン・カーテンレール設置・駐車場及び外構工事費
・設計料・建築確認申請費用・地盤調査・JIO建物検査・JIO瑕疵担保責任保険
・工事着工のご近隣挨拶セット一式 ★詳しくはHPを見てください★
理想の土地にめぐり会う
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!
最新の画像[もっと見る]
-
アシストホームの新築住宅集 2ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前